• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めしたくの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2021年5月3日

OHキャリパーへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アウトバックのキャリパーOH時に勢いでやっと組んだフーガのフロントキャリパーをやっとの事で交換する事に。
数年くらい放置しててのやっとの組付けw
2
OHキャリパーへ交換
ささっとブレーキ周りを取り外し、エア抜き簡素化の為に予めキャリパー内にフルードをブリーダーから滲み出すくらいまで注入しておく。

そしてバンジョーボルトを既存のキャリパーから緩めて素早く交換。
これを両側やるだけ。
3
一応どうやってもフルードは抜けちゃうしエアも噛むのでリザーバータンクの量にだけ気を付けて作業。

エア抜き作業も勿論施工。
4
全て住んだら制動試験をするが、フーガの場合プリクラッシュシートベルトテンショナーがあるので、一般道の速度域でテンショナーが作動してしまったらエア抜き不十分なのでやり直し。

それと新品ピストンブーツだと、ゴムが馴染んでいないのでピストンと共に出てこようとしていないか確認。

※自分のは片側のピストンブーツが抜けかかってそこからフルードが滲んでいた。
5
全て終了。

ブレーキの初期タッチがかなり良くなった(当然)
6
124,809kms

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーOH

難易度: ★★

オイル&フィルター交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

左前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

右前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

キャリパーOH

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シゲ親父 あ、そうでしたね😅」
何シテル?   05/05 12:53
日本から太平洋遠く9000km程離れた太平洋の向こうニュージーランドに住んでます。地元は神奈川です。 偏見と自由気ままなカーライフを送っています。 US灯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:25:54
キャリパー、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 07:50:18
クルコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 14:07:53

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
350を買う前から450欲しかったけど予算オーバー、後々フーガNZグループに入ったものの ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
先代通勤快速号があまりにも酷かったので激安チャレンジを辞め、少しお金出してでもマトモなの ...
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
約8000円で検無しで譲って貰ったとか言う新社用車。 車検を通すにはかなりの数の修理をし ...
スバル レガシィ アウトバック BOX (スバル レガシィ アウトバック)
ずっと欲しかったスバルの6気筒。 自分の中では日本のシルキー6と思い込んでるEZエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation