2007年02月27日
これは朝のベイタウン郵便局前でのワンショット。
この角度からの撮影はカズが少ないです。
スリムな女性的ラインだったウイッシュが
チョッピリと力強くなりました。
これもエアロ効果でしょうね。
写真写りが変わってきましたから・・・
Posted at 2007/02/27 00:27:53 | |
トラックバック(0) |
★ウイッシュ・メンテナンス | 日記
2007年02月26日
新規装着した
純正エアロ・ヴァージョンAタイプの後ろ姿。
いままで弱虫ワンコのシッポみたいに
垂れ下がっていたマフラーが見えなくなりました。
友人達は
マフラーレス・スタイルも格好良い
と語ってくれるのですが・・・
Posted at 2007/02/27 00:19:23 | |
トラックバック(0) |
★ウイッシュ・メンテナンス | 日記
2007年02月25日
昨日のイチゴ狩りで美味しかったのが
写真の「いざよい」。
この品種は千葉県産品種の大粒イチゴです。
縦横5cm×5cm以上は当たり前の大きさ!
せでいてシッカリ甘かったですねェ。
バイオ農法は凄い進化してるな。
新鮮なイチゴが賞味できるイチゴ狩りは
贅沢なフルーツの味わい方ですね。
Posted at 2007/02/25 22:40:38 | |
トラックバック(0) |
甘いもの | 日記
2007年02月24日
快晴を活かして「イチゴ狩りドライブ」を実行!久々の家族奉仕デーです。
京葉道路を往復60Kmの快適ドライブは往復燃費13.3km/L、なかなかの高燃費をマークできました。
燃料パイプに付けた磁気バンド、フェライトコア付きアーシングの相乗効果もあってロングドライブすると明確な燃費向上を感じます。
新規に装着した純正エアロも高速走行でエアが整流されるためか吸い付くような安定感でした。これは予想外の満足感、嬉しいことですね。
さて、場所はいちご園が集中している山武市(さんむし=旧・山武郡)成東町周辺です。イチゴハウス23棟を持った大型イチゴ農園へ。
ワンクール30分間を使ってジャンボなイチゴや長細いイチゴ、小粒で甘~いイチゴなどを食べまくりました。新鮮イチゴですからメッチャ美味しかったですよ。
Posted at 2007/02/25 00:08:30 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記
2007年02月23日
昨夜からの雨が本降りになりましたねェ。
今日は夕方から仕事の打ち合わせ。
( ̄▽ ̄)c[]~~~
のんびりコーヒー飲んでいたら黒猫メールがやって来てね。ポチしといた「安いけど便利な自動車パーツ」が到着です。
写真の通りシンプルな電子パーツです。
が今日は作業しません。
『何だろなァ~?これは・・・』
と言うことで答えは作業するまでお待ちを願います。
( ̄-  ̄ ) ン何か言った?
ネタを引き伸ばしているって!そうなんです!その通りなんです!ネタ切れをつなぐ苦労しています。しばし、お待ちのほど宜しくどうぞ!
Posted at 2007/02/23 13:34:56 | |
トラックバック(0) |
ポチでゲット! | 日記