• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めしたくのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

オイル

今日、いつもお世話になってる車屋さんでオイル交換してきました。 ゴミオイルから、カストロールEDGE 5w-30をいれてしばらく様子見することに…。 そして友人と洗車してからの、カー用品店でストリップLEDが売られているのを発見。 しかもNZにしては珍しく白ベースで30cm。 どうやら新商品ら ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 20:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月21日 イイね!

踏んだり蹴ったり

踏んだり蹴ったり
またエンジンチェックランプが付いてしまいました。 なので、もうあのディーラーには行きたくないのでいつもお世話になってる車屋へ。 診断の結果EGRがおかしい様子。確かに、エンジンのかかりが悪い時があるし朝一は何かディーゼル車みたいな音。 今回はキャンセルだけしてもらいましたが、元から入ってる ...
続きを読む
Posted at 2014/11/21 13:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月08日 イイね!

あら?

あら?
アクセラ購入して数週間。 77777km 突破しました。 購入時で75000キロ台だったので、すでに2000キロ近く乗った事になる。 すでに遠出は3回しているので・・・。 しかし往復450キロをタンク半分で走破するとは燃費が良いこと。カローラなんて、1.3Lなのに50L満タンに入れても1 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/08 13:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

アクセラに乗り換えて数週間

このアクセラに乗り換えてすでに数週間が経過した。 まず納車直後にオーディオヘッドを新規に購入したパイオニアに交換。 そして、グローブボックス照明が死んでいたので青LEDに交換。 ポジションを白LEDにして、なぜか宙ぶらりんになっていたキー証明を元の位置へ戻して、運転席フットランプを復活(整備手帳 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 13:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月03日 イイね!

またかよ

先日O2センサー不良で入庫したアクセラ。 帰宅後やっぱり直ってなかった、、、 取り敢えず日本人マネージャーへ連絡しまたそその支店に連絡するよう指示されました。 次の日チーフメカニックから電話があり、また持ってきてくれと言うので休みの今日持って行きました。 彼が言うには、どこかのセンサーがエラーを ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 09:55:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

結果

エンジンが始動しなくなるトラブルに見舞われて、買ったディーラーにカチコミかけに行った結果 O2センサーの故障というのがわかりました。 確かにエンジン掛からないけど一息つくと何事もなかったかのように始動します。 交換はさせますが、何故か1日以上預かる形になり、車が無いとこまるって言ってるのに代車は ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 19:47:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月22日 イイね!

ふんだり蹴ったり

車が納車されてから早4日。 エンジンがかからなくなりました\(^o^)/ 昨晩もなんか、セルが回るけど点火しそうでしない感じだけど何とか点火しましたが今回はセルが回るだけでかかりませんでした…。 ロードサービスを呼ぶも、エンジンは一発でかかりバッテリーは問題ないらしく、これはまた別の問題かもし ...
続きを読む
Posted at 2014/10/22 22:53:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月20日 イイね!

早速

アクセラ引取後から数時間後、速攻で新たに購入したオーディオヘッドを取り付けました。 海外用モデルですが、パイオニア生を取り付け。 使い道に困るリモコン付きです。 親父のデミオでも一緒でしたが、純正スピーカーでもかなりの低音が出ているのでこれは個人的には満足。やはりドアパネルのサービスホールが少ない ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 07:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年10月16日 イイね!

気になる次車をお披露目

前回もったいぶって(と行っても昨日)紹介しなかった車を発表します。 アクセラ 教習車! 2007年式の後期型、もちろん5MT。 色々ネタ要素も豊富で、走りに拘ってるマツダが世界中でヒットさせた代表車種です。しかし、下級グレードベースの教習車仕様にもその思いは託されてい ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 14:29:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月15日 イイね!

残念なお知らせ

過去2年間、沢山の人にお世話になり6万キロ乗った愛車カローラを降りる決断をしました。 乗り続けたいけど、時期車検が怪しいのと車がなくなると通勤が不便になり 12月車検だと修理するにも高額だしクリスマス休みにかぶってしまい部品供給が間に合わなくなる可能性があったり将来面を考えての決断です。 4 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/15 12:54:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@シゲ親父 あ、そうでしたね😅」
何シテル?   05/05 12:53
日本から太平洋遠く9000km程離れた太平洋の向こうニュージーランドに住んでます。地元は神奈川です。 偏見と自由気ままなカーライフを送っています。 US灯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:25:54
キャリパー、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 07:50:18
クルコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 14:07:53

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
350を買う前から450欲しかったけど予算オーバー、後々フーガNZグループに入ったものの ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
先代通勤快速号があまりにも酷かったので激安チャレンジを辞め、少しお金出してでもマトモなの ...
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
約8000円で検無しで譲って貰ったとか言う新社用車。 車検を通すにはかなりの数の修理をし ...
スバル レガシィ アウトバック BOX (スバル レガシィ アウトバック)
ずっと欲しかったスバルの6気筒。 自分の中では日本のシルキー6と思い込んでるEZエンジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation