• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月03日

映画「どろろ」を観に行く・・・

映画「どろろ」を観に行く・・・ 子供の頃に読んだ巨星・手塚治虫氏が描いた「どろろ」。このタイトルは幼児が泥棒を片言で“どろろう”と言ったのがヒントになったと言われています。

今日は家内と京成ローザへ観に行きました。私は予約してあるので安心でしたが・・・凄い!満席状態!これは凄い入り方でしたよ。

CGもBGMもコスチュームも好い出来上がりでした。
ニュージーランドや千葉県でロケ撮影しただけの面白さもあって娯楽作品としては楽しめますよ。


『面白い発見』が2点ありました。
①お城が「ハウルの動く城」をマジ真似していましたねェ!
動いたらマジのパクリだよ。
w( ̄o ̄)w オオー
②「エイリアン」風の妖怪タマゴ群なんかバッチリとパクリ!「(@_@;)へ
まあ、許すか( ̄~ ̄;)ウーン・・
ブログ一覧 | 映画・芝居 | 日記
Posted at 2007/02/03 15:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

どろろそして・・満腹。 From [ WISH的生活 ] 2007年2月4日 21:06
今日は朝から映画を観に行ってきました。 先日、お友達のベイマリスさんのブログに端を発し家族全員で どろろ を見てきました。 子供たちの部活やバイトの都合上全員で観に行く機会に恵まれず、何年か振りの ...
ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 磯自慢(磯自慢酒造 ...
pikamatsuさん

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

薔薇など
ライトバン59さん

河童の冷やしざる麺
ぶたぐるまさん

食リポ2連続😋
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年2月3日 17:16
(^-^*)/コンチャ!

原作を読んだことはないのですが
結構、面白そうですよね!
でも、柴咲サンが好きなだけだったりもします。。。( ̄o ̄;)ボソッ
コメントへの返答
2007年2月3日 20:04
(〃⌒ー⌒)/こんばんは♪♪

マンガ喫茶で読む手もありますね。
柴崎こう、思いっ切りの罵声ばっかりで美学には欠ける役回りでした。
2007年2月3日 17:55
まいどです。

自分もこの映画気になっています。
原作は知らないので、新鮮に感じるかもしれませんね。

紹介文ありがとうございますm(_ _)m
ベイマリスの紹介文考えさせていただきます。
コメントへの返答
2007年2月3日 20:10
(〃⌒ー⌒)/こんばんは♪♪

劇場映画は観客が劇中の傍観者として入り込めますから楽しめるわけです。
2時間を超える映画が短く感じるほどで退屈させません。
楽しめます。(⌒-⌒ )v
2007年2月3日 18:00
おばんです。
随分昔の漫画ですから、懐かしいですねぇ~
ずばり見たいです!。
原作は単行本で読んだんですが、アニメと原作とタイトルが交差してどっちがどっち分からなくなってしまいました。
「どろろ」だったか、「どろろと百鬼丸」だったか・・・
タイトルが違ってた気がしますね。
コメントへの返答
2007年2月3日 20:12
(〃⌒ー⌒)/こんばんは♪♪

私もマンガ喫茶へでも行って読み直してみないと・・・そう思っています。
けっこう昔読んだなぁ~
( ̄~ ̄;)ウーン・・
2007年2月3日 19:36
こんばんは♪

自分の家に原作全巻揃ってます☆

繰り返し読んでもホント飽きないです。

さすが漫画界の巨匠、手塚治虫ですΣd(≧∀≦o)グッ!

これの映画化ということなんで、気になります♪

コメントへの返答
2007年2月3日 21:50
(〃⌒ー⌒)/こんばんは♪♪

原作読んでいるなら映画も楽しめますよ。良く作ってあるほうですから。
2007年2月4日 17:18
オイラの実家には手塚治虫先生の漫画がかなりありました...両親は熱心なファンでして、小さい頃から「どろろ」も見ていました。
原作の世界観を壊すことなく、映画化できているのでしょうか??
かなり、番宣していたので...どうなんだろうと(-_-;)

しかし、最近の邦画は、洋画を抜く勢いですからねぇ...見に行ってみたい。
コメントへの返答
2007年2月4日 18:20
(〃⌒ー⌒)/ど~もですぅ♪

どちらか言うとCGで見せる「百鬼丸ロマン」、好い感じが出ています。
ある見方をすれば「シェークスピア的悲劇」でもある。

続編もありそうですから観て損はないでしょう。☆4~5個で悪くないです。
2007年2月4日 17:53
こんばんは~

もう観に行ったんですね~^^
うちも行きたいけどもう少ししてからにしようかなぁ・・

ちなみに原作は読んだ事無いっす^^;

コメントへの返答
2007年2月4日 18:27
(〃⌒ー⌒)ど~もです♪元気してますかぁ?!

観ましたよ。原作読まなくても面白く観られます。力み過ぎ演技の「柴崎こう」が浮いてるけど妻夫木が好演!中井、原田、原田三枝子らのベテランが脇を締めているのでシッカリ出来上がっています。面白い邦画ですよ。

プロフィール

色々な車を乗り継いで来た多趣味なパパさんです。スバルff1、シビックRS,ランサーGSR、MG、レガート、ロータリールーチェ、ターボ・ルーチェ、レジェンド、アリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
初めての1.8Lは快適そのもの、トヨタの最高傑作エンジンと評価できます。 これで低価格・ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation