• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

電池交換

ワンコの散歩に行くのにG-SHOCKを使おうとしたら電池が切れてました(汗)

電池交換って結構高いんですよね。
G-SHOCKは防水だから、ちゃんと頼むとパッキン交換したり防水確認したりするので料金がかかるらしいのです。

で、安いところはないかと検索してみると、自分で出来るらしい。
と言うわけでやってみました。

交換途中の写真は撮り忘れたんですけどね(笑)

まずは練習兼ねて7~8年電池切れのままになっているSPOONから。


長期間通電しなかったせいか、最初液晶が欠けて表示されましたが10分ほどで正常になりました。

で、本番。
無事に交換できました。


防水はちょっと不安だけど、泳ぐわけじゃないので(笑)

Posted at 2010/12/25 21:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月06日 イイね!

近所の気になる飲み屋

以前「近所に出来た気になるバー
というブログをアップしましたが、他にも気になる飲み屋さんを発見しました。
今度は隣駅です。
やっぱりワンコの散歩中に見つけました(笑)

1軒目

おでん屋です。
おでん屋さんというと、屋台なイメージがあるけどどうでしょう?

前に会社があった目白にはちょっとおしゃれな感じのおでん屋さんがあって、結構美味しかったんですよ。
人気があったみたいで、ふらっといっても満席な事が多く、時間が遅めだとおでん無いけど良いですか?なんて言われたり…。
もう10年以上行ってないけどまだあるのかな。

そんなわけで、このお店はどうなのかなーと気になるわけです。

2軒目

おでん屋の2階。ショットバーです。

調べたらHPもあって、バーボン中心だそうです。

前に見つけたバーもそうだけど、こういうバーはちょっと落ち着かない気もします。
でも最近ウィスキーを家で飲んでるのもあって、ちょっと興味があったりするのです。


ま、結局一人で行けない小心者ですから、行かないんでしょうけどね!!(爆)
Posted at 2010/11/06 22:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年07月31日 イイね!

近所に出来た気になるバー

最近(と言っても数ヶ月以上前だけど)、近所にバーらしき物ができました。
しかも2軒も。2軒とも今までは近所に無かったような店構えです。

1軒目

看板を見るとワイングラスのような物が書かれているので、ワインバーかな???
でも、ワンコの散歩中にちらっと店の中を覗くと、壁の棚(写真にもちょっとうつってる)には日本酒か焼酎っぽい瓶も置いてあります。
ドアがガラスなので中が見えるのですが、落ち着いた雰囲気の店っぽいです。

2軒目

こちらはドアが木なので中は分からず…
なんとなく落ち着いた雰囲気なように感じます。

両方とも結構気になっていて行ってみたいなーと言う気もするのですが、こういう雰囲気のお店でお酒飲むのは落ち着かない気がするのは僕だけでしょうか(笑)



Posted at 2010/07/31 22:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月26日 イイね!

靴磨き

近々、友人の結婚式があるので、靴を磨いてみました。

最近、靴を磨くときはネットで見つけた鏡面磨きをチャレンジしているのですが、なかなか上手くできません。
なんか曇っちゃうというか、光らないんですよ(汗)

今回もやってみましたが、上手くいかず…。

コツを検索すると、油性ワックスを何度も薄く塗っては乾拭きするのだとか…。
ようは根気が足りなくて上手くいかないだけな気もしますが(笑)

曇ったままにしておいても仕方がないので、妻の使い古しのパンストを被って軽くこすって磨き上げました。
鏡面にはほど遠いけど、一応光ってます(笑)
普段会社に履いていく革靴だからよく見ると傷があるけど、まーこれくらいなら目立たないでしょう。





あとは雨が降らなければ良いんだけど…
僕は雨男なんだよね(笑)
Posted at 2010/06/26 21:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月05日 イイね!

ハチ退治

ハチ退治ここ数年、この時期になると我が家のベランダにはアシナガバチが巣を作ります。

毎年妻が洗濯物を干すときに見つけてます。
今年は僕も気を付けていたのですが、また妻が見つけました。

去年までは10匹くらいで巣を作っているところを見つけたんですよ。
今年は発見が早かったのでハチは一匹で巣作り中。

殺虫剤で駆除しようかと思ったけど、ネットで検索すると中性洗剤が良いようです。
何かで昆虫は洗剤の泡に弱いと言うのも見た気がします。

ということで毎回使っているのは、バスマジックリンなどのスプレー式の洗剤。
これならちょっと離れたところからでも狙い撃ちできます(笑)

10数匹いるとちょっとビビリますが、今年は1匹しかいないのでちょっと強気で行けました(笑)
いつもはビビッて撮れない写真も撮っちゃいました(それでもあんまり近寄れなかったのでトリミングしてます)

そしてスプレーするとほぼ即死。
洗剤まみれの巣も捨てちゃいました。
でも、また作るかもしれないから気を付けないと(汗)

Posted at 2010/05/05 21:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation