昨日どうしても、ホワイトリングを日曜日に装着してもらいたく先日の
ショップ
へ連絡してみた。
このショップは、東京/横浜方面のディーラーでNAVIの取り付けを専門に請け負っており、
忙しい中快く引き受けてくれた。
ショップに到着後、先方から
「OSRAM製の6000Kキセノンバルブも昨日入荷したのでどうですか」と聞かれた。
痛いところをつかれた!
先方は「同じ作業ですから、価格も考えますよ!!」
いけない、いけないと思い
「色とかもまだわからないんで、もう少し考えます」
先日うかがった際には、デモカーのE90にもまだキセノンバルブどころかホワイトリングも
付いていなかった。
「昨日、デモカーにもホワイトリングとキセノンバルブ付けましたので見てみますか!?」
...やられた 先方の術中にはまりそうだ。
見たらほしくなるに決まってる。が、おもわず
「はい!」
<画像をクリックすると拡大>

画像はショップのデモカーで、左側がノーマル右側がBREXホワイトリング+OSRAM6000Kキセノンバルブ。
海外出張で少々出来た"機密費”もあったので、それから価格交渉に入り、工賃/税込み60,000円であえなく撃沈となった!
ホワイトリング20,000円、キセノンバルブ40,000円どこよりも安いはずだ。
(価格は記載をやめようと思ったが、個人のブログなのでご勘弁を!)

取り付け開始。作業はジャッキアップを行いタイヤを外す。ハウジングもすべて外すようで結構厄介だ。二人掛りでも1時間近くかかった。
E90のライト関係はあまりいじらせないようにするためか、すこぶる作業性が悪い。
但し、純正の状態であればキセノンバルブも切れることもほとんど無いであろうし、いじる必要が無いということなのだろうか。

完全なノーマル状態!なんとも大正ロマンの映画のようだ。

BREXホワイトリング+OSRAM6000Kキセノンバルブ。
まさにCool&Beauty!

ホワイトリングのみ点灯!
<↓画像をクリックすると拡大>

こちらもホワイトリングのみ点灯!
外したノーマルキセノンバルブもOSRAM製であった。


作業中、ショップの方と色々な話をさせて頂いた。
このショップはこれまでNAVIやオーディオ関係を中心に進められていたようだが、今後パーツ類も徐々に増やしていくようだ。
ショップHPにもあるが、3月のキャンペーンでE90用ブラックラインテールとBREXホワイトリングがお得となっている。
ブラックラインテールはディーラーでパーツのみ取り寄せDIYで取り付けが出来るので、さほどのお得感は無いがホワイトリングはお勧めだ。
なお、ショップはAC SCHNITZERの代理店でもあり、パーツの塗装取り付けもお得感がある。
私には詳しいことは判らないが、専門のNAVIについては、相当な知識があり専用パーツも
出している。
バックカメラのE90-91/60-61用新作情報は後日お伝えする。
こうした作業後に洗車もして頂き、ショップの方の対応もすこぶる良かった。
是非お気に入りショップのひとつに加えたい。
ホワイリングを検討されている方は、一度足を運んでみると良い!
夜が待ち遠しい...
Posted at 2006/03/05 15:23:46 |
トラックバック(0) |
外装 | クルマ