• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

電圧計故障かと思ったら…

以前取り付けた電圧計ですが、何も表示されなくなってしまいました。



照明が付くので、配線関係の故障やヒューズではない感じ。
ボタン電池を交換してもそのまま。

接続してた増設ソケット。通電しているので配線は問題無さそう。


最近忙しくて車に乗る機会がないから、バッテリーあがりは心配だし、子供を乗せるのに寒すぎないか後部座席の温度も見たいし…
ということで古いのは故障と諦めてヤフオクで新しいのを購入。
前より1000円以上安く購入できました(笑)

新しい方。

とりあえず電池入れただけなので、電圧はまだ表示されず。

ところが、シガーに接続してしばらくしても電圧が表示されません。

説明書には数分で電圧が表示されるようなことが書いてあったと思うんだけど…。


おかしいなーと思って古いのと新しいのでボタン電池を交換したら、古い方もちゃんと時計と温度が表示されるじゃないですか!!
で、電池を元に戻してみると、表示が正常じゃない…
時計が秒だけとか…

でも何度か入れ直してると正常になりました。接触不良だったみたいです(汗)



取りあえずこの時点では、まだシガーに接続。


なんだか原因が電池でも配線でも電圧計でもないと。わけわからないです…

電波時計だけど、全然違う時間指すのは気持ち悪いので、手動で時計あわせしていると…


復旧しました(笑)
表示されなくなって、電池交換しても数週間放置していたんですよ。
電池の接触不良が解消されてしばらくしたら電圧計も復旧したようです(笑)

電圧計が電圧認識するのに結構時間が掛かるようです。
最初に付けたときは、もっと早く表示されたと思うんだけどなーと思ったら、
同じように悩んでいたみたいです(爆)

電池ボックスの接触はイマイチなようなので、ヤフオクで買った新しいのは取っておくことにします!!(笑)
Posted at 2011/12/31 14:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月14日 イイね!

バッテリー保証交換

バッテリー保証交換数ヶ月おきに充電していたバッテリーですが、GW前に充電したのにGW中に乗ったら電圧不足になってました。

電圧計のブザーが10分おき位に鳴るんですよ。
ほっとくと電圧不足を車体側も関知するのか、電圧が急上昇。
たぶん、通常時は充電して無くて、電圧不足になると充電開始してるんではないかと。
最近の低燃費車はそうやってエンジンの負担を減らして燃費を良くしていると何かで読みました。
だから乗ろうとしたらバッテリーが上がってるなんて事が多いのだとか…

で車体側で充電しても対して充電しないうちに家に着いちゃったりして、ほとんど充電できてない感じ。

前は充電器で充電すれば2ヶ月は平気だったのに、いよいよ上がる寸前か…
と言うところで思い出しました。3年保証なんですよね、このバッテリー

さらに思い出したのはお友達のもっきーらんどさんが同じように通販で購入したバッテリー
を交換して貰ったという記事

パナソニックに状況をメールしたところ、交換してくれるという返事が来ました!!

今日届いて早速交換したのですが、モデルチェンジしたみたいでN-75B24R/C3がC4になってました。

交換後、買い物に行きましたが、新しいバッテリーになってもイマイチ違いは分かりません。
でも警告ブザーが鳴らないのは快適です(笑)

もっきーらんどさんの記事のコメントによると古いのは自分で廃棄となってますが、僕の場合は同封された着払いの宅急便伝票で送り返すことになってます。
ま、使わないから良いんですけどね(笑)

この記事は、パナソニック やるじゃん!について書いています。
Posted at 2011/05/14 23:08:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月18日 イイね!

バッテリー充電

昨日ディーラーに行ったときに、電圧が低いと指摘されました。

ちょうど気になっていたんですよね。
去年の5月に交換して、約半年後の12月に充電
アップしてないけど2月頃にも充電しました。

近所への買い物程度にしか使っていないと、どうしても上がり気味になってしまうようです。

ディーラーの人に聞いたところ1~2時間乗ると充電されるとか。
あまり自信無さそうに行ってたけど…(笑)

遠出したいけど、今、なかなかそう言う時間とれないんですよ(汗)
そんなわけで帰ってから充電しました。

しばらくは2~3ヶ月に1度くらい充電しないとダメみたいです(汗)

Posted at 2011/04/18 22:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月17日 イイね!

洗車してもらいました

洗車してもらいましたしばらく洗車してなくてかなりホコリだらけになっていた我が家のストリーム。
洗車したくても花粉症酷くて洗車できなかったんですよ(汗)

そんなときにディーラーから届いたのが写真のクーポンハガキ。
なんと洗車100円!!
オイル交換が500円!!

安すぎ!!

今日、やって貰ってきました(笑)
ついでにスタッドレスから夏タイヤへの履き替えも(笑)

洗車100円ってコイン洗車場より安いですよね。
なんでこんなに安いんだろう(笑)
オイルはウルトラLEOだそうです。

さらに点検で要交換部品が発覚。
9年間保証だそうで、無料交換してくれるとか。
そんなわけで来週もディーラーに行ってきます♪

Posted at 2011/04/17 21:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年12月31日 イイね!

スタッドレス交換

昨日、夏タイヤからスタッドレスに交換してきました。

いつもはオイルも一緒に交換するのですが、今年はあんまり距離も走ってないし、
点検したらオイルも汚れていないので交換しませんでした。
参加するという理由で年1回くらいは交換した方が良いみたいですけどね。
買い物メインで使っていると距離が伸びないので、なんかもったいなくて(汗)
それよりバッテリーの方が不安です。
片道5~10分だと充電できないようで…

たまには遠出したいな~


あっと言う間に1年終わってしまいますね。
皆さん今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

すでに酔っているのでコメントできずにスミマセン…
Posted at 2010/12/31 20:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation