• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイマリスのブログ一覧

2007年02月06日 イイね!

ついに発狂しました・・・

ついに発狂しました・・・ウイッシュⅩSにボルドーマイカ・カラーが無かったからエアロレスのⅩをチョイスしたけど。フォト撮影しているうちに優しいフェミニンなラインが・・・なんだかアクセントが足らない感じだね。
オリジナル・フォルムは正に女性的なラインだし美しいのですがねェ。

1年経ったからエクステリアにも手を入れたくなったわけです。
これってオートサロンやみんカラ・フレンドさんの病気感染が原因かも・・・
純正色のボルドーマイカ塗装済みの純正エアロは無難な線かなァ。
<( ̄~ ̄;)ウーン・・
と言うことで某ネッツ店へ本日オーダーしました。

本来的には10年計画にはなかった改装メニューです。
ヾ(_ _。)ハンセイ…反省だァ

        急募!
求むペーパー製・福沢諭吉さん多数!
即日採用します!
2007年02月04日 イイね!

聖地オフは間に合わず残念!そのかわりに・・・

聖地オフは間に合わず残念!そのかわりに・・・仕事とバッティングしてしまった今日の聖地オフは参加時間切れ!
3時15分の解散後到着では無理無理と思いつつも・・・無理を承知での現地入りでした。
参加メンバーさんたちと顔合わせしたかったなぁ~
 へ( ̄~ ̄;)ウーン・・・残念!

その帰りにマザーデーラーへ立ち寄りコーヒーをご馳走に。
チーフ・メカニックさんとエアロ談義が盛り上がる始末でした。好い感じのプライス提示もあったりして・・・
(; ̄ー ̄)...ン?

ボディ同色・純正エアロが誘惑するなぁ~ヤバイぞ!これは!
2007年02月03日 イイね!

映画「どろろ」を観に行く・・・

映画「どろろ」を観に行く・・・子供の頃に読んだ巨星・手塚治虫氏が描いた「どろろ」。このタイトルは幼児が泥棒を片言で“どろろう”と言ったのがヒントになったと言われています。

今日は家内と京成ローザへ観に行きました。私は予約してあるので安心でしたが・・・凄い!満席状態!これは凄い入り方でしたよ。

CGもBGMもコスチュームも好い出来上がりでした。
ニュージーランドや千葉県でロケ撮影しただけの面白さもあって娯楽作品としては楽しめますよ。


『面白い発見』が2点ありました。
①お城が「ハウルの動く城」をマジ真似していましたねェ!
動いたらマジのパクリだよ。
w( ̄o ̄)w オオー
②「エイリアン」風の妖怪タマゴ群なんかバッチリとパクリ!「(@_@;)へ
まあ、許すか( ̄~ ̄;)ウーン・・
Posted at 2007/02/03 15:15:32 | コメント(6) | トラックバック(1) | 映画・芝居 | 日記
2007年02月02日 イイね!

寒い朝のウイッシュ

寒い朝のウイッシュ朝の冷ややかな空気を感じながらの朝ドラ。
薄めに開けたフロント・ウインドから流れ込む冬の空気がすがすがしいなぁ。
缶コーヒーの温かさが喉に気持ち好いし。
耳に流れ込むMJQのモダンジャズが優しい。

お決まりのベイタウンを抜けて海沿いの第二湾岸を定速度運行、飛ばす必要も無いから。朝の湾岸は大型10tトラックやトレーラーで混雑してはいても巡航運転で誰も急がない。

第二湾岸への途中、ベイタウンで一時停車。開店前のヘアサロン前でパチリ。
エアロのないウイッシュもデザイナーの意図が読める結構な美しさだ。
Posted at 2007/02/02 20:22:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年01月31日 イイね!

1月最終日の給油ですが・・・<( ̄~ ̄;)ウーン・・

1月最終日の給油ですが・・・<( ̄~ ̄;)ウーン・・1月最終日の給油しました。
平均9.65km/Lでした。
ストップ&ゴーが連続する市街地走行では充分かも。
ところでガソリン価格¥118円は国道14号線では安いですが先々週より1円高!この辺が適正な価格らしいですが。
Posted at 2007/01/31 23:01:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | ガソリン・スタンド | 日記

プロフィール

色々な車を乗り継いで来た多趣味なパパさんです。スバルff1、シビックRS,ランサーGSR、MG、レガート、ロータリールーチェ、ターボ・ルーチェ、レジェンド、アリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
初めての1.8Lは快適そのもの、トヨタの最高傑作エンジンと評価できます。 これで低価格・ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation