• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

職人気質のブログ一覧

2010年07月07日 イイね!

勝つのはどっちだ!? ミシュランエナジーセイバーで行く クルマ男児日本代表 本気の3番勝ー負! in EUROPE

【質問1】:どっちが面白かった?

河口まなぶ


【質問2】:その理由は?

これはどっちが説明上手?って選択ですね。


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2010/energysaver/
について書かれています。
Posted at 2010/07/07 22:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2010年07月07日 イイね!

初鳴き

初鳴き蒸し暑い日が続きますね。
横浜ではまた雨が降ってきました。


午前中、薄曇りの空ではありましたが
今年初めてセミの声を聞きました。

夏本番、もうすぐそこまで来てるようです。



*画像は庭の木にしがみついたまま年を越した去年のアブラゼミの抜け殻です
Posted at 2010/07/07 16:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2010年07月04日 イイね!

音


マフラー交換後、先日の熱海往復で高速を走ったので

とりあえずサウンドについての初期インプレを・・





冷えた状態でのエンジン始動直後は僅かに野太い音が出ますが
街中をDレンジで走っている限りうるさいと感じることはまずないです。
高速を6速2000回転強ほどで走っていて、長い上り坂がきた場合
僅かにアクセルを踏み足して回転キープするときの音はチョット耳障りですね。
TMEのマフラー着けた前車・875は2000回転台でこもり音を感じましたが
それに比べればこもり的感は低レベルではあります。

3000回転を超えると、回転上昇に合わせ所謂よい音に変わりますから
高速コーナーが連続するような○○ターンパイクや○○スカイラインなどを
Sレンジで走ったら、その気にさせるサウンド奏でてくれそうです。
実際走る機会があったら改めてインプレすることにします。


このマフラー、過激さを求める人には全くの不向きでしょうね。
ノーマルとはチョット違うぞ感が欲しい人向きではないでしょうか。
近隣や家族のことを考えると丁度よいレベルとも言えるかな?
さらに距離を重ねると多少音質変わってくるんでしょうけど。。


個人の感覚的主観に基づいて書いてます
あくまで参考程度に読み流してくださいね
Posted at 2010/07/04 19:14:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | R36 | 日記
2010年07月04日 イイね!

マフラーとススの関係

マフラーとススの関係急加速時に大量のススを吐き出す3.6L FSIエンジンですが

マフラー交換から一週間、

先日熱海を往復した後のススの付着状態が上。

場面場面でガバッとアクセル踏むコトもありましたが

ノーマルの時よりいくらか少ないような気がします。

抜けがよい分付着が少ないのでしょうか?

スポンジで水洗い後の綺麗さっぱりが下。
Posted at 2010/07/04 12:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | R36 | 日記
2010年07月01日 イイね!

お座敷

お座敷

ほんの二週間ほど前にも

同じような場面があったような・・・


Posted at 2010/07/04 11:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | (^^♪ | 日記

プロフィール

「ZR-V 初期インプレ http://cvw.jp/b/157906/46934300/
何シテル?   05/05 14:10
クルマとMTBに乗るのと弄るのが好きで 習うより慣れろ!の掛け声のもと できることは自分でやるをモットーにしてきました なので弄り壊すことも往々にしてあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VCDS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 15:34:31
メタボリックシンドロームなんて怖くない!・・・?(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 22:23:26
 

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年4月21日登録 26日納車 エクステリアの好みは人それぞれでしょうが、派手でな ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ダウンサイジングしました アイスシルバーメタリック レザーパッケージ パノラマサンルー ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
それなりに速い実用車ってことで 至れり尽くせりのそれなりに良いクルマでした
ボルボ V70 ボルボ V70
新車購入以来、満10年を目前にしてドナドナしました。 沢山の想い出と沢山の仲間を作ってく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation