• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月23日

今日からぴっといん

どうもこんばんはー。

今日から車検でディーラにピットインしました。

結局5年で丁度3万キロでした^_^;; 乗らなさすぎですよねw
goodspeedさんや、とっく君の年間走行距離は凄そうですから、まさに真逆です。
・・・別に動態保存している訳ではないんですよ。
行動範囲のほとんどが半径10キロ以内なんでww


とりあえず交換依頼をしたのは下記の通りです。

1.オイル交換
   デフ
   クラッチ
   ミッション
   ブレーキ
   エンジン
  (トランスファーとパワステオイルはまだ交換しなくても良いそうです)

2.フューエルフィルター交換

あとは重要部品の2年延長保証パックに入りましたが、
エアコンとかミラー等の一般保証は入りませんでした。
(両方延長すると3万3千円位になります)

他にも交換した方が良いところとかありますかねぇ?
アドバイスを頂いても部品によっては先立つものとの相談になっちゃいますけどね。汗

土曜日に帰ってくるのが楽しみですー。これだけオイル類を変えると軽やかに感じるかな?! (^_^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/23 23:20:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご隠居(BNR32)、再入院
P.N.「32乗り」さん

またモーニングへ
パパンダさん

【ディーバ ハイドラ】 ぷらっと会 ...
{ひろ}さん

9/23秋分の日の朝‼️
ミッキーたんさん

福島の浜通りへ「道の駅スタンプ集め ...
badmintonさん

札幌の暑さ、昔はお盆まででしたが、 ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年10月23日 23:24
オイル関係をそれだけ換えると相当フィーリングが違うのではないでしょうか?楽しみですね。
コメントへの返答
2006年10月23日 23:36
車検時にという訳ではないのですが、
いろいろなアイテムに挑戦されているコマツさんが交換して効果があったものはありますか?また今度教えてくださいね。

1つ1000円位のヒューズが凄いらしいって何度か見かけたのですが、どうなんでしょうねー??

油に随分投資したので車検明けが楽しみです!
2006年10月24日 0:38
参考になるか分からないけど、僕は5万キロで・・
①エアフロ(リア)
②O2センサー(リア)
③イグニションコイル(1~3)
が不具合で全て保障(無償)交換になりました!!

殆どがエンジン熱の影響みたいですよ(汗

クラッチも交換したんですね!?

純正?
ニスモ?
コメントへの返答
2006年10月24日 17:05
どうもこんにちはー。
今日は風邪ひいてダウンしたので、この時間に書き込み出来ます 汗

おぉ、じゃうちのもどこか具合悪いところが出ていれば交換してくれますね。

そういえば僕も3年目の車検時にクラッチのオペレーティングシリンダーにオイル滲みがあったみたいで無償交換対応してくれたのを思い出しました。

ただ壊れていない限り、ここ交換しておいてというのはNGらしいんですよ。

クラッチと書いたのはクラッチオイル交換の意味です。
CPノーマル、ブーストアップ無しですからクラッチはノーマルで大丈夫だと思いますので交換依頼はしていません。
2006年10月24日 9:13
戻ってきたら、インプレッションお願いします!!
私もクラッチが気になるなぁ!!何に換えたの?(笑
コメントへの返答
2006年10月24日 17:03
はい、帰ってきたらフィーリングをチェックして変化があればUPしますね~。
笠楊号はまだあと最終型なんで車検までまだ1年弱あるんですよね。羨ましいっす。
クラッチの件はノビタさんのRES.の通りですので交換していません。汗

Mスペダンパー交換してよと頼んだんですが壊れてないと駄目と言われました。。
2006年10月24日 19:38
一般保証も延長をお勧めします!
エアコン関係逝ったら3万では済みませんよw

後は、バネが伸びちゃって車高が上ったから、短いバネに換えてと言ってみましょう!(爆
コメントへの返答
2006年10月24日 22:35
僕も一般保証に入るか悩んだのですが、オーディオも純正じゃないし、該当部品が少ないかも?と思って今のところは見送っています。

ディーラの話だと32は結構エアコンが逝くのですが(僕もtype-Mの時に二度逝きました)、34はほとんど壊れていませんよとの事だったので。。。
でもマルチファンクションディスプレーが逝くと痛いですよね。ちょっと悩み始めましたw
もう少し考えてみますね。

バネはその話術では、説得できそうもないので交換出来そうにないですねw
2006年10月25日 0:51
風邪大丈夫ですか。お大事に。
不勉強で恥ずかしいんですが「一般保証延長」なるもの、新車で購入した場合の継続特権なんですか??
コメントへの返答
2006年10月25日 22:03
ご心配をおかけしまして申し訳ありません。
とりあえず今日会社に行きましたが、まだ熱っぽいかも?汗

僕も良くわかりませんが、中古で購入された場合も大丈夫じゃないでしょうか?
中古で購入の場合でもメーカーの保証で一般保証3年、特別保証5年間ってのは生きてますよね?

それの延長ですので、ディーラで車検を受けるのであれば大丈夫そうですよ。
http://www.nissan.co.jp/SERVICE/
のグッドプラス保証を参照してみてください。
2006年10月25日 2:05
私も今週末にやっと車検です。
基本的にはみっちーさんとほとんど同じ様なメニューです。けど、ちょっとだけバージョンアップ予定です(ウフフ

オイル関係全交換って、効果の程はどうかわかりませんが、何より気分がいいですよねー♪
コメントへの返答
2006年10月25日 22:02
同じ時期とは奇遇ですねー(^^)
オイル類交換でお互いリフレッシュを感じられると良いですね。

goodspeedさんはまたバージョンアップされるのですね!
ブログ更新を楽しみにしています!何かな何かな~♪

プロフィール

「春にアップしたブログ記事を
現在の状態へとアップデートしました。

M4は
Pilot Sports 4s に
に変えてグリップも素晴らしいのに
乗り心地も最高です。

スカイラインは車検を通しました。
ブッシュ、シャフト他多数、
経年劣化の交換がありました。」
何シテル?   11/29 05:15
30後半のおっさんです。  ↓ 3年間ログインもせずで ついに40台前半になりました 汗 ↓ さらに40台後半に 滝汗 スカイライン(R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みっちー。さんのBMW M4 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 03:19:07
HCR32@袖ヶ浦ナンバーさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 17:50:17
HCR32@袖ヶ浦ナンバーさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 17:50:08

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
何回目?かの清水の舞台から飛び降り号 内燃機関しか乗れない体なので 恐らくこれで人生最後 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ついつい 手がでてしまいました。 GTS25 type X G マニュアル ※ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
久しぶりに、スポーツ出来る車に戻ってまいりました。 大事に乗りたいと思います。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて買った号です。 新古車 走行8キロの実質新車でした。 平成5年式の最終の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation