• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー。のブログ一覧

2007年08月15日 イイね!

当日晴れるかな?

当日晴れるかな?こんばんは~

お盆に仕事中です。(-_-;)
でも電話も全然鳴らないですし、日頃たまった事務作業をするには良いですね。

さて今日家に戻ったらGT-Rマガジンのミーティングの案内が届いていました。

でも撮影会の整理券しか入っていません。
パレードランも申し込んでいたのですが残念ながらはずれました。(悲
・・という訳で本コースはとっく君が走るときに体験走行に参加するとしようかなー。

先回のプチバージョンアップ作業も撮影会には間に合いますので綺麗に撮影してくれるといいなぁ

参加される皆様、見かけたら声をかけてやってください。
当日宜しくお願いしま~す(^.^)
Posted at 2007/08/15 22:33:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月05日 イイね!

ついに始動~

ついに始動~こんにちはー。

かなり久しぶりの書き込みです(笑

今日はマインズのサマーセールに行ってきました。
マインズに行くのは33Rの時以来なので6年ぶり位でしょうか?
相変わらずの綺麗なショップです。

ゲストとしてGT-Rマガジンの山本編集長も来られていて、マインズのデモカーとRマガジン号(32R・34R)が展示されていました

さて今回の訪問目的はセールという事でパーツ&工賃が安いことです。
・・・という訳でついにアレに手を出してしまいました!
新品パーツなんて納車時のナビとステレオ以来かも(笑

作業は後日なのでまだ出来上がったら報告します。
久しぶりにワクワクしています \(^o^)/



Posted at 2007/08/05 15:28:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月25日 イイね!

あぶねー 汗

この前の週末に御殿場方面に行っていたんですが、帰りに覆面パトにロックオンされちゃいました。

秦野中井あたりのくねくねした80キロ制限のところで追い越し車線の周りの車と同じ様にぬふわ前後で下りていたのですが、いつの間にか後ろからバンパーの下部から赤色灯を点滅しているティアナが来るではありませんか!

すぐ気がついて走行車線に戻って減速したので事なきを得ましたが、周りの車と同じスピードで流しているんだから、スカイラインだけ目のカタキにするなよ!!と思いました(汗
あのカーブが続く中で同じスピードで走っているミニバンの方がよっぽど危ないと思いませんかー。

深緑のマイチェン後のティアナで、追い越し車線から一気に2車線左のまで蛇行していきました。お前の運転危なすぎだって!怒

3500ccのモデルだったので加速もかなりのものでした。
1つ先で下りていったんですが、下りる少し前に並んだら目と目が合いましたw
そんな簡単につかまるかよー!

・・・って一寸先は闇ですからあまり調子に乗らないようにこの辺にしておきます。
あせあせ。

みなさんもクラウン・ティアナ・V35・V36セダンを見かけたら気をつけてくださいね。
Posted at 2007/06/25 23:28:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月10日 イイね!

初 ららぽーと豊洲

初 ららぽーと豊洲こんばんはー。

先週は大阪出張で車も乗っていなかったので、車に乗るべと思っていたんですが、生憎の曇り空で遠出する気にもならず、近くのららぽーと豊洲に初めて出かけてきました・・って車で3分位ですけど(汗 
全然乗れてませんね。。エンジンかけただけですな。
毎日の通勤で前は通るんですが、そういう場所程なかなか行かない訳で。。w

目的はシネコンで「スパイダーマン3」を見に行くことでした。
映画の内容は書きませんが、結構面白かったですよ。
・・が1・2を絶対見ておかないとストーリーがわからないと思います。
ヒーロー物は最後に解決してスッキリするので結構好きです。
4もありそうですよ?!

近いうちにパイレーツも見に行く予定です。こちらは完結編の様ですからどんな結末になっているか楽しみですね。

ららぽーと自体は、さすがに広くて3時間ほど歩いて服・靴・インテリア等いろんな店に入りましたが、特に部屋のインテリアショップが多く、充実している印象を受けました。
結局フランフランフラン(ここのお店はフラン×3なんです)で待望の食卓の照明を予算よりかなり安価でゲット。フランフラン系って高いイメージがあったのですが、かなり安かったです。これでやっと食卓に明かりがともりました。w
1ヵ月程明かりが無く暗ーい食卓だったので見た目の美味しさが損なわれていましたがこれでOKです。
ただ作るものは近所のジャスコで買う普通の食事ですけどねw

ほかにも欲しいインテリアがたくさんあったのですが、良いなーと思うものはやっぱり高くて手が出ないし・・・頑張って貯金しないとですね。
車にはいつお金が回るんでしょう(汗

人は多いには多いですが、天気が悪かったからか思った程では無かったですね。そろそろ落ち着いてきたんでしょう。
新しいもの好きな皆様は新丸ビルや東京ミッドタウンとかに行っているんでしょうかね。
という私は六本木ヒルズでさえも行っていませんが(汗

今日は朝から雨でどこにも行けずで悶々とした一日でした。そろそろ梅雨の季節ですし仕方ないですね。
さて明日からまた仕事頑張るかなー! 5日間長いなぁ(悲
関連情報URL : http://toyosu.lalaport.jp/
Posted at 2007/06/10 22:54:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月06日 イイね!

おたから?

おたから?みなさま、おひさしぶりです。

最近また仕事にはまっていて全然みんカラを覗けていませんでした。

今日は早めに帰ってこられたので、先日帰省した時の「たからもの?」の写真をアップします。


・・・ってかなり昔のベストモータリングとビデオOPTIONの数々です。
こちらにも幾つか持ってきているのですが、写真にある紙袋ひとつ分のビデオは実家に置きっぱなしです。

最終スターレットが発売になった頃のものとか、結構昔のものが多いです。

欲しいという方が多い様でしたら幾つか東京に送ってもらおうかと思いますので、欲しい方はご連絡くださいませ。
あ・・・R関係のは当方で保管しますが(爆)

古すぎかもしれませんけど。。。ね

特にとみぃッさん、どうされますー(?_?)
Posted at 2007/06/06 21:59:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春にアップしたブログ記事を
現在の状態へとアップデートしました。

M4は
Pilot Sports 4s に
に変えてグリップも素晴らしいのに
乗り心地も最高です。

スカイラインは車検を通しました。
ブッシュ、シャフト他多数、
経年劣化の交換がありました。」
何シテル?   11/29 05:15
30後半のおっさんです。  ↓ 3年間ログインもせずで ついに40台前半になりました 汗 ↓ さらに40台後半に 滝汗 スカイライン(R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みっちー。さんのBMW M4 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 03:19:07
HCR32@袖ヶ浦ナンバーさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 17:50:17
HCR32@袖ヶ浦ナンバーさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 17:50:08

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
何回目?かの清水の舞台から飛び降り号 内燃機関しか乗れない体なので 恐らくこれで人生最後 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ついつい 手がでてしまいました。 GTS25 type X G マニュアル ※ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
久しぶりに、スポーツ出来る車に戻ってまいりました。 大事に乗りたいと思います。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて買った号です。 新古車 走行8キロの実質新車でした。 平成5年式の最終の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation