• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー。のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

R's全国オフに参加してきました。

R's全国オフに参加してきました。昨日はR’sミーティング全国オフに参加してきました。

早朝割引を使うために朝4時起きの5時出発だったので眠かったです。。。
現地に着くと15台位来ていました。その後来るわ来るわで最終的には60台位はいたと思います。

西日本の方と接触するチャンスは初めてだったので話とか出来るかなと思っていたのですがあまりに人が多く、機会がもてずに残念でした。


でも、何人かは初めての方ともご挨拶が出来ましたし、久しぶりの方ともたくさん会えましたので楽しかったです。

あとは何といっても幹事の皆様お疲れ様でした。
あれだけ集まると運営が大変だったと思います。本当にありがとうございました。(^^)

ミーティングの後は名古屋駅で前の会社の後輩と数年ぶりに会い、ひつまぶしを食べました。うな丼は何回か食べたことがあるのですがひつまぶしは初めてだったので新鮮でした。お茶づけにして食べるのも美味しいですね~。

帰りは裾野位までは100キロ巡航だったのですが、そこで青い34Rの方と遭遇し、川崎ICまで遊んでもらいました。(このオフの参加者さんかも?)
やはりノーマルブーストだと加速で置いていかれますし、足回りも御殿場からの先の下りではバネだけではロールが激しくて踏めません。

どうもバネだけを変えただけではバランスが崩れてしまったみたいで、コーナーリングスピードは上がっていると思うのですが、ノーマルバネ時より思い切ってコーナーに入れないです。マインズでもスタビの同時交換が推奨されていますし、やはりスタビの交換を考えないとと思いました。財布的にはすぐに踏み切るのは難しいですが早めに検討します。

ではまたいつか開催されるオフで皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

P.S.
名古屋駅から東京のまでジャスト4時間でした。新幹線は2時間。。やっぱり新幹線は速いなぁw
Posted at 2007/12/24 12:17:19 | コメント(14) | トラックバック(1) | 日記
2007年12月15日 イイね!

R's 全国オフ会 に向けて・・・ネコ対策

R's 全国オフ会 に向けて・・・ネコ対策今までのはGPSが無いタイプだったのですが、変な音(ヘロヘロな音)が出たりで調子が悪くなってしまったので来週のR's全国オフに向けてレーダー探知機を買い換えました。






新橋のヤマダ電器オープン記念で12k¥でした。
画面がついているタイプは初めてなので新鮮です。
でも1インチなのでちょっと小さかったかなぁ。。
昼間はあまり見えないので音で判断することになりそうです。

今週ちゃんと固定して来週の遠征に備えます!
Posted at 2007/12/15 12:14:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月11日 イイね!

京急はイイネ

京急はイイネ今日は車ネタじゃないです。。。
関東の方しかわからない&鉄っちゃんネタですみません。

京急は爆走してくれるので好きという話です。

今日横浜に行くときに京急の快特のドレミファモータのやつ(2100系)で行ったのですが、途中でJRの特急踊り子に追いつかれた途端、大爆走して一気に引き離してくれました。

京急は横浜までJRと接近しているからライバル心がかなりあるんでしょうね~
自分が乗っている方が速いっていうのは気持ちいいです!


・・・でもうちのRは限りなくノーマルなので遅いですが(汗

以上鉄ちゃんネタですみませんでした。。w

※写真は京急HPより拝借しました。
Posted at 2007/12/11 21:45:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

ニスモフェスティバル

ニスモフェスティバル今日はニスモフェスティバルに行ってきました。






私にとって今日一番の目的はマインズに行ってパワーチェックの予約とアレ(どれ?)でしたので、着いてすぐマインズに直行です。
Windy Roadさんとgoodspeedさんと合流して早速店員の方とお話してたのですが、WindyRoadさんのお陰で安くしてもらえて大満足です。
本当にどうもありがとうございました。(^^)

その後はいろいろなお店のグッズを見に行ったのですが今回は結局何も買わず。。

お昼過ぎに帰らないといけなかったので、模擬レースを見たところで帰りました。GT-Rのデモ走行も見たかったので残念です。

まいったのはニスモフェスティバル名物の寒さです。
前日の天気予報では小春日和との事だったし、朝寒くなかったので都内仕様で行ったのですが、昼くらいから急に寒くなりました。。。
ニスモフェスティバルはナメちゃだめですね。何年も行っているので学習能力ゼロです! 来年こそはガウンを着て行こうっと。

今回はWindy Roadさんとgoodspeedさん以外の皆さんとはお会いできずで残念でしたが、年末年始のオフで皆さんとお会いしたいです。
ではではまた!
Posted at 2007/12/02 23:19:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

櫻井眞一郎監修の「スカイライン検定」開催 だそうですよ

CarViewのニュースより

 検定はリンクを参照して頂いて、関連イベントです。

 12月14日(金)には丸の内オアゾで、スカイラインが協賛するクリスマスコンサートも開催。
 会場には新型スカイラインクーペと、3代目スカイライン(通称「ハコスカ」)が展示される。
 また12月15日(土)には、丸の内オアゾ内丸善本店で、書籍をご購入した人、
 またはスカイライン検定のデジタル認定書を持参した人を対象に、櫻井眞一郎氏の
 サイン会を実施する。

との事です。

金曜日のクリスマスコンサートと笠楊さんの忘年会がカブりました(汗

サイン会は土曜日かぁ・・
新しい大丸にも行っていないし、東京駅まで出かけてサイン会に行ってみようかなー。
Posted at 2007/11/27 22:40:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春にアップしたブログ記事を
現在の状態へとアップデートしました。

M4は
Pilot Sports 4s に
に変えてグリップも素晴らしいのに
乗り心地も最高です。

スカイラインは車検を通しました。
ブッシュ、シャフト他多数、
経年劣化の交換がありました。」
何シテル?   11/29 05:15
30後半のおっさんです。  ↓ 3年間ログインもせずで ついに40台前半になりました 汗 ↓ さらに40台後半に 滝汗 スカイライン(R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みっちー。さんのBMW M4 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 03:19:07
HCR32@袖ヶ浦ナンバーさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 17:50:17
HCR32@袖ヶ浦ナンバーさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 17:50:08

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
何回目?かの清水の舞台から飛び降り号 内燃機関しか乗れない体なので 恐らくこれで人生最後 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ついつい 手がでてしまいました。 GTS25 type X G マニュアル ※ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
久しぶりに、スポーツ出来る車に戻ってまいりました。 大事に乗りたいと思います。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて買った号です。 新古車 走行8キロの実質新車でした。 平成5年式の最終の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation