• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブタヤロウのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

空飛ぶフェンダー

今日は電話番の仕事なので朝から気分がいい(^^) 天気も悪くないし、まだ時間もあるので市内を1回りしてから出勤としよう! 中華はそんな浮ついた気分を長く許してはくれません。 吹っ飛びました。えぇ。 後続車に轢かれなくて良かったですけど。 弱いとは聞いてましたけど、アッサリ折れるもんだ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 12:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月22日 イイね!

天気の良い日には!

遠乗りにでかけたいところだけどトラブル洗い出し中なのでまだ我慢。 とはいえあまりにも天気が良いので少しだけ走ってみるw バイパスで西隣の市まで行ってから山に向かって走り、今春開業した新幹線駅で一服。山の手の農道をひた走り、東隣の市で給油した後、バイパスから帰路に。たった30キロに程度だけどもう最高 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 20:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月26日 イイね!

トライクナンバー取得

書類一式を準備して、いざ運輸支局へ! 新規登録じゃないから写真は取らずに行きました。 ところが窓口のおねぇさんが「新規ですね(ニッコリ)」 冷や汗が噴き出しました(;´Д`A 結局、写真の提出は求められなかったので30分もかからずナンバー交付に漕ぎ付ける事が出来ました。 今回は何事もなく終わりま ...
続きを読む
Posted at 2015/08/26 23:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月25日 イイね!

祝!トライクエンジン始動(^^)

ジャンプスタートでセルが回るのを確認できたのでアイドリングを調整してみました。弄ること15分、何とか始動に成功! っていうかすんごいうるさいし、排ガスが臭い(;´Д`) とりあえずオイルでも変えてみようかなっと。
続きを読む
Posted at 2015/08/25 22:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月24日 イイね!

エンジン始動は遠い

WK250の始動に四苦八苦。 中華は色々緩んだりするみたいなのでこんなものなのかな? 弱々しくセルは回るのでバッテリーが弱ってるだと思うけど、もしセルモーターが死にかけとかだったらちょっと面倒。とりあえずはフィット君を寄せてジャンピングスタートを試みる。 セルは元気良くまわり始めたので一安心。 で ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 22:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月23日 イイね!

リバーストライクが来た!

G-wheel製のリバーストライク、WK250が我が家に到着。オークションでの落札品なのである程度手は入ってる模様。 早速エンジンをかけようと思ったけど、セルの回りが悪い。バッテリーが弱ってるのか、セルモーターがヤバイのか... とりあえず今日は諦める事にする。
続きを読む
Posted at 2015/08/24 21:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月01日 イイね!

風力発電ライト〜

整備手帳にあげてみたものの、全然整備じゃないっていう(笑) とりあえずはバラしてみるのが定石。中国製はそのまま使える代物ではございません。 配線細っ‼ コイルの線がそのまま配線になってるからか…デリケートに扱おう… 使用パーツを並べてみます。 小加工で取り付けまでいけますが、ここは敢えて手を ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 20:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月24日 イイね!

ドライブ!

天気が良かったので隣の市のABまでドライブ。そのまま片貝川最上流を目指して走ります。 落石注意よりもこの時期は雪崩に注意ですね。 野生動物の出現に期待しましたが今日はお休みのご様子。 路肩の雪がどんどん高くなり、走行レーンが狭くなりますが気にしません。(対向車が来たらお手上げです) そこそこ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 17:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月19日 イイね!

定番のポジションLED化

オークションでCREE製を謳っているT10バルブを発見。 廃車になってしまったキューブに使ってたSMDポジションがいい感じだったし、やはりポジションはLED化して色温度を上げたい。 それにしてもポジションに50wとかあきらかにオーバークオリティ。1.5Wあれば純正球同等にはなるはずなので明らかにム ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 21:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月20日 イイね!

ステップボードに一工夫

チョイノリの外装はフロントとリアの統一感というか一体感が無い。なんかもったいない。 というわけで 一体感が出た…ような気がする。
続きを読む
Posted at 2014/02/19 11:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #デイズルークス アヒル型ドライブレコーダー DVR-D002 http://minkara.carview.co.jp/userid/1578125/car/2224671/7879594/parts.aspx
何シテル?   07/30 22:29
ブタヤロウです。基本的にバイクも車もお金をかけずに触ります。いわゆる貧乏人(笑) 常にアドバイスを募集しておりますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テレビ視聴やナビ操作を可能にするためのアース落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/24 00:06:12

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻のクルマ。
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
通勤鈍足仕様。法定速度遵守。
輸入車その他 3W-ATV-WK250 輸入車その他 3W-ATV-WK250
海外製リバーストライク。
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
レストア中…

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation