• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

小細工

小細工 デイライト着けてみました

エンジンONで常時点灯。

車検の絡みどうなんでしょうね?

ブログ一覧 | R36 | 日記
Posted at 2010/06/06 19:23:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

兄貴の退院
楽しく改造さん

仲良し♪ #犬 #ハッピ ...
どんみみさん

測る場所次第で高回転でタレるように ...
morly3さん

サスアーム 形状修正 @スーパーセ ...
sshhiirrooさん

朝の一杯 6/24
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年6月6日 22:54
30cmいきましたか~。
私の車は30cmだと中途半端になってしまうので15cmです。
でもコレ、いい感じにきまりますよね。エーモン製なので安心感もありますし。
コメントへの返答
2010年6月7日 10:15
パクらせていただきました。(笑)

コレ、お手軽感ありますね。
原状復帰も簡単だし
消灯時、まったく目立たないのもGOODです。
2010年6月7日 8:32
サイドビューテープ、良い感じですよね。
うちもどこかに使いたいと思っています。^^ゞ

イグニッションONで常時点灯なら車検は問題ないでしょう。
・・・↓
http://cwaweb.bai.ne.jp/~zxr250/day.html
うちのは光度300カンデラ以下ってところが微妙です。~_~;
コメントへの返答
2010年6月7日 16:33
施工が楽なのでインテリアにも使ってみようかと画策中です。
下品にならない程度にね。(笑)

一説によるとディーラーや検査官によってはNGもあり得るとか。。
もっとも配線外して消灯させちゃえば、本体にハウジングはないし、隙間に埋め込んであるので装着していることすら気づかれないでしょう。
2010年6月8日 22:38
かっこいいですね、これ。でも、ここまで線を引くのが大変そうですねぇ。。
コメントへの返答
2010年6月8日 22:53
ラインはランプユニット裏から引いてますから思いの外簡単でしたよ。

チョットいまふうになったでしょ?(笑)

プロフィール

「ZR-V 初期インプレ http://cvw.jp/b/157906/46934300/
何シテル?   05/05 14:10
クルマとMTBに乗るのと弄るのが好きで 習うより慣れろ!の掛け声のもと できることは自分でやるをモットーにしてきました なので弄り壊すことも往々にしてあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VCDS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 15:34:31
メタボリックシンドロームなんて怖くない!・・・?(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 22:23:26
 

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年4月21日登録 26日納車 エクステリアの好みは人それぞれでしょうが、派手でな ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ダウンサイジングしました アイスシルバーメタリック レザーパッケージ パノラマサンルー ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
それなりに速い実用車ってことで 至れり尽くせりのそれなりに良いクルマでした
ボルボ V70 ボルボ V70
新車購入以来、満10年を目前にしてドナドナしました。 沢山の想い出と沢山の仲間を作ってく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation