
すっかり遅くなりました。
連休明け前日(21日)に夏風邪をひいて完治に時間がかかり、みんカラに書き込む気力がありませんでした、、。
ようやく完治しましたので、少し書きます。
とはいえ、夏期休暇の後半は殆ど自宅でダラダラと休息してたので、書くことは1つくらい、、。
8月17日のことになりますが、いつもの友人と福島へ出向きました。

目的地はエビスサーキット(西コース)です。前回来たのは2月なので、半年ぶり
。
ちなみに現地の天気は、、、

雨こそ降らないものの、前日までの大雨が影響して所々で川が流れ、ダストも出ている状態。気温は高くはないですが、それなりに暑い。
世の中的には平日にもかかわらず、他にも地元民と思われるインプ(GDB)、180、シビック(EG)、スターレット(EP??)が来てました。

私も早速アタック!しますが、、、

新品のZ2☆を投入したのに、思ったようにタイムが上がりません。
今回のベスト:1分11秒755
結局、前回の1秒落ちという惨憺たる結果に。
で、タイムは二の次とはいえ、これでは余りにも面白くないので、言い訳もとい原因を考えました。
①タイヤの皮むきが終わってなかった。
②タイヤの空気圧が適正でなかった。
③暑いので吸気温に影響した。(前回はほぼ冬。)
④運転が下手になった。
⑤前日までの雨でサーキットの一部に川が流れていた(笑)
とまあ、こんな感じですが、大きな要因としては③、⑤あたりかなぁ、、と思ってます。つまり、外的要因。④も否定できませんが(笑)
ちなみに川はこんな感じです。路面が反射してるところ、全部水です。

②については今後の課題ですね。タイヤサイズを変えているので、適正な空気圧を改めて探る必要があります。
まあなんだかんだ言っても、サーキットは楽しいです。(今回はガチっぽいインプに後ろからついて行けたのが良かったです。相手も本気じゃなかったみたいですけど、、、。)
走行後は福島市内で一泊。
本当は翌朝からリンクサーキットに行く予定でしたが、朝から大雨(泣)
雨のリンクサーキットは既に経験済みなので、走っても意味無しと判断して帰宅しました。(時間が余ったので下道で帰宅。)
今回の休暇は例年に比べると無理はしてなかったんですが、連休最終日に発熱!
連休明けから2日間仕事をお休み。それでも38℃台の熱が持続しました。
3日目からは無理して仕事に行きましたが
、そのせいで体温の自己ベストをマーク!(39.8℃)(泣)

結局完治に一週間かかりました。
ここではあまり書いてませんが、仕事が原因で疲労が蓄積しやすいようです。
今後はそのへんも考慮しないと、また風邪ひきそうで怖いです(泣)
Posted at 2016/09/04 00:51:08 | |
トラックバック(0)