• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_3のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

Axela.com2018・メガドスタイル in アネスト岩田ターンパイク箱根に参加してきましたー!

タイトルはスズショウ氏のコピペですw

当日朝から、さくっと洗車するつもりが、二度寝してしまい💦

で、何とかターンパイクにたどり着き
ハイドラでしろんちょさんを確認!
お会いしたことがなかったので、捕捉させていただきご挨拶!


すぐ、ホワイトBL3台も合流していらしたのでご挨拶!

で、私はトイレが我慢できずお先にターンパイクをかけ上がらせていただきました。


ついてすぐは、写真のように霧が立ち込めていましたが、
徐々に明るく、暖かくなって、最高のオフ会日和でした。


富士山も見えて最高!


で、受付とトイレをすませ、私はというと、早速洗車を始めましたww


事前に買ってあったこいつがとても良かった!!オフ会洗車の必需品ですな!

まぁ~♪さん、水の音さんに汚い車を散々いじられたのでピカピカにしてやろうと...

お陰さまで、マツダファンブックの方に洗車風景撮影してもらいました(笑)

12月号に載るのかしら⁉️
きっとボツかなぁー...

スズショウ氏のブログにあるように午前いっぱい、洗車!!
ピカピカに!


しましたが、あんまり写真とってない(笑)
スカランさんの方が綺麗!


で、飯くって、らいと号の補修!
(スズショウ氏のブログご参照ください)

そして、ジャンケン大会!!
(皆様、屈伸運動ありがとうございました)

からの、チームレク!!
一番早く提出も、ユーロプレートを間違えてしまって、景品逃してしまいました
(。´Д⊂)
11班の皆様すみませんww
でも、お話したことのないかたとお話できて楽しかったです!

皆様と写真が被るので、正面でなく、お尻写真とったのでのせときますww




で、あっという間に楽しい時間が過ぎて閉会式。

幹事の皆様本当にお疲れ様でした。
このような会を催していただき、ありがとうございました。

で、解散となりました。

帰りに、たつさんとターンパイクをカルガモしながら降りましたが、例のところで写真とりたいと思い、立ち寄りました。

丁度、SEALさんが先に撮影されていたので合流!
3台で撮りました!






素敵な写真が撮れて満足!

その後、SEALさんは一旦もどらるとのことで、たつさんと再びターンパイクを下って、料金所で下道アタックのたつさんとお別れしました。

帰りはグーグルナビが、小田厚伊勢原で降りて、下道を少し走り圏央道から東名に入るように指示されたので、多少は早く帰れたのかしら。

皆様お疲れ様でした!
Posted at 2018/09/24 23:47:25 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「車表示の燃費は12.9kmでしたけど、満タン法だと13.45kmでした。約0.5km実燃費が良かった。
2,000kmまでもう少し!
2,000kmまで行ったら、回転数MAX開放しようかしらw」
何シテル?   08/14 19:21
mass_axela改め、masa_3です。 mazda3は、娘のメインとなり ロードスターを増車しました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:31:26
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:22:51
STUDIO RS501 アクセルペダル角度補正/嵩上げスペーサー ND-N-W2 スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 19:20:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のロードスター! 長い付き合いになりそうです。 車内の狭小感最高ですね〜 1人乗り ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車4台目! 2017年の東京モーターショーにて発表された魁コンセプトにべた惚れ!! ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トレノの車検の時に購入。 初の新車! 最終型のリアウイングは、かっちょよかった。 180 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代に中古で購入。 人生最初のマイカー。 バイト代は、ほぼ返済と維持費でした。 86 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation