• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_3のブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

サスティナブルzoom-zoomフォーラムにいってきましたー

21日ですが、横浜R&Dセンターで行われたサスティナブルzoom-zoomフォーラムにいってきました。

前日から調子悪く、いけないかもと考えていましたが、当日何とか復調しましたが、
薬ものんでいたので電車で向かいました。
そもそも、車では来ないでくださいというお達しもありましたのでww

品川から京急に乗っていくと、途中の京急鶴見でみんともさんと合流。
乗ってた電車に皆さんのって来るという奇跡ww
最寄りの京急子安から歩いて10分かからないくらいで到着です。
いろいろな、お話聞けて有意義な時間でした!
来てよかったっす!!
目的のひとつである魁CONCEPTもモーターショーよりも間近に見れて感動!
してると、担当のかたが一緒に写真を撮ってくださることにww



その後、動画で運転席内部をとらせていただきました!
緊張してあまりうまくとれてませんが、興味のあるかたは、下記YOUTUBEのURLからどうぞ。(携帯からだとリンクが貼れない!?)


https://youtu.be/epXxGP947MY

携帯アプリで写真選択して、編集すると画像が写らない!?
なぜ!?

という事でみんカラアプリで編集できないので、変な画像でスミマセン。
Posted at 2018/04/22 23:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月06日 イイね!

おかげさまで777名の方からいいねをいただきましたぁー!

エターナルさんからいいねをいただいて、777名の方々からいいねをいただきましたぁー!
皆様有難うございます♪
こんなに、みんカラにはまるとは思ってなかったんですけど、いろいろな出会をいただき、改めてみんカラに感謝する今日この頃。支出も増えましたけど(笑)
今後とも宜しくお願い致しますm(__)m

Posted at 2018/04/06 07:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月02日 イイね!

洗車からのコーティグ その2

おはようございます。
昨日の続きです♪

日曜の朝から、土曜と全く同じこと繰り返しました(笑)


とりあえず、昨日全体にREBOOT施工できなかったので、それも行いました。
しかし、ルーフとボンネットのスケールは落とすことが出来ませんでした(;´д`)

GANBASS先生どうしたらよいのでしょう?マニュアル通りにしたのですが....
やはり、磨くしかないんですかねぇー。



その後、AVELLを施工しようとしたのですが気温が大分上がってきたので、SABに移動しました。



スケールの写真は、携帯カメラでは無理ですかね。結構あるんですよー😣💦

はじめに2階の道路側に停めましたが、風が強く花粉の付着が早いので、内側へ移動。



そこから、全体にAVELL施工しました。

今回は、お試し版を使ってみました。


これで、普通車2台分とのことでしたが
結構使ってしまいました。
4分の3は使ったかな。

多少の拭き残しや、ムラになったところは
こいつで、修正可能!



何だかんだで、SABに3時間近くおりました。
ちゃんと、買い物してますよーww

このさび止めとガラコ買いました。




作業中、若人のプチオフで、ガンガンふかすので迷惑なやつらだと。
明らかに10代後半の方がた、80スープラやZ32、R33フルカスタマイズ車。

いい時代に生まれたね♪

そんなこと考えつつ。
時間が来たのと日が傾いてきたので、
帰宅して仕上げました。





この写真は、二週前の洗車後です。
何となく、上の写真の方がヌメっとしているような気が...

実はここで終わらずに、
オーバーコーティングとして、オフ会でいただいたこちらを利用!


シュアラスターのゼロプレミアム!

本来はGANBASSさんのオーバーコーティング剤のHAZEを使いたいとこですが、予算の都合もあり、購入していないのでこちらを利用しました。

施工後の写真がこちら。


日もほぼ落ちている状態の写真なので、わからないですよねーww

でも、コーティングだけよりもツルツルスベスベになりました!!

なんだかんだで、二日間で10時間くらい費やしたかしら。

はじめのブログで書き忘れましたが、初日は全体にネンドもかけてますww

今週土曜雨なんですよねー。
日曜に、残ったAVELLでボンネットとルーフを上塗りしたいところです。

以上、洗車おじさんでしたーm(__)m

Posted at 2018/04/02 21:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月01日 イイね!

洗車からのコーティグ

この週末は、二日かけて洗車からのコーティグを行いました!

今回は、はじめてGANBASSさんの製品を購入し使ってみました。


染み落としのREBOOT
油汚れ落としと簡易コーティングのPM-Light
効果型コーティングのAVELL
の各ケミカルと、デイテイルクロスプロアルティメットスタンダード5枚セット。

一見綺麗に見える私の車ですが、ボンネットとルーフの染みがひどいのでなんとかせねばなるまいと、みんからを徘徊し、GANBASSさんの製品にたどり着きました。

今回は、脱脂に前回も使ったこれ


マジカを利用。
食器の水切れがよいので、車にも応用できるかとww
その後、さらにこれを使いボンネットとルーフの古いコーティングを剥がしました。


こいつは、弱アルカリ性で多少ポリッシュも入っているタイプです。


この通り、クリーナーをかけたボンネットはまったく、撥水しなくなりました。

その後一旦吹き上げてREBOOTを施工!
こいつは、酸性で匂うと、お酢のきつい香りがします。





これが、拭くだけで


こうなります!

また、下図のような染みも消してくれます。

ちなみにルーフ開けて撮ってますww
下の画像はREBOOTのみ施工した左サイドです。ここは、コーティング剥がしていないのでREBOOTだけで、光沢がよみがえっているのがわかります。



ただ、ボンネットとルーフの一部スケールは除去出来ませんでした。
おそらく、塗装に入り込んでいて、REBOOTの効果が届いてないか、塗装自体が陥没してるかどちらかなのかと😣💦⤵
もはや、磨くしかないのかなぁー。

そんなこんなで、スケールと格闘していると、ななんと、錆びが!!!!!
全く気づいておりませんでした😣💦⤵


場所はルーフの真ん中、サンルーフのリア側です。
こいつが大分進行していて塗装の下まで入り込んでいたので、下記画像まで耐水ペーパー5000番で磨きました

飛び石か、なんらかの落下物か、😞⤵⤵です。
この研磨作業で、疲れはてたのと、さび止め剤がないので、初日はここで作業を中断しました。

眠いので続きは明日♪
お休み😌🌃💤なさいませ。
Posted at 2018/04/02 00:31:31 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「さっと、流そうと簡易シャワーに水入れたけど、圧力が抜けて使い物にならなくなっちゃいました😅」
何シテル?   08/02 17:58
mass_axela改め、masa_3です。 mazda3は、娘のメインとなり ロードスターを増車しました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:31:26
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:22:51
STUDIO RS501 アクセルペダル角度補正/嵩上げスペーサー ND-N-W2 スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 19:20:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のロードスター! 長い付き合いになりそうです。 車内の狭小感最高ですね〜 1人乗り ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車4台目! 2017年の東京モーターショーにて発表された魁コンセプトにべた惚れ!! ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トレノの車検の時に購入。 初の新車! 最終型のリアウイングは、かっちょよかった。 180 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代に中古で購入。 人生最初のマイカー。 バイト代は、ほぼ返済と維持費でした。 86 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation