• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぽのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

10-11シーズン6.7.8.9日目

まとめすぎなブログを書こうと企んでいるすぽです。
こんばんわ。

シーズン6日目は先月19日の土曜日に今シーズン2回目の野麦峠スキー場でした。

ゲレンデ最上部からの眺めは







文句無し!!
御岳がくっきり。

おんたけ2240や今シーズンから営業休止になってしまったおんたけロープウェイなどがはっきり見えてました。


7日目はその翌週の26日土曜日。

場所はおんたけ2240

強風でゴンドラが動かず残念な日になってしまいましたが、先週同様ピーカン。






先週の野麦峠が見えました。



8,9日目は昨日一昨日の5日土曜日、6日日曜日
白馬は八方尾根1.5日。

今シーズン初のみんカラな合宿。
3台5人。

宿で・・・





2月以降ピーカン続きで今回も




こんなに綺麗に北アルプス見た記憶ありません。

コブなおさるさんもこの景色に・・・




ネタとして盗撮してみました。爆

丸1日滑って八方尾根ほぼ制覇。

寝不足に滑り疲れみんなフラフラなのに




こういうものを口にするとテンション↑↑
しゃべって盛り上がってトランプして盛り上がって楽しい宴会でした。

翌日はちょっぴり残念な天候。
でも遠くに雲海なんぞを見て




半日滑って終了。

おいら的には昼食をみんなと食べて帰路につこうと思ってましたが、午前中にはしゃぎすぎ
汗だくだったので


そばつゆ3種の蕎麦を(からみ大根、胡桃だれ、ノーマル)食し、五竜の麓の温泉で汗を流し
ここでお開きとなり帰路に。

低速車に捕まると睡魔と闘い激闘の5時間半。
なんとか帰ってまいりました。

今回参加のみなさん大変お疲れ様でした。

来年は栂池でジンギスカンで・・・(笑


さて今週末でシーズン締めくくり・・・なんて考えているのですが、
どうやら昨日の八方が締めくくり。


スタッドレス勿体無いから早く履き替えなきゃ・・・
Posted at 2011/03/07 23:34:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノボ | 日記
2011年02月10日 イイね!

10-11シーズン4.5日目

既に先週土日の話になってしまいました・・・

相変わらずサボり癖が治らない、すぽです。

みなさん、こんばんわ。


ようやく寒さもひと段落して小春日和だったのに今日くらいからまた冬将軍が・・・

雪山のコンディション的にはまだまだ冬将軍には頑張ってもらわないとと思うのはおいらだけではないと思いますが・・・

あ、さて先週土日今シーズン初の1泊雪山でした。

1日目は信州白樺湖近郊の車山高原スキー場。




もやが掛かってて向こうに富士山!と言いたいところでしたが残念・・・

擦れてしまいましたが、左側には八ヶ岳。

雪を被った八ヶ岳はやっぱり綺麗ですねぇ~


この日の雪質はまぁまぁといった所でしょうか・・・
2月に入って気温が上ったため、サラサラとまではいかず・・・
硬い雪だったため板の走りは最高で1日中暴走族でした。(爆


2日目は同じく信州白樺湖近郊の白樺湖ロイヤルヒルスキー場。




前日滑った車山を眺めながら前日同様暴走族。(爆


今年は豪雪にも拘らず白樺湖近辺はいまいちの残雪量でした。

やっぱり降ってる地域が違うせいでしょうか・・・


白樺湖へ向かう道中。

中央道を降りてビーナスラインを走っていて、目の前に白黒の物体が・・・

あ!

急ブレーキも間に合わず・・・

ゴン!

猫でした・・・

後ろを走っていた仲間の車が一部始終を見ていて、轢かれた後走っていったよ。

殺してはいなかったんだ・・・

動物は注意していても目の前に出られると対処できませんよね・・・


その後大門街道を北上していると路肩で急にパトランプが回りだし・・・

ん?!なに?!

突然目の前が猛吹雪・・・

????

左側から雹のようにバリバリバリバリ・・・

自動塩カル噴射機とでも言うんでしょうか、ピンポイントでおいらのレガに・・・

駐車場で朝を向かえ車の確認をするとボディーの至る所に白い粒々。
ボンネット開けると白い粒々・・・

今回は散々な道中。

帰ってきてまず水洗い。
月曜日仕事終わってからフルコース洗車して更に水洗い。

ボディはこれで良いんだろうけど、エンジンルームが・・・

内部フラッシングしてもらったほうがいいかなぁ・・・


とりあえず今週は3連休といきたいところでしたが、仕事の都合上日曜日だけ・・・

う~ん悩ましい・・・
Posted at 2011/02/10 21:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノボ | 日記
2011年01月23日 イイね!

10-11シーズン1.2.3日目

10-11シーズン1.2.3日目いい加減寒いのはこりごり・・・と思う今日この頃。
みなさんご無沙汰しました。
こんばんわ、すぽです。

昨日3回目の雪山を迎えておりましたが、ブログサボってました。


さて、1日目は1/9、やぶはら高原スキー場。

天気予報では晴れの予報でしたが、朝目覚めると雪でした。

この日は職場の仲間+その家族など総勢12人の大所帯。

フカフカを味わいながらみんなでワイワイ楽しくシーズンインが出来ました。


2日目は1/15、あららぎ高原スキー場のナイター。

14時に浜松を出発し3時間くらいで到着の予定でしたが、途中途中凍結路や積雪路などで3時間半。

気温も-6度と好条件でこれまたフカフカでゲレンデはガラガラ。
コースいっぱい使って2時間半ほどガッツリ滑りました。

帰路についたのは21時過ぎ。
0時頃には到着の予定でしたが、行きと帰りの路面状況の違いがあり過ぎ。
いつも光景なら静岡県に入ると雪はあり得ないのに20キロほど雪景色。

おかげで4時間かかっての到着。

次の日洗車しながら気温を見ると0度。(汗
吹き上げを断念したのは・・・(爆
手がちぎれちゃうかと思いました。(笑

17日の月曜日の浜松市内の朝のパニックはすご過ぎました。
10分の通勤路、30分。

冬支度しなくても大丈夫なくらい雪が降らない静岡県海岸沿い。
市内の混乱はめちゃくちゃでした。


3日目は昨日、1/22野麦峠スキー場。

1日目同様予報は晴れ朝目覚めると雪。
気温は-12度。
フカフカゾーンではしゃぎまくり、両足自由が利きません。(汗


今シーズンは当たり年ですねぇ~
5年前以上に当たりのような気がします。

雪害をほとんど受けない静岡県ですが、積雪地域の方々の苦労脱帽です。

わずか1cmほどの積雪で混乱している場合ではありませんよね・・・
雪国を見習って、そして先日の朝のパニックを教訓に冬支度する車がこの静岡にも増えればと思うのは
おいらだけでしょうか・・・

まだまだ寒い&雪の日が続くと思いますが、みなさん何事にもお気をつけて。
Posted at 2011/01/23 23:42:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノボ | 日記
2011年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。


昨年のLSお疲れ様ブログ以降、今までサボっていたことに今気づいたすぽです。(爆


一度サボり癖がつくと治りませんね・・・(汗

今年ものんびりボチボチやっていこうと思います。

こんなおいらですが、またワイワイしてやってください。

ひとまず新年の挨拶でした。
Posted at 2011/01/01 18:05:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2010年10月13日 イイね!

今年も良い思い出出来ましたぁ~

今年も良い思い出出来ましたぁ~もう既にあの伝説から3日が経とうとしておりますが、みなさんいかがお過ごしですか?

こんばんわ、すぽです。

今年は天気予報が微妙で当日はどうなるかと思いつつ、前泊地の諏訪へ出発した土曜日。

昨年同様、LSに参加するたびにキリ番をゲットしつつ、
道中は視界不良になるような雨の中、18時にチェックイン。


LS参加5回目にして初の前夜祭に参加しました。




みんカラ仲間とのアルコールは毎度毎度楽しくてしょうがないんですけどなんでなんでしょうか・・・(笑

普段聞けないような面白話盛りだくさんで楽しい前夜になりました。
ホテルへ戻り一服してると電話が鳴り、とあるお部屋へお呼び出し。(爆

結局2時過ぎまで飲んでしゃべって笑って・・・



そして当日。

さぁて天気は・・・
ホテルの部屋から外を眺めると、西の空が青く・・・

おお!晴れる!

会場に着いたときには・・・





八ヶ岳も顔を出してくれました。

しかし暑かったぁ~・・・

お昼には



麺や紅丸のチャーシュー丼。

やはり美味すぎましたね。

お土産買って帰ったのは言うまでもありません。(笑


あのお方はというと・・・






満面の笑み。(爆

2杯をペロッと食べてました。
相変わらず脱帽です。(笑

閉会後にお友達2台で↓


このコンビは初だったんですよね?


その後おいらは↓に参加。




今回も非常にリフレッシュしたLSになりました。

会長のゆーさん、スタッフのみなさん、遊んでいただいたお友達の皆さん。
大変お世話になりました。

また来年?!楽しみにしています!!

Posted at 2010/10/13 23:20:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 集まり | 日記

プロフィール

「@いぶりん@J.T. 今からMTにしたらおいらの左足が逝く(笑)」
何シテル?   12/29 18:44
車もバイクも見るのが好きだった子供が免許を取り運転できるようになったら、まぁ大変。 乗り回して乗り回して…(爆 何の用事がなくても乗って走って… ある人に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TICKLE 
カテゴリ:バイク
2007/05/22 09:29:59
 
浜名湖2輪&4輪部品交換会 
カテゴリ:イベント等
2007/05/22 09:17:48
 
HUGE 
カテゴリ:バイク
2006/02/14 22:11:16
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
3代目のバイクがこいつ。 はや今年で10年。まだ35000㎞ 車に負けて走行距離が減って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BFから乗り換えたのがBP。 あまりの違いに感動しながら運転してます。 慣らしも終わり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
知り合いから譲り受けて4年弱の命でしたが、大活躍してくれました。流石にいろいろガタもきま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation