• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisa-goyaのブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

テレビがフリーズ!?

テレビがフリーズ!?自宅のプラズマテレビの寿命が近づいているようです。 
2005年に購入し今迄に一度修理出しているのですが、最近また、画面がフリーズしたり、CASカードを認識しなくなったりで…(^_^;)。  なので、ヤマダ電器に、最近のテレビ事情のリサーチに(笑)



4Kテレビが主流になりつつありますね~。



フルハイビジョンは隅に追いやられていました。

4Kでは一番安かったのが、ビエラ(AX800シリーズ)の50インチが22万。 フルハイビジョンのAS600シリーズの50インチが11万。 フルハイビジョンも、32インチや40インチになると、5万円~6万円位で、これくらいの価格だと買いやすいですが、4Kの22万となるとなかなか手が出せそうにありません。
しかし、大画面の4Kテレビは、同じフルハイビジョンの大画面と比べてしまうと、とても綺麗で良かったので欲しくなっちゃいましたね~。


Posted at 2014/08/19 01:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年04月07日 イイね!

南伊豆~西伊豆

南伊豆~西伊豆南伊豆、西伊豆へ家族で旅行に。

行きは、箱根ターンパイクを経由
桜は少し散り気味でした(^_^;)


そして伊豆スカイラインを通って。


昼飯は、ひもの万宝さんで。 かなり美味しい干物です。

これは金目鯛の干物



こっちは伊勢エビの干物です。
生で食べた方が・・・と思う方もいらっしゃると思いますが、ここの干物は、生で食べるものと遜色ないぐらい、もしくはそれ以上、旨かったです(^^)v。



先週は天気が不安定で、雨が降ったり、晴れたり曇ったり、雨降ったりとで・・・(^_^;)



西伊豆の先端、石廊崎へ



最先端になんと神社が\(◎o◎)/! ありました。
しかも神社に人がいて、お守りなど販売というかお布施して買えるようになってました。

しかし風が強く、写真とるにも一苦労です。



西伊豆(松崎)で宿泊。翌日は土肥金山で砂金採りを体験し翌日は修善寺温泉経由で帰路へ。

富士山と駿河湾とのコラボです。 小さいですが右が富士山です。
この日もかなりの強風。飛ばされそうな突風の中撮影。 
*画像を見る限り、風が強いようには思えませんね・・・。


近場での旅行ですが結構満喫です♪。

しかし、山道をルーテシアのカップシャーシーで走ると、お世辞にも乗り心地は厳しく・・・。
カップシャーシーは家族には不向きだな~と、つくづく感じました。やはりスポールシャーシーの方が、オールマイティーな感じですね(^_^;)
Posted at 2014/04/07 23:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年06月27日 イイね!

”かりゆし”買ってみたが… 

”かりゆし”買ってみたが…  仕事で沖縄に行っていたのですが、やはり仕事だと疲れますね(^_^;)

帰りがけに、近くのスタバで休憩。

ここは、景色がよく和みます♪




 仕事で、沖縄へ行くのが、最後になるかもしれない、と思い、記念に”かりゆし”を買ってみました。

沖縄では、これが正装なので、これを着ていれば、仕事でも何でも、どういう場所でもOK、って感じです。 



 それで、試しに袖を通してみたら…、えっ? なんか小さくない? あれ?でもLサイズ。 どう着ても、小さい。\(◎o◎)/!  Sサイズって感じ。 えっ~、Lサイズなのに? 沖縄サイズって、本土と違うの? 
 買うとき定員さんに、小さくないですかね~? 着れますかあ~? って聞いたら、「大丈夫ですよ!」って、簡単に答えてくれたので、試着もせずに買っちゃったんですが…(^_^;)

沖縄の、なんくるないさ~ にやられました。 ショック(;一_一)  南国 = アバウト、ですね~。

しかし、6800円もしたんだよな~(泣)


Posted at 2013/06/27 23:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年06月17日 イイね!

久々に自転車で

久々に自転車で博多の東急ハンズに用事があったので、久々に自転車で行ってみました。(エンジ色のクロスバイクで出動です)

そういえば、コペン買ってから自転車にあまり乗らなくなったな~、なんて思いながら、のんびりポタリング。 

コペンと同じオープン走行?  汗ばみますが、気持ちいいです♪



途中、旨いと聞いていた、長浜ラーメン”一心亭”に立ち寄り。



 元祖長浜など、色々、”長浜”と名が付く、豚骨を食べましたが、ここは、かなり旨い! です。

 さらに、この旨さで、1杯450円。替え玉80円です\(◎o◎)/!  



 腹ごしらえ後、目的の博多の東急ハンズへ。



1年半前ぐらいに買った、傘の修理。

オランダのセンズ アンブレラという傘で、風速、60kmにも耐えうる構造の傘とのふれこみ。

あの”たてほこ”で対決して勝利したのを見て、衝動買いしたんですが…。 先週、あっけなく骨の部分が折れてしまいました(笑)

Posted at 2013/06/17 23:33:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年06月10日 イイね!

蛍先週、自宅に帰っていたのですが、自宅マンション敷地に、ホタルが生息してまして…。

湿地地帯が一部あって、マンション造成前から生息していたらしく、マンションを造成する時に、そこだけを残しているんです。 こんな所にホタルがいるなんて、ビックリですが…。

それで、毎年この時期に、居住者向けのホタル観賞会があったので見てきました。


この画像がそうなんですが…(^_^;) 

フラッシュ撮影は禁止なので、発光停止にするんですが、赤外線の光が出てしまい…迷惑な感じ。

回りを見ても、写真を撮る人は皆無。
思い切ってカメラを取り出し、2~3枚だけ撮って見ましたが…。

残像のような、真ん中の光がホタルです。 全く良く分からない画像です(._.)

実際には、何十匹と、綺麗な光を放って飛んでいたんですが…。



と、いうわけで、良く分からない事になってしまいましたので、本日夕方の、九州上空の写真を、貼りつけました(笑)

Posted at 2013/06/10 22:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「2025年8月23日18時50分
車の温度計36℃
暑い🥵」
何シテル?   08/23 19:32
E82 135iクーペ。直6+FR+6MTに。これで楽しくない訳がない。ターボ嫌いでしたが、N54b30aツインターボは、自然吸気のような吹け上がり方をして別格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツの調達元 その3(BMW純正部品 国内正規販売店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 13:17:16
TRW アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 11:34:12
E92 M3の足回り流用による1Mクーペ化 リア篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 11:33:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ エンジーニ (BMW 1シリーズ クーペ)
2009年式 セドナレッド。14年落ちワンオーナー距離63761㌔と出会いました♪ N5 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
マニュアルミッション、自然吸気エンジン、後輪駆動は楽しい! 10・15モード燃費は18. ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
単身赴任終了で、やむを得ずコペンを売却。 コペンで味わった、久々のMTの気持ち良さや軽快 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VWのDSGの良さに惹かれゴルフ5のGTIに。 いい車だったのですが、FFで大パワー車の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation