
大先輩でお友達のドメさんから襷を受け取らせて頂きました
私に回してもらえるなんて思ってもみませんでしたm(^^)m
文章力がありませんが一生懸命書いてみたいと思います
お題を頂いていますが
しばらく黒プレを購入した経緯(思い出)を述べさせて下さいm(__)m
『車買わないのか』とよく言っていた父
その頃は余裕もなく買えませんでした
そんなある日心筋梗塞で父は他界
それから2年の時が過ぎ
いつも通るDの前にモデルチェンジした黒プレマシーが展示してあるのを見て
❤一目惚れ❤
前車のA-Zワゴン13年、マフラーのがたつきなどの不具合、
jrの野球の送迎も重なり
20年お世話になっているDへ
いいグレードは予算上買えないけど、
小さなこだわりエアロ他
そして大きなこだわり大安で父の命日の日に納車をお願いしました
父が喜んでくれていると願いながら助手席はあけて
母を2列目にのせて実家へ
大好きな黒プレと出会う事が出来ました。
私が車を大好きなのは、父の影響が大きいと思います
幼い頃はセリカにクラウン他
色々な車に乗せてくれました
父は名神などの工事の為に大型ダンプで
朝早くから夜遅くまで私たちの為に一生懸命働いてくれました
休みになると自分で、
オイルやタイヤ交換、ダンプや自家用車を塗装(自己流ですが)
私はダンプの後ろの仮眠する所が大好きで
よく乗せてもらい一緒に仕事に行った事がうれしかった思い出
そしてもう一つ
ダンプに乗りながら、アマチュア無線で沢山のお友達がいた事
無線仲間の方々と休日に目的地を決め、
誰が一番に到着するか争って、その後食事会
正月もハムの皆さんと車を連ね無線で話しながら
31日の夜に伏見稲荷へ行き
初日の出を見て食事
大人は大人で楽しんで、子供は子供達で仲良く遊ぶ
家族で出かけるのが嬉しかったのを思いだします
(小学校時代の記憶)
今思えば、P-Lのオフ会と同じかもしれませんね
長い余談で話がそれてしまいすみません
ドメ先輩からのお題
プレマシーライフでこんな風に生活が変わった
コンビニで、たまたまとなりに止めて頂いた青く光るカッコいいプレマシーを見て
私がいきなり声をかけ、名刺を頂き、P-Lを知るきっかけとなりました
(のちにPLで偉大なる人を聞く)
パソコンで皆さんの整備手帳やブログを見るのが毎日の日課に
皆さんの愛車の進化を見ているうちに
私も挑戦開始
(注意:初ギボシですハートになってないのでマネしないで下さいね)

pink化
自分では出来ないと思っていた事が皆さんの整備手帳などを見せて頂いて
小さい事ですが一人で出来るようになったり
洗車したての愛車でカメラ片手にドライブ

オフ会に参加させていただいたり
沢山のお友達、まだお友達でない方のブログなど見て、
時には笑、時には励ましてもらったり
車を愛する、家族を愛する、お友達を愛する心をしり
P-Lに出会った時は人生が変わる時で、泣く事がとっても多かったですが
最近はなんとかなるさと思え
今ではプレライフがなくてはならない大きい宝物となりました
これからも仕事に家事に子育てを一生懸命しながらプレマシーライフ楽しみます
皆さんが健康で幸せが続きますように願いながら
長くなりましたが私に襷をつないでくれたドメ先輩
最後まで読んで頂いたみなさん
そして最初にリレーブログをはじめた下町の親父さんありがとうございました
さて 次は
borne to runさんお願いします
(突然のお願いですみません。お題はなしでお願いします)