• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひのくるまのブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

今冬投入(できるのか?)

今冬投入(できるのか?)写真のアイテムが、実家にあります。

まだ未開封です。

サイズが、雑誌でもあまり見ないものなのでマイカーに入るかどうか微妙。

タイヤは265?285?

この冬の走行ではタイムに貢献してくれることを祈っております。
Posted at 2014/08/26 00:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2014年08月24日 イイね!

倉敷エリア86やらヤフオク対応やら

倉敷エリア86やらヤフオク対応やら昨日は、久しぶりにクルマ漬けな日を過ごしました。


午前 ヤフオクに流したHKSマフラーを梱包&発送処理

午後 友達と息子を連れ、倉敷エリア86(一周年祭)へ




午前の部は、福山(現住所)⇔東広島(マフラーを置いてある実家倉庫)往復の旅…。

ヤフオクに出品していたHKSマフラー(パーツインプレに載せてたやつ)を出荷処理するのが目的でした。

前の晩飲み会だったのに、朝6時台に出発!ねむい。

午後の予定や嫁さんとの約束などもあり駆け足で梱包と発送処理を済ませたかったんですが、発送業者(S社)が最近大きなサイズのクルマ用品の取り扱いをやめたとかで、受け取り拒否されてしまいました。

今後はS社は使えない…不便になった。

そこからは電話の乱れ撃ちで何とか代替業者を見つけだし、発送のメドを付けて急いで福山へ帰りました。

マイカーからHKSを外して次に付けたマフラーは、極悪仕様な…内緒にしときます。



午後は、一周年祭開催中の倉敷エリア86へ。

トミカ好きに育った息子と、友達を86に詰め込んで行きました。

息子は赤い86ショボラジコンを家からずっと抱っこして離しません。
到着と同時に「いっしょ、いっしょ」とズラッと並んだ86現車を指さしてはしゃいだりニヤけたりしていました。

あとは蒸し暑い中、裏のガレージでリフトアップされた86をずーーーっと眺めていました。
このイベント、彼が一番楽しんだのでは?


息子の面倒はほぼ友達に任せっきりで、僕は気ままにトークショーやデモカー試乗へ。

印象的だったのはOSのターボ車。2号線を全開で走ってみましたが、後付けの割にパワーの出方がスムーズでした。

さすがにランエボのパワー感には敵いませんが、これなら楽にタイムが出せるでしょう。

しかし、過給器に手を出すんならはじめからエボかインプを買っとけって話になるので僕は手を出さないつもりでいます。

ローパワーでもタカタで戦えるよう、腕とセッティングを進めていきます。

エリア86スタッフやクスコ営業の方々とそのための相談をして、帰りに王将ラーメンを食べてこの日は終了。

普通のディーラーには出入りできないマイカーでも、そのままの仕様で受け入れてくれる倉敷エリア86。

この緩さがお気に入りです。
作業予約し、入庫の際にまた息子と訪ねる予定です。
Posted at 2014/08/25 23:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2014年02月25日 イイね!

ハチロクでタカタ走行20140223

2/23(日)、午前中だけタカタサーキットを走行してきました。
正月以来、秘密兵器を投入し、ひたすら慣らしをして満を持しての走行です。

ドライ確定の日曜で、とにかくクルマ台数が多く10分くらいの走行を3回しかできませんでした。
クルマに慣れる前に終わった感があります。

1回目走行、ぜんぜんダメな運転でもベスト大幅短縮の62秒8。
さすが秘密兵器!壊さないようにしないといけないが。

2回目走行、ちょっと慣れた?でもコーナー出口でふらついている。
ベストはさらにコンマ2縮んで62秒6。この調子で最終は62秒前半か♪

ラストの走行・・・結果は62秒4がベストでした。
下の車載映像はそのときのもの。まだ不安定。ロスしまくりで荒い運転です。
コンマ2秒づつの更新を、どんどん気温が高くなっていく中でやっているので
非常にもったいない。

いつか平日1日走行したいなぁ。そしたら62秒フラットぐらい出ないかな?と妄想してます。
いまの7万円台で買った車高調じゃ無理かな?



当日は7、8年前からタカタでよく遭遇し、一時期はライバル関係にあった
エボナインK原さんもいらっしゃいました。
相変わらず一線級の速さで迫力ありました。
Posted at 2014/02/25 22:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2014年01月09日 イイね!

連続出張の合間にタカタ走り初め

久々の投稿です。
ここ4ヵ月、ほとんど広島県内に居ませんでした。
仕事で、国内だけですが数ヶ所を転々としていました。

…過去形じゃないな、今も東京からの新幹線のなか。

おかげで、年末に久しぶりにハチロクに乗ろうとしたらバッテリーあがってました。新車なのは関係ないですね。

そんななか、ピンポイントで暇を見つけ、1/4にタカタに走りに行って来ました♪
前回走行からの変更点はアライメントを取ったこと!
アーム取り付け等で凄い狂っていたのでプレーンな状態に戻して貰いました。これだけでかなり街乗りが楽になりました。タイムアップにも超期待!

当日は年明け初日とあって、台数は多かったですが沢山クリアが取れました。でも自分の腕がヘナってて思うようにタイムが伸びません。

結局ベストはたった?コンマ8秒短縮の63秒6でした。前を行く達人たちのタイムには遠く及んでおらず、修行不足が露呈した状態です。
同じくらいの仕様の人達が62秒台に多くいらっしゃるので、そろそろクルマ弄りは一段落させてトレーニングに通うようにしたいと考えています。
※すでに、ひとつだけオペをオーダーしてる案件がありますが(^^;

その為には、寒い間に抱えてる仕事をやっつけてしまわんと!

あと、当日は内藤さんファミリーや常連組の方々と一年くらいぶりの再会ができました。後ろにも予定がつまっており、余りお話が出来ませんでしたが、相変わらず高レベルだし、何より走行を楽しまれているのがよく伝わってきました。
いい刺激を頂きました!
Posted at 2014/01/09 19:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年09月12日 イイね!

16日にタカタサーキット走ってみるかな?

まだ天気とか貸切状況調べてないけど、朝方タカタに行ってみようかな?
これ見てくれてる人で、予定してる人いますか?
Posted at 2013/09/12 22:47:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「2021-2022アタックシーズン完 http://cvw.jp/b/15776/45966268/
何シテル?   03/23 17:13
広島県福山市在住のサラリーマンです。 ガレージ付きの実家が東広島にあり、タカタサーキットまで40分と好立地(?)のため、タイムアタックを趣味にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タービン取り外し その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 17:51:16
【広島県】 86 ZN6 ECU現車セッティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 00:57:57
BRIDE FX TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 13:22:13

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トヨタ86からの乗り換え。 RCグレードでタカタサーキット、岡山国際サーキットでタイムを ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
購入金額は33より高かった…。通勤で使っていました。 スーパーチャージャー付きのモデルで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これでサーキットデビューしました。 あまり速いクルマではありませんが、乗りやすく、壊れに ...
日産 モコ モコさん (日産 モコ)
ファミリーカー。嫁さん使用。 オイル交換くらいはDIYでやります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation