2020年12月30日
今年も残すところあと2日
歳を重ねたせいか
一年があっという間に感じる今日この頃
皆様おかわりありませんか?
さて先日の話
とある駐輪場にjr.が自転車を約一週間ほど停め
取りに行くとなんと両方パンク…
自転車はjr.が住む近くのfamilyショップで購入
修理をお願いしょうとjr.と一緒に見積をお願い
前輪は空気を入れるだけでよかったのですが
後輪はタイヤ(約3000円)とチューブ交換と手数料で
なんと8,000円…
えっー⁉️高
交換手数料そんなにかかるなら
私が交換できないかなぁ…
買った方がいいかなぁ…
jr.と色々話しながら自転車見ていると
私より少し若い男性店員
後ろからずっとついてきて離れません
流石にjr.今日直さなくても
買わなくてもなくていいかなぁとなる次第
もし自転車を購入し
今のを廃棄するにも1,000円
自宅に持って帰ることに
大好きな黒プレの出番💕
捨てるのは勿体ない
自分で出来ないか色々考えながら
自宅近くの同じ系列のfamilyショップで見積もり
タイヤ交換、チューブ交換して4千円以内
即交換をお願いしました
交換するの見ててもいいですか?
ok
隣で見させてもらいました
私がもし、もし、もしも交換したなら
何日かかった事でしょうか…
色々教えてもらいながら
手際良くあっという間に交換完了
黒プレからの自転車の乗り下ろし迄して頂き
同じお店で味わった思いが
良い思いに変わり
お父さんみたいな優しい店員さんに⭐️感謝⭐️
さて私に出来ることは?
サビが気になりbefore
100均で黒のスプレーでafter
ホィールは油性シリコン鉄部用空色で塗り塗り
あと100均でベルと反射板(2枚入)交換
チェーンも気になり556で磨きました
油成分が多いので
桜島の灰が付着しないように
からぶき需要案件ですw
ガン見禁止(^^;)
jr.はまだ見ていません
乗れるならこの自転車が良いと言っていた愛車
気に入ってくれるでしょうか?
会える日が楽しみです💕
西駅に用事があり用を済ませ
向かった先は観覧車
時間に乗れたりしますか?と店員さんに聞くと大丈夫ですよと
ウインター花火
見る事ができました
用事がなければ見る事が出来ませんでした
貴重なプチ幸せありがとうございました

観覧車冬は座る所が暖かいんですね
jr.は桜島側彼女さんと見たご様子
24箇所目知っていたのでしょうか(謎
現場作業からpc作業に戻れず
3年になりました…
文章力もますます落ちていき
車弄りではなく維持ですが
車大好きな私
コロナに負けるなで来年も頑張ります
一日も早いコロナ終息
明るい一年になりますように
⭐️皆様良いお年を⭐️
番外編
魔除けに効果があるという事で
玄関先に柊を植えています
掃除中
ふと
金木犀に似た
あまーい匂いに気付きました
金木犀はとっくに咲き終わっています
何処だろと探していると
柊がモクセイ科で冬に花がさくという事を初めて知りました
金木犀、柊の花の香り好き💕
来年も咲いてね♪
花言葉は用心深さ 先見の明 保護 歓迎だそうです