新型インフルエンザ、兵庫・大阪では大変なことになってきたようですね。
銀行の支店行員やコンビニの店員にも感染者が出て、銀行の支店行員は全員自宅待機、
コンビニは系列の数店舗をしばらく休業。。。
銀行は他支店からの応援で営業を継続するようですが、今後他支店からもでたら
まわらなくなるでしょうね。。。
プロ野球の落合監督はプロ野球界から一人でも出たら今シーズンはおしまいではとか
言ってるそうですがまんざらでも。。。
有名タレントからでたらこれまたコンサートやイベントが次々中止に。。。
銀行や大手企業の仕事がとまればさまざまな影響が出てくるでしょう。
大きなイベントごとが中止になればそれに付随する企業の収益が悪化していきます。
物販やレストランも外出を控えることになり同じような状況に。。。
社会が完全に麻痺していくよう思えてしょうがありません。
そうじゃなくともこの不況ですから一体どうなっていくんでしょうかね。。。
個人的には当初よりこの新型インフルエンザについては、致死率とかも考えると騒ぎすぎではと
思っております。
一概に致死率だけで判断するものではないと思いますが、季節性のインフルエンザ(従来からの)
では毎年1千人単位で亡くなっているそうです。
新型は・・・・???
当然季節性のインフルエンザの感染者は毎年数万人?!なのか数千万人なのかって感じでしょう。。。
当然ですが毎年行員も、コンビニの従業員も感染しているはずです。
しかしながら今回のケースで実際に銀行の行員に感染者が出たらそのまま黙って営業を
続けるのもいかがなものかと思いますし、高校の生徒にでたらやはりしばらくは休校も
やむなしと思います。。。
目に見えぬ敵に対して最善の対策が見えずに不安ばかりが募ります。。。
僕の仕事の業界にも少しずつ影響は出てきていますし、今後さまざまな業界に影響が
出てくることが当然考えられます。
自分たちの感染への予防も当然考えなければいけませんが、今後の社会情勢がめちゃ
不安になります。。
結構ノー天気そうに見える僕ですが、こういう状況になり気分が一度凹むとノー天気に
Blogとか書いていていいのだろうかとか、車なんかいじっていていいんだろうかとか、
常にマイナス思考になってしまう自分が歯がゆくて仕方ありません(汗)
関西方面の方々、医療関係者の方々、大変な時期でしょうががんばってください。
皆さんは本件どうお考えになりますか?!
なんだか最近悟りを開いたような記事ばかりですみません。
決して出家とかしたわけじゃないんですけどね。。。(苦笑)
で、とりあえず車には自己防衛のバンデミック対策を。。。
病原菌の住処になりそうな塵や埃、ウィルスが段差にたまったりしないように??表面を滑らかに。。。(汗)
空気抵抗も良くなってウィルスが付きにくいかも(笑)
【画像はクリックすると局部拡大します】

Posted at 2009/05/18 15:24:42 |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ