
みんカラをはじめて11年になりました
一年を振り返り♪
昨年10月に5回目の車検を受けました
車イジりは出来ていませんが
今の楽しみは大切なjr.とのdrive♪
走行距離も増え今月で156,000k
jr.一緒にドライブしてくれてありがとうね
維持では 車検でエアコンフィルター交換を勧められましたが
エアコンフィルターDでの交換はお高い…
いつも行くお店で以前交換したフィルターがお安くなっていたので
お願いしました
フィルター1,780円 工賃500円 工賃やす〜ぃ
やっぱり一人でできなかった残念編(整備手帳2015.2.16)で
プレのエアコンフィルター交換
自分でして大変だったの経験しているので
整備の方にありがとう珈琲缶渡しました
故障はパワーウインドが壊れた事
車に乗り込みなんだか運転席のガラス手形がたくさんついているなぁと
思いつつ窓を開けると凄い音、途中で止めて閉めようとしたら
上がらない(・・?)
jr.に聞いたら上がらなくなったとのこと
だから手形がたくさんついていたのね
いつものDではなく別のDで見積もりをしてもらったら
もの凄く高くて別のDでも見積もりしてもらおうと一旦持ち帰り
自宅の駐車場でドアミラー収納しようとしたら
反応しない(・・?)行く時は動いたのに…
すぐさまDに電話
ドアミラー収納できないんですが
サービスの方、何も触ってないですよ
私、は?
行く時には動いていて、帰ったら動かない事ありますか?
サービスの方、壊れたんじゃないですか?
これには、流石に、ここダメだと思い本店へ
パワーウインドと何かしらのリンクがあって
点検してる時に制御がかかったんじゃないですか?
それとも本当に壊れたのか確認してもらえますか?と伝え
見積出してもらうと、8千円も安かった
パワーウインド壊れてるのは不自由なので
すぐに修理をお願いして直りました
ドアミラー収納も制御がかかっていただけで復活ヨカッタ
車ネタやイジりなしの維持のたわいのない月一ブログとなっていますが
黒プレまだまだ大切に乗り続けます
これからも皆さまよろしくお願いいたしますm(_ _)m
番外編
焼酎飲まないのにリアルのカバーまでかかっている三岳発見
jr.と久しぶりのUFOしちゃった
写真のイクラとウニ550円より高い出費となりましたが
三岳を私が片手で持っていると
皆さん振り返るw
男の人たち笑ってたw
レジの店員さんにそれ片手で持てるんですか?
持ってみますと手渡し、軽そうに持っているので気になりましたと
少し目立ってスーパーを後にしましたw
森さんはうちに何故だか昔からあり20年位経っています
呑めるのかなぁ?(謎)
Posted at 2023/07/31 19:25:27 | |
トラックバック(0) | 日記