• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クローバー7のブログ一覧

2020年03月09日 イイね!

令和2年2月

令和2年2月
ご無沙汰しております
皆様お元気でしょうか

今頃ですが2月の振り返り
さて私は何をしていたのでしょうかw

毎週日曜日にマスク探しの旅に出かけています
小さいマスクは運が良ければ購入できますが
普通のマスクは品切れで買えません

今日久しぶりの平日休み
朝一で12軒のお店をめぐりalt
やっと買えた
嬉しい♪

私は以前購入した小さいマスクと
下手なお手製マスクがあるので
alt
ウイルスから守りたい
jr.に送りたいと思いますw

2月は黒プレ点検時期
新車購入からパックdeメンテに加入
大切な愛車を6ヵ月毎に点検してもらっています

待ち時間に
私担当の営業の方が試乗しませんか?と
CX3が発売されたときに試乗した以来??

いいの?
久しぶり♪

タッチパネルや色々進化
セレクティブキ-シェルに心惹かれます
自分が選んだ愛車と同じ色のキー持ちたい
alt
Mazda車カッコイイね♪

試乗してお店に戻ると
サービスの方がなにか言いたそう
タイヤ早めに交換おススメしますと
alt
点検ごとにタイヤローテお願いしています
サイン自分でも確認していましたが今回内側がすれていました(泣
次回点検時はベルト交換
前方ショックがオイル漏れし始めているので交換かもとご指摘いただき
オイル漏れは自称車好きの私が見てもわかりました

Dで定期点検していただいているお陰で
パンクなどでのもしも事故回避出来たと
サービスの方と私担当の営業の方に感謝します

タイヤ交換は突然の痛い出費
ABや黄色い帽子他
私こだわりの日本製と価格探し旅に
地元のお店でとっても惹かれる金額のタイヤを発見
alt
通常表示価格1.2千円
赤札で約7千円
パーツにもUPしましたが安くで交換出来てよかった

jr.いわく
安く買えていいタイミングでよかったねと

急な出費をじいじが
陰で安いの見つけさせてくれたのかな?と
いい方向に考え感謝したのは私だけの秘密ねw

ラーメン王に行こうとファミマで前売りチケットを購入
中止になり無性にラーメン食べたくなり
alt
久しぶりにラーメンランチを食べにjr.と行ってきました

ラーメンランチは前菜にカルパッチョかマリネが選べ
小ラーメンにハンバーグとチキンカツ ごはんがついています

jr.はカキフライセット
カキフライ3個しかないのに

1個くれると
いいよと言うと
好きでしょと優しいね

美味しかった
ありがとうね♪

夜は久しぶりにチキン南蛮を一緒に作ることに

チキン南蛮ムネ肉でも作れるのですが
jr,がもも肉で作りたいと
alt
鶏モモ肉火が通りやすくするために
包丁で切れ目を入れ下味をつけ
そこから先をjr.に託す

卵から小麦粉に入れそうになったので
小麦粉から卵だよと教え
揚げ担当をしてもらいましたw

タルタルにプランター菜園のイタリアンパセリ添えて完成
alt
見た目が悪いですが
jr.が美味しいと言って食べてくれて
一緒に作ってよかった♪
プチ幸せGETできました

番外編①
alt
 前回の111,111はjr.が揃えてくれましたが
今回久しぶりにおおだいキリ番を揃えることができました
小さな幸せ♪
番外編②
alt  
菜の花とコラボ♪
alt
今 菜の花見ごろ

トップ写真は
令和2年1月1日 令和2年2月2日 令和2年2月22日
ありがたい御朱印いただきました
Posted at 2020/03/09 20:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月03日 イイね!

寒かったり暑かったり気温変化で
体調管理が難しい今日この頃ですが
皆様お元気でしょうか?

今日は予防の為にとマスクを買いに母とお出掛け
何件もお店巡りましたが品切れ
皆さん考えること同じですね

マスクないなら
まずは身近に出来る事から
家に帰ったら手を洗う
うがいや消毒で乗り切れることを願います
皆様もお気をつけくださいね

さて私の1月の振り返り
millionation見たくて天文館公園に行ってきました
行くの初めて♪
alt
ハートのイルミネーション
恋人・家族・じいじとばあば・職場の同僚色々ありますが
私はお一人様で行きました
シャッター押してもらわなくても
写真撮影出来る設置台w
 alt
 プードルちゃんに遭遇
pinkに見えますが優しくて可愛い子たち
行ってよかった

今年のイルミネーション終了しました
別の日
管理者講習会に行ってきました
資格取得は何十年ぶり緊張
職場の同僚の方々に
頑張ってきてねと沢山のエールいただき
私なら出来る
自分を信じて臨んだ講習会
なんとか合格

講習会で何日も休んだにも関わらず
皆さんに合格おめでとうと言われ
職場の方々に『感謝』

2月も仕事沢山頑張りますw

P.S大学教授の方々色々な教え方があります
    私は戸惑いが多々ありました
    真面目に聞いていれば試験に合格できます
    携帯触ったらダメ 寝たらダメ
    頑張る人しか認められないんですよって思った瞬間でした
Posted at 2020/02/03 19:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月03日 イイね!

挨拶

挨拶2020年(令和二年)3日が経ち
今頃になりますが

あけましておめでとうございます
車弄りではなく維持りの私ですが
今年も宜しくお願いします

☆皆様が幸多き一年になりますように☆

さて我が家の出来事は?
jr.の帰省ルンルンで迎えに行きました

家には沢山の思い出?
共感できるポイント沢山あるから話弾みます
忙しい中帰ってきてくれてありがとうね
alt

ガンダム
alt
飾りたくて買ったガンダムつくる時間なくて頼んだら
あっという間に完成(´▽`)アリガト♪

元旦は実家へ
足の悪いばあばに立ち上がり補助手すりをプレゼント
料理上手なばあば雑煮美味しかった
ありがとうね

その後初詣に
毎年霧島神宮に行っていましたが
3キロ位前から渋滞
ついてからも長蛇の長い列
今年は歳をとったせいか並びたくないなぁと言う事で
近くの照国神社に行ってきました
おみくじで私もjr.も大吉
今年は絶対にいい年になるよね・・・多分w

2日は地元のデパートへ
初福袋
何が入っているんだろう
沢山悩んだ挙句買ってしまった
alt
目録?電化製品?何?
alt
カニやラーメン好きなもの当たりました
jr.元とれてるねと
買ってよかった?かも?

5連休とjr.との楽しい時間も今日迄

明日は仕事初め
今年こそはPC作業に戻ると
新年の誓いをたてて
昨年以上に今の仕事頑張りますw

皆様まずは体調管理
インフルエンザにお気をくださいね
Posted at 2020/01/03 21:04:08 | コメント(0) | 日記
2019年12月31日 イイね!

12月

 毎月恒例の1ヶ月の振り返り♪

11月写活したくて
といっても最近は一眼レフではなく携帯で撮影した写真ですが
大きな銀杏を見に行きました
色付きはまだまだでしたが
大きいイチョウ見に行ってよかった♪
alt
11月17日に撮影
洗車せずに行ったので黒光りしてませんw

12月1日そろそろ色付いているのでは?と思いdrive♪
alt
黄金色に色付いた銀杏を見ることが出来ました♪
alt

黒プレと銀杏のコラボ♪
alt

コラボ2
alt

コラボ3
alt 
色々な角度から写真撮りたくてうろうろ歩きながら考えていると
私より年配のご夫婦が銀杏を撮影
そしてお父さんがお母さんと銀杏を
いいなぁと思う瞬間
しかしお母さんがお父さんを撮ることはありませんでした

私の父母を思い出しました
二人で出掛けた時に母の写真はありますが父の写真はありません
写真撮り方わからないからと言っていた母を思い出し
ご夫婦に撮りましょうかと?
誰にでも話しかける悪い癖が(汗
シャッター押す人いないと二人でとれませんもんねw
イイんですか?と奥様
喜んでいただけました♪

12月といえば隣り県の航空祭を楽しみにしている私
今年もブルーインパルスの前日飛行を見に行ってきました
alt

alt
 ブルーと飛行機雲のコラボ♪

年賀状交換をさせていただいている親会社から出向されていた上司の方より
クリスマスカードがニュージーランドより届きました
alt

エアメールいただくの初めてで嬉しく返信を書きたい
しかし書き方わからず悪戦苦闘
なんとか宛名を書きjr.にスペルチェックしてもらうと
なんか字が下手になったよね・・・えっ⁈
私も思っていました 
現場になってからの2年
字を書くこともなくなっていたからです
一生懸命書いたのでよしとしましょうw
無事にニュージーランドに届きますように

25日jr.にアポとってクリスマスを一緒に過ごすことに
イブは彼女さんと過ごすので25日にw
alt
アミュ広場で待ち合わせ
カップルや家族連れの方々が多いなか
ボッチのせいか?視線感じながら待っていると
気になった新鮮3種貝のつかみ取りワイン蒸し680円
alt
ハマグリ・アサリ・ムール貝
片手でつかみ取り
alt
お店の方がこんなに取られた方初めてですと
手が大きめの私少し恥ずかしかったw
alt
貝を食べなからjr.がくるの待っていると
出張らしき女性がホットワインを購入し席を探していました
私の前の席どうぞと指差すとありがとうございます(^-^)
広島から宮崎に出張に行く途中で電車の乗り継ぎが出来ず
中央駅迄来られ30分の空き時間にホットワインを買われたとの事
alt

広島と言えば、私マツダが大好きなんです💕と言うと
なんとその方マツダの方との事
えっー⁉️そうなんですか?とっても驚き
プレマシー乗ってます
スライドドアなくなりましよねなど話が弾み
その方はアテンザからMAZDA3に今回乗り換えされ
MAZDAの赤のデザイナーの方が知り合いという事
誰にでも話しかける悪い癖のおかげで
少ない時間でしたがMAZDA話で盛り上がりました

それから数分後やっとjr.登場
alt
桜島小ミカンが丸ごと入ったサワー
手羽元のチューリップjr.食べたことなくて初
食べやすかったのか追加注文
自炊しているjr.に作り方を教え話盛り上がりましたw

食事を食べた帰り道
天文館で女性4人組の方にシャッターをお願いされました

alt
撮影後、撮りましょうか?と
いつもならお願いしますというのですが今回は私が断ってしまいました
本当は撮りたかったですよ
でも4人組の前でショットは(/ω\)

毎月更新のjr.メインのブログ
文章力もますます落ちてきていますが
見ていただいて本当にありがとうございました

イイね頂いた方々、オフ会でお会いした方々
今年もお世話になりました
来年はオフ会参加できるかわかりませんが

来年も宜しくお願いいたします
皆様よいお年をお迎えくださいませ

番外編
alt
公園でお母さんがお父さんに何かを食べさせてあげていました
綺麗な銀杏のしたで素敵なご夫婦見れて心和み
じいじが生きていたらこんな光景が見れたのかなぁとじいじを思い出しました
Posted at 2019/12/31 12:12:23 | コメント(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

振り返り

今年も残すところあと一か月
ご無沙汰しております皆様お元気でしょうか

少し早いけど11月の振り返り
jr.からメールでお風呂のガラスが割れたと連絡が
廊下が狭く物が当たって割れてしまったとの事
段ボールか何かでとりあえず加工すればと思いつつ
これからの時期ガラスがないと寒いよね・・・


年に2回の私の楽しみ山形屋北海道物産展も重なり
車を走らせ休みの日にjr.の元へ

ガラスを先に見に行くのではなく17時に買える1000円弁当が先w
17時ギリギリに着き
先着50名のチケットもらう事が出来ず(残念
晩御飯は以前行きたいと思っていた
みん友さんが食レポされたステーキ屋さんへ
alt
jr.はやっぱりで私は赤身
みん友さんが販売機での購入システム教えてくれたおかげで
迷う事なく1000円のやっぱりと赤身を美味しくシェアしました♪

次の日みん友さんの何してるでイベント情報発見
jr.と見に出かけました
車種は詳しくないです
ピカピカで綺麗
alt
私が気になった車
alt
赤い車jr.も気になったご様子w
懐かしいシビックもありjr.と車の話で盛り上がりましたw
alt
イルミネーション綺麗
ドルフィンポートなくさないでほしいです

さて本題のすりガラス
ネットで安い所色々検索
某有名人おススメの見積もり無料にお願い
ガラス1.5諭吉加工1.5諭吉
3諭吉かかるって絶対にない速攻で帰っていただきました

jr.3諭吉かけて直さなくてもいいよね
私もそう思う
仕方ないので寒さ対策
100均の発泡スチロール2枚で応急処理
alt
地元のガラス屋さんで寸法とガラスサイズで見積もり
持ってきてもらったら5000円でいいよと
ですよねぇ~
市内でおススメのガラス屋さん紹介していただき
空いている日速攻で予約
高くないといいなぁ

出張料込み8千円で綺麗に直していただきました
ありがとうございます♪

浮いたお金❓❓❓
alt
17時に並んで1000円の弁当をGET♪
ワインは3000本限定880円
山形屋販売は200本の事

 alt
デパ地下で値引きされた刺身とアサリ購入(金額約千円
酒蒸しつくろうと言ったら
jr.がお湯沸かし始めた
調味料塩使わずにアサリと酒で美味しい酒蒸し伝授

また遊びに行くね

番外編①
alt
美味しいミルフィーユ食べた後に
信号待ちのかっこいい車発見☆
いきなり声かけてすみませんでした
Posted at 2019/11/24 20:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「午前中仕事頑張ったプチご褒美♪
Wカルビセットクーポン使って半額の990円
ビール290円ご飯のおかわり無料
美味しくいただきました😋」
何シテル?   08/03 15:26
Mazda車大好き♪ フェスティバ10年(フォードですが(^^ゞ AZ-ワゴン13年 やっと大型車買えました(^v^) 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:47:15
最南端でオフ 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 09:43:03
♦プレマシーライフ×リレーブログvol.36 from南国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 18:12:33

愛車一覧

マツダ プレマシー kuroプレ (マツダ プレマシー)
初めての愛車 フォード フェスティバ 二台目の愛車 Mazda  AZワゴン 三台目の愛 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
jrが産まれ フルモデルチェンジを待って、 購入した愛車 jrと共に13年 思い出の愛車
その他 ミニカー その他 ミニカー
ミニカー大好き♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation