• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めしたくのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

代車

今日いつもお世話になってる修理工から電話があり
代車の準備が出来たということなので、早速預けてきました。
早くて今日中にクラッチ交換が完了するとのこと…仕事が速く恐縮です!

さてここを読んでいる方の殆どは気になっているのではないでしょうか
肝心の代車はなんだ?
さて、ワクワクしながら工場へ行き一体どんなのが代車として来たのだろうか?







































 




U13ブルーバード!



 
93年式前期型 ARXスペシャル・エディション だった。
SR18DE搭載の4AT


 
久々の日産車ということもあり少し嬉しかった。

以前親がプリメーラに乗ってたり、こっちでも何度か後期型ARXに乗る機会はあったのだがやっぱりこの無骨な内装がいかにも日産らしい。 トヨタはシンプル。
これは純正スポイラーにエアロと言ったレア車?で日本ではもうSSS以外は殆ど残ってないと思える車ではあるがNZではU12、U14と共に現役。
だけど車内はゴミだらけで少し汚いし、19年物だから仕方ないのか電気系も内装も若干ヤレて来ている。
けどエアコンは動くしミラーも問題ない、ライトもOK。
カローラにない電動ミラーと窓とカップホルダーに座高調節は少し嬉しかった(笑)
が、オーディオは動かないし窓の動作音が今にも壊れそうな音、ボディは傷だらけボンネットのコーティングは禿げかけ等お世辞にも好状態とは言えないがちゃんと走ってくれるのでよしとしよう。
しかし扉が重いのなんの!閉めるときもボコォーンと重い音(苦笑)

極めつけがエンジンが若干かかりにくかったのと停止中にアイドルが不安定でタコがピクピクしているし変速ショックも若干…それに1300回転辺りで車内に聞こえてくるバイーンて音がうるさく、グリルとバンパーが干渉しているせいが強烈に耳障りな音を出している…。
だからわざとボンネット半開きにして走ってました(´・ω・`)
仕方ないといえばそれまでだが90年代車好きとしてはもっと頑張って生きてもらいたいと願う。
普段70馬力程度のカローラに乗っていたので、速の良さは流石SRエンジンということもあり速いしパワーがある。
エンジンルームもザ・日産ルックでパワーがありそうな中身。
 カローラに比べ段差通過時の縦揺れが少なくパワステも軽いしシートもフカフカで何かハイソな車に乗ってる気分に浸れた(笑)

言うまでもないが乗った直後に無意識に左足で思い切りブレーキを踏んでしまったのと走行中左足が寂しかった(´・ω・`)

 
この頃の中級セダンには標準でついていたコーナリングランプも健在

 
ヒカリ物好きの主には欲しい装備の一つ(笑)
セレスとかの配線加工で付けれないかな… 

 
Posted at 2012/10/08 10:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@シゲ親父 あ、そうでしたね😅」
何シテル?   05/05 12:53
日本から太平洋遠く9000km程離れた太平洋の向こうニュージーランドに住んでます。地元は神奈川です。 偏見と自由気ままなカーライフを送っています。 US灯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 456
7 89 10 11 12 13
14151617 18 19 20
2122 2324 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:25:54
キャリパー、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 07:50:18
クルコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 14:07:53

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
350を買う前から450欲しかったけど予算オーバー、後々フーガNZグループに入ったものの ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
先代通勤快速号があまりにも酷かったので激安チャレンジを辞め、少しお金出してでもマトモなの ...
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
約8000円で検無しで譲って貰ったとか言う新社用車。 車検を通すにはかなりの数の修理をし ...
スバル レガシィ アウトバック BOX (スバル レガシィ アウトバック)
ずっと欲しかったスバルの6気筒。 自分の中では日本のシルキー6と思い込んでるEZエンジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation