• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉ@CX5(KE)のブログ一覧

2022年03月08日 イイね!

140000km

140000km娘を迎えに遠回りしたら、
140000kmに到達した




139999










いい感じに信号待ちになった。


Posted at 2022/03/08 21:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月08日 イイね!

DPF再生1154回目

DPF再生1154回目1154回目のDPF再生終了





昨日の朝、会社到着時



帰宅のため、会社出たら減りはじめた。



まだ減ってる



ここまで減って



増加に転じた












昨夜帰宅時
一昨日の帰宅時より、少し堆積多い。



昨日の朝は、家を出て4kmで再生始まったけど、
今朝は、まだ始まらない。

この後、47.5kmから再生開始









55.2kmで再生終了






ここで、ACCがACC DSDに追いついた。
少しずつDSDの残る量が減ってるのは、
改善の兆しなのか、たまたまなのか…




Posted at 2022/03/08 09:54:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月07日 イイね!

DPF再生1153回目

DPF再生1153回目1153回目のDPF再生終了




前回、ACC DSDが下がりきらずに、
なかなかな堆積…




買い物行こうとしたら、
少しだけ下がったけど、
ここから一気に増加



買い物から戻ったとこ



今日の出勤時
20.1kmから再生開始












28.2kmで再生終了



ACC DSDは、やはり下がりきれない










Posted at 2022/03/07 09:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月04日 イイね!

DPF再生1152回目

DPF再生1152回目1152回目のDPF再生終了

ACC DSDが全く減らず、
わずか8kmで堆積4.489…

燃料噴射学習した後、重くなったせいか、
i-DMも下がってきた。















燃料噴射学習のタイミングの話があったので、
このタイミングなら、どうかと再学習してみた。






少し軽くなった。
もはや、Dラーでやってもらった
燃料噴射学習後の感覚がなく、
比較はできないけど、再生終了後にやった時よりは、
確実によくなった。



62.7kmから再生開始









今回の再生は、工業団地の60km道路で、
比較的信号が少ない道で、特に回転上げず。
結果、ACCは減ってもACC DSDが全く減らず…






72.9kmで再生終了
ACC DSDが3.546も残った…









DPFの温度が落ち着くと、ACCの値が
ACC DSDの値に置き換わるみたい。





Posted at 2022/03/04 10:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月03日 イイね!

DPF再生1151回目

DPF再生1151回目1151回目のDPF再生終了
















54.3kmから再生開始















64.2kmで再生終了



ここで燃料噴射学習した



燃料噴射学習後



燃料噴射学習したら、重くなっなような気がする。




Posted at 2022/03/03 10:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「この前、車検用に購入したら、
さらに下がってた…」
何シテル?   07/14 07:49
横浜に住むおっさんです。 SWEC@3060 STEPを降り、とある事情で手に入れたX3を復活させようと思ったけど挫折して、CX5(KE)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 222324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

スピーカーシステム見直し交換 ドアスピーカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:22:22
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:15:21
インジェクターの付着物の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 09:01:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
BMW X3 BMW X3
X3(E83)に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2年位前の写真ですが、グリル交換後です と書いてから、10年くらい経ったのかな? 1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ママの愛車ライフです。とりあえず、アーシングとフェライトコア、自作コンデンサー付です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation