• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クローバー7のブログ一覧

2024年07月30日 イイね!

記念日

記念日車と今の仕事が大好きな私

今月みんカラをはじめて12年の
記念日迎えました♪

みんカラをはじめた当初は
女性がみんカラするなんてと
言われた時期がありました

「車が大好きなんだからいいでしょ」

言いたいけど言えない
我慢してましたが
今は言える時代?
 
これからも大切な黒プレ  
弄りではなく維持✖️100倍
1000倍?

長く大切に乗り続けていきます

たわいのない月一blog
みていただけたら幸いです
Posted at 2024/07/30 20:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

5月振り返り♪

5月振り返り♪今頃になりますが5月の振り返り♪
5月は色々な事がありました

仕事で5月は年に一度の大きな行事
準備万端にしていますが一日が終わるまではドキドキ
何事もなく終わって一安心出来ました

別の日 一度行ってみたかった長島町へ出張🚗
出張でなければ釣りがしたい場所🎣
仕事を終えて長島の方がオススメの市場食堂へ
鰤王美味しくいただきました😋
alt
今の時期にしか買えない?と言われた
赤土ジャガイモを道の駅で購入
道路の横の花壇も色々なはなが咲いていて
自然豊かでまた行きたい

別の日
出張で愛知県へ
前回行ったのはb’zのコンサートで行った以来
その時はまだ小牧空港✈️でセントレアは初めて
alt
生憎の雨☔
鹿児島と愛知の飛行機少なくて今回初めてソラシドエア
ユズスープ美味しかった😋
alt
無事にセントレアに到着🛬
手荷物レーンにひつまぶしや味噌カツ エビフライが
お出迎えしてくれました
名駅に向かい久しぶりの味噌煮込みうどん赤味噌大好き💕
仕事は飛行機✈️の便が少なくて前日入りしたので
久しぶりの愛知を楽しむ事に(((o(*゚▽゚*)o)))♡
まず向かったのは新幹線見たくてリニア・鉄道館
alt
0系から700系
922系のドクターイエロー
alt
食堂車懐かしい
alt
紙コップで水を飲んだ経験あり
alt
ひかりやこだまの新幹線乗ったの懐かしい思い出
alt
愛知に住んでいた時は線路🛤️近くで
名鉄やブルートレイン桜など
通る時刻に合わせて見に行ってたなぁ
alt
ジオラマもありました
ナガシマスパーランド(10代から20才迄よく行ったなぁ)や
コンサート会場に野球凄いの一言
alt
昔よく行っていた名古屋城に行きたかったのですが
いけなかったのでジオラマの名古屋城
alt

SLも見れました🚂

さて重大な仕事はエスカ地下から地下鉄に乗って数駅
目的駅に着いて皆が歩いている方に行けば地上に行けるという私
出口が1番大事なのにね😅地上に上がると雨☔
同僚がナビをしてくれていたのですが中々着かず
近くにいた人に聞くと右にあると教えてくれました😊
同僚 私が聞いていたにもかかわらずナビと悪戦苦闘
左に行きましょうとw
右に行って目的地に無事に到着
会議に参加して貴重な経験をし来年用にたくさんのメモ
来年は何年かおきにある大きな仕事があるので
頑張りたいとおもいます

会議が終わり同僚と解散
私は久しぶりにテレビ塔に行きたくて行ってきました
alt
名古屋テレビ塔から中部電力MIRAITOWERに
名前が変わって重要文化財になってました
ウエミーヤ懐かしい名古屋弁
alt
上見ると鏡に自分が写ってました
写真はなしで😅
右上の写真オアシス21にも行ってきました

帰る日 同僚をモーニングに連れて行きたくて名古屋駅近くのお店へ
alt
ななちゃん人形も見れてモーニング美味しくいただき
alt
準急でセントレア空港✈️へ
途中回送とあったのでパチリ📷

空港に着くと行ってみたかったフライトパークへ
alt
パークに行くにはたくさん歩きましたが大好きな787を見れた♪
職場にお土産を買って同僚と別行動に
私は飛行機✈️見たくてデッキへ
同僚は温泉♨️それぞれで楽しみました
alt
国際線見たことのない飛行機たくさん♪
alt
一眼レフカメラ持ってきたかったなぁ

5月は大きな仕事や出張と色々と忙しかったですが
今までにない経験ができて充実した生活を送っています
長くなりましたがたわいのない月一blog
読んでいただきありがとうございました
これから梅雨、暑い夏がやってきます
皆さま楽しむ事は楽しんでお身体ご自愛くださいね

番外編①
御楼門には行ったことがありますが
黎明館初めて行ってきました
alt
目的は↑鹿児島モデラーズコンベンション2024
私は作れないので見る専門
ビールジョッキ持ってる🍺可愛い😍
番外編②
alt
他にも色々ありましたが大好きなロードスター
皆さんお上手ですね
黎明館の城山シーズニングで
サクラカネヨのしんこ団子が食べれるの発見
串木野まで行かなくても食べれるので嬉しい😋

番外編③
天文館で飲み会🍻
alt
刺身にナンコツにさつま揚げ
最後に焼き肉が出てきてお腹いっぱいになりした😋
Posted at 2024/06/16 13:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月08日 イイね!

4月

今頃ですが4月振り返り♪
今年の桜🌸はとっても長く楽しむことができました
alt
泊まって見たいホテルと桜のコラボ♪


桜島と芸術花火を見たくてお弁当を買って
いい場所がないか探していると座れる場所発見⭐️
jr.が遠足で使っていた
555とハリケンジャーとポケモンのシートを持ってきたのはここだけの話w
恥ずかしかったみたい…裏返しで使いました😓残しておくのも考えもの?
alt
お弁当を食べながら始まる前に人間ウォッチング
目の前に友達同士ではない二組のカップル
二組ともアツアツ💕若いねぇw
ふと見ると男性2人がいなくなっていて女性が2人で待っています
ほぼ同時に男性が帰ってきました
1人は何も持たずに、1人は大きめのダウンジャケットを持ってきました💕
昨年とっても寒かったので準備万端のσ^_^
jr.と寒いから取りに行っていたんだ
優しいね🥰
話していると花火の打ち上げ時間に♪

シートを敷いて待っているのに
後から来た人が目の前に来て立ち上がって花火を見出しました😤
隣にシートを敷いていた人も見えなかったのか私より歳なご夫妻
木に登り見はじめました…色々な人がいますね…

携帯で撮影
alt
最近の携帯は設定しなくても
alt
タイミングを合わせてシャッター押すと↑綺麗?


別の日今年も出張に行ってきました♪
今回の目的地は宮崎
通常なら車で行きますが 
今回は鹿児島中央から宮崎まで787で早割の片道2,680円
alt
787に乗る前に朝食♪
alt
11時前に着いてすぐに昼食♪
alt
宮崎にはよく行きますが
おぐらに行くのは初めて♪
しかも本店でチキン南蛮😋
チキン南蛮大きくて、中に生姜が挟んでありタルタルソースとの相性バッグン
美味しくいただきました♪
alt
会議まで散歩していると木に植え付けられたラン発見⭐️
たくさんの木に綺麗な花を咲かせていました💕

今月末久しぶりに名古屋へ出張です
最後に行ったのは小牧空港✈️だったのでセントレア初めて♪
ななちゃん人形や名鉄見たいなぁ
見に行けるといいなぁ♪
仕事重視ので
都会に負けないように頑張ってきます😊


番外編①
jr.にお土産で買ったのですが何故だか他のの作りたいから
σ(^_^に作っていいよとシール
綺麗に貼れず今放置中…
alt
番外編②
alt
今の私のお気に入り♪

番外編③
alt
カビゴン⭐️くて
久しぶりにUFO宝物です
Posted at 2024/05/08 19:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月20日 イイね!

ドキドキでした

バス停に向かっていると
誰かが大きな声で叫んでいます

なんだろうと耳をすますと
誰か誰かと
男性が2歳くらいの男の子を抱えて
車から降りてきました
男性は背中を叩いて頑張れと

何か飲み込んだんだと直感

119に電話しますが繋がりません
折り返しで消防局から電話が有り
他の方もかけていたようですが
場所が分からず⁇
〇〇の車屋さんの前ですと伝えました

バス停近くの車屋さんの店員さんや
近くで工事していた方も駆けつけ
車屋さんの方がこどもさんをさかさまにし
みなさんで背中を何度もたたくこと数分

飲み込んだものが出てきた?
子供さんが1人で立って一安心
良かったと声が出てしまいました

その後近くの病院の青い服を着た女性、
(看護婦さん?今は違う呼び名ですね)が
病院から走ってきて子供さんを抱えて
病院に走っていき病院の救急の方と合流
私は消防局に電話して
近くの病院に向かわれましたと伝えたあと

ちょうどバスがきました
バスに乗ったあと救急車が走ってきました

子供さんを逆さにしてたすけた方すごいなぁ
私は電話はできましたが
足はガクガク、バスに乗っても
心臓🫀がドキドキでした

お父さんが大きな声で何度も叫んで
近くにいた車屋さんのお兄さんや工事の方
病院の方などの連携プレーで
見てるだけではなく大切な命助けられたこと

本当に本当に助かって良かったと思いました




番外編
バスに乗り目的地へ
何か買おうと
財布を探すのと財布がありません…
出かける前玄関に置いた記憶…
バスのカードだけもっていたので
何も買わずに帰宅しました…


Posted at 2024/04/20 22:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

振り返り♪

振り返り♪9月に車検がやってきます
今年も車検通すつもりですが購入当時の振り返り♪

A-Zワゴンのマフラーのガタつきで爆音あげて目立っていました…
jr.の野球の送迎も重なり4人乗りから6人乗り以上の車が欲しいとDへ
一目惚れしたプレマシーの見積り
高いグレードは買えない
でも絶対につけたいのはエアロとETCと今までなかったナビ
グレード変えたりあれやこれやD担当にご相談
そんな中20cs Aero style Touring Selectionのカタログを見せてもらいました
欲しいエアロに色々な特別装備
alt

でも片側スライドドアなんだ…悩みに悩み
20cs Aero style Touring Selectionに決定
つづいて色はプリリアントブラック
アクリルバイザー、バックモニターシステム(アドバンスキーレスエントリー)、
フロアマット、ナンバープレートホルダー、ETC、ナビ、パックdeメンテ
もう少し安くなりませんか?
D担当見積もりの付属品明細の場所を差しここがないからねぇ
その時なにを言っているかわかりませんでした
装備品もう少し増やしていてらまだ値切れていたようです
最後の最後、契約書に印鑑を押す前にガソリン満タンでと
ダメ押しでお願いすると苦笑い😅しながらわかりましたと
今では考えられない10年以上前のお話
車を買う時にはまたたくさん勉強したいと思いますw

20cs Aero style Touring Selectionに乗り始めてから
気に入らない場所を見つけました
alt

フォグランプがついてなかったこと…
ボーナスもらったあとに速攻でつけたのはここだけの話で

最近では黒プレが灰などで汚れていると
jr.が車洗いに行くよというようになりました
黒プレの運転をするのはjr.が多くなったせい?
運転は時々ヒャットする時もありますが
こういう時はこうする
狭い駐車場に停める時にはどちらから入ったら停めやすいとか
時折り助手席で自動車学校の先生のように指導
いえいえ教えてあげてます😊
jr.にしてみればうるさいmamaでしょうね😅

まだまだ黒プレとjr.と楽しいdriveで
沢山の思い出を作っていきたいと思います╰(*´︶`*)╯♡
久しぶりの🚗ネタの月一blogでしたが読んでいただきありがとうございました😊

番外編①
エンジェルフィッシュが卵を産んでいました
何日間は二匹で卵から離れず口に入れたりとしていました
繁殖は成功しませんでしたが
いつも追っかけあいしていたのは喧嘩ではなく
♂と♀とわかって良かった💕
alt

Posted at 2024/03/31 17:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに天文館から中央駅まで市電
最近バスでの移動が多く230円準備してたら
170円だった安〜ぃ
市電降りたらちょうど
花電車おはら祭に向かっていたので📸」
何シテル?   11/02 17:28
Mazda車大好き♪ フェスティバ10年(フォードですが(^^ゞ AZ-ワゴン13年 やっと大型車買えました(^v^) 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:47:15
最南端でオフ 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 09:43:03
♦プレマシーライフ×リレーブログvol.36 from南国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 18:12:33

愛車一覧

マツダ プレマシー kuroプレ (マツダ プレマシー)
初めての愛車 フォード フェスティバ 二台目の愛車 Mazda  AZワゴン 三台目の愛 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
jrが産まれ フルモデルチェンジを待って、 購入した愛車 jrと共に13年 思い出の愛車
その他 ミニカー その他 ミニカー
ミニカー大好き♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation