• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クローバー7のブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

2月

2月今月もあっという間に終わりました
2月の振り返り♪
近所の一人暮らしのおばあちゃん87歳
東京や大阪に子供さんがいますが
コロナで帰って来れないので
ボッチは寂しいのでは?と思いプチサプライズ
大晦日に私の携帯からビデオ電話を初体験
顔が見れて良かったと喜んでくれました

『あと何年、生きられるかわからないから通信料かかってもいいから顔が見れるビデオ電話にしたい』と相談があり一緒にショップへ
今は80歳以上で携帯を機種変更する際
家族の承諾が必要なんですね
私は家族じゃないのでショップの方が子供さんに連絡
了解をもらって機種変スマホデビュー♪
来年3Gが終了
今の携帯は使えなくなると言う事でタイミングよく機種代0円かけ放題
alt
まずは1番大切な電話の掛け方を教えました

スマホデビュー祝いと言う事で刺身定食1,500円
ご馳走してもらいました
タコが柔らかく軟骨も美味しかった♪
alt
タイトル画像はショップに行く前に昼食でラーメン

今はラインを勉強中(bookオフでラインの本購入
メールは打てるのですが
どこからトーク、電話、ビデオ通話に入るかが難しいようです
脳の活性化にもなるし顔見て話が出来るからスマホにしてよかったと
87歳でスマホデビュー凄いの一言です

先日スーツケースに食料品、米、マスク、洗濯洗剤などを詰め込み
道の駅で野菜を買いjr.に逢いに行ってきました♪
alt
昼食を一緒食べようと西駅で待ち合わせ
風が強く傘が壊れたと少し遅れて登場
何かに違和感…
なんと初パーマをかけていました
ハ○遺伝子を持っているのでずっと髪を気にして
時々1,800円のシャンプーを使うほどだったので驚きです
似合っていたのでいいかw
ただ家に帰ってから思いつきました
一緒に写真撮るの忘れたと…

何が食べたい
お店の前をぐるぐる
前回時間外で食べれなかったお店へ
alt
jr.はローストビーフ丼
私はステーキ丼
食べる前にローストビーフとステーキを数枚交換
だって両方食べてみたいんだもんw

食べながら日常の話
自転車いい感じとか
久しぶりに私のブログを見たよとか
思い出話しで盛り上がり💕
約9年月1ブログ書いててよかったと思う瞬間♪

文章下手でしょうと言うと「うん」
私も思います(^_^;)
久しぶりに読み返しておかしいと思うところが多々あります
イイねいただいているので書き直ししないようにしています
その時の思い出はそのまま残しておきたいから
でもおかしいと思う事があるなら
コメやメッセで教えていただけたら幸いです

たわいのない月1ブログ
今月も読んで頂きありがとうございました😊

番外編1
前回彼女さんにプレゼントしたら
私も欲しくなってゴミ箱購入300円
サイドブレーキのところが干渉するので加工が必要
私にできるかは謎ですがあれこれ楽しみます
alt

番外編2
PV通常50以下なのですが
私何かしたのでしょうか…(謎
alt


Posted at 2021/02/28 19:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月31日 イイね!

令和3年1月

令和3年1月令和3年始まりました
って
今日で1月も終わりますね…
今頃になりますが
今年も宜しくお願い致します
一日も早いコロナ終息を祈り
皆様にとって幸多き年でありますように
さて月一blog
31日の夜にjr.が帰ってきました♪
晩ご飯は久しぶりにすき焼きをする事に
野菜を切っている時 ふと思いつきました
jr.に椎茸切ってとお願い
真ん中に十と切れ目…
私も初めて椎茸切った時切れ目を入れた経験有り
自然に開くんだと思っていました
親子似た者同士w
飾り切りを教えてあげました
一緒に台所に立てるのいいですよね💕

元旦はjr.の自転車と食料品を家に届けに行ったついで
混んでいない時間帯に初詣へ
駐車場も境内も混んでなくて良かった
alt
自転車
塗りムラ気にならないと
変速切替556のおかげでスムーズになったとご機嫌♪
ただ100均の黄色ベルはお気に召さなかった様子
でも直して良かったと喜んでくれました

2日は彼女さんとdriveに行くと言う事で
私はプレなしー
彼女さんを迎え行く途中の電気屋さんでおろしてもらって
約4km歩いて自動後退に いい運動になりました

昼食は今年初麺
alt
トムヤムフォー三辛・生春巻き・マンゴーラッシー・ライスで920円
生春巻きとフォーにはエビが沢山入ってました
お店の女性の店員さんが美味しいですか?美味しいです。
男性の店員さんお水持ってきてくれて辛くないですか?大丈夫です。
次回はカレー(ナンのお代わりO.K)を食べてみたい💕
日本語上手でフレンドリーなお店でした

夜はjr.彼女さんと食べるのかなぁと思っていたら
彼女さんが久しぶりに帰ったんだから一緒に食べたらと
優しい彼女さん

ならばずっと行きたかった焼肉店へ
alt
コロナ対策特別プレミアム券
5,000円買うと10,000円券になるプレミアム券を使用

一人前2,000円の得得セット
お店のおすすめ肉三品・脂付てっちゃん・ライス・ワカメスープ・キムチ
お肉柔らかくて美味しい

ただ一つ気になったのが
鉄板の下の水が前の人の使った後で脂が浮いていて
替えてもらいました
お店の人いわく脂は下に落ちるので大丈夫ですよ
他の人に言われたことはないと
みなさんならそのまま?
コロナの今私が気にしすぎるのでしょうか?

3日jr.がラーメン食べたいと
alt
唐揚げ美味しい
普段は外食あまりしないので
正月くらいは高カロリーいいですよねw

その後ハンドルカバー替えたいとお店巡り
これは?こっちは?と色々見ましたが欲しいのがない
jr.は帽子をかぶったりと楽しい時間
バス停まで迎えに来てくれる彼女さんの為に
alt 私がゴミ箱購入(ガソリン代のつもり、今のゴミ箱は100均)
駐車場に着くと彼女さん先に到着
ウキウキしながら帰って行きました
当分私はjr.なしーで寂しくなりますが
彼女さんと仲良く楽しく過ごしてくれたらいいかなぁw
余談ですが晩御飯はjr.がご馳走したそうです

毎年恒例の七草粥
alt
料理苦手ですが食べるの好きで年に一度の楽しみ

仕事異動したいと上司の方にお願いしていますが3年経ちました
PC作業に戻りたいと毎日思いながら
現場作業頑張ります

皆様
寒い日がまだまだ続きます
どうぞご自愛くださいませ

番外編1
alt
自転車を置きに行った時に
全世帯のドアノブに大家さんからサプライズが💕
見回りや掃除を時々されているとの事
ありがたいことです

番外編2
alt 梅が咲いていました
春の兆し☆
Posted at 2021/01/31 13:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月30日 イイね!

12月

今年も残すところあと2日
歳を重ねたせいか
一年があっという間に感じる今日この頃
皆様おかわりありませんか?

さて先日の話
とある駐輪場にjr.が自転車を約一週間ほど停め
取りに行くとなんと両方パンク…

自転車はjr.が住む近くのfamilyショップで購入
修理をお願いしょうとjr.と一緒に見積をお願い
前輪は空気を入れるだけでよかったのですが
後輪はタイヤ(約3000円)とチューブ交換と手数料で
なんと8,000円…
えっー⁉️高

交換手数料そんなにかかるなら
私が交換できないかなぁ…
買った方がいいかなぁ…
jr.と色々話しながら自転車見ていると
私より少し若い男性店員
後ろからずっとついてきて離れません
流石にjr.今日直さなくても
買わなくてもなくていいかなぁとなる次第

もし自転車を購入し
今のを廃棄するにも1,000円
自宅に持って帰ることに

大好きな黒プレの出番💕
alt
こんなに大きな自転車余裕で積めますw

捨てるのは勿体ない
自分で出来ないか色々考えながら
自宅近くの同じ系列のfamilyショップで見積もり
タイヤ交換、チューブ交換して4千円以内
即交換をお願いしました
交換するの見ててもいいですか?
ok
隣で見させてもらいました
私がもし、もし、もしも交換したなら
何日かかった事でしょうか…
色々教えてもらいながら
手際良くあっという間に交換完了

黒プレからの自転車の乗り下ろし迄して頂き
同じお店で味わった思いが
良い思いに変わり
お父さんみたいな優しい店員さんに⭐️感謝⭐️

さて私に出来ることは?
サビが気になりbefore
alt
100均で黒のスプレーでafter
alt
ホィールは
alt
油性シリコン鉄部用空色で塗り塗り
altあと100均でベルと反射板(2枚入)交換

チェーンも気になり556で磨きました
油成分が多いので
桜島の灰が付着しないように
からぶき需要案件ですw

ちょこっと綺麗になった??
自画自賛w
ガン見禁止(^^;)

jr.はまだ見ていません
乗れるならこの自転車が良いと言っていた愛車
気に入ってくれるでしょうか?
会える日が楽しみです💕

西駅に用事があり用を済ませ
向かった先は観覧車
時間に乗れたりしますか?と店員さんに聞くと大丈夫ですよと
alt
ウインター花火
見る事ができました
用事がなければ見る事が出来ませんでした
貴重なプチ幸せありがとうございました
alt
観覧車冬は座る所が暖かいんですね

jr.は桜島側彼女さんと見たご様子
24箇所目知っていたのでしょうか(謎

現場作業からpc作業に戻れず
3年になりました…
文章力もますます落ちていき
車弄りではなく維持ですが
車大好きな私
コロナに負けるなで来年も頑張ります

一日も早いコロナ終息
明るい一年になりますように
⭐️皆様良いお年を⭐️


番外編
魔除けに効果があるという事で
玄関先に柊を植えています
掃除中
ふと
金木犀に似た
あまーい匂いに気付きました
金木犀はとっくに咲き終わっています
何処だろと探していると
柊がモクセイ科で冬に花がさくという事を初めて知りました
金木犀、柊の花の香り好き💕
来年も咲いてね♪
alt
花言葉は用心深さ 先見の明 保護 歓迎だそうです
Posted at 2020/12/30 18:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月29日 イイね!

初めて購入した愛車の思い出

外車に乗りたい
Wが一番の希望
車好きの父と愛車探しの旅に出かけました♪

その頃地元に外車を扱うDがなく
無線などで探してくれ
Mazdaにフォードがあるから見にいくか

私10代
車に詳しいはずがありません・・・が

☆一目ぼれ☆しちゃった


alt
いいところ満載
続編ありwと行きたいですが
体調が悪いので次あるか…

番外編①
食料と日用品をキャリーケースに詰め込み
jr.に連絡せずガサ入れw
alt
☆夕日☆
行ってよかった♪
alt
大家さんが全世帯のドアノブにプチサプライズくれたそうです
若いのに気が利いて頭が下がります
Posted at 2020/11/29 19:16:46 | コメント(0) | 日記
2020年10月31日 イイね!

10月

10月無沙汰しております
今年もあと2ヶ月となりました
みなさまおかわりありませんか
これから益々寒くなります
コロナとインフルに負けるな
体調管理十分お気を付けくださいね…自分も(汗w

さて毎月恒例の月一blog

10月は大切な愛車黒プレの車検でした
前回のブログで※頂いた方々ありがとうございました
参考にさせていただき値引きしてもらったw
MD大好き
ありがとうございます♪

私担当のDの方
代車にCX-30を貸してくれました\( ^v^)/
alt


➀走行した時にドアロック発動
懐かしい昔を思い出します
ドアロック解除してよ
あかないから・・・
今は解除しなくてもPに入れたら解除されるんですね

②keyのカバー愛車の色にカスタマイズ出来るイイね

③サンバイザーにSOS
押すと繋がるんでだ
緊急時に助けてもらえる?
設定すると可能みたい
マツダエマージェンシーコール

そのほか360°ビュー・モニターなど
沢山の機能搭載に惹かれます

jr.もアクセラ、CX-3、ロードスター、CX-30に
試乗させてもらっていて今までで一番安定していて乗りやすいとの事

もし車買うならロードスターが欲しいと思っていますが
CX-30
乗り心地よく欲しい車に登録しました
愛車一途なので当分買えませんがw

私担当のDの方
ありがとうございました

番外編①
alt
軍艦?
澄み渡る青空
四コマの左↑写真が一番のお気に入り♪

番外編②
alt
いつものポイント
桜島とコラボ♪

番外編③
alt
観音開きmx-30
顔つきが変わりました
フローティングコンソールなど
内装すごくいいです

番外編④
キリ番get♪
alt
Mazda車大好き♪

これからも☆大好きな黒プレ☆
大切に長く乗り続けていきたいと思います

Posted at 2020/10/31 20:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日のお昼はラーメン♪
半チャハンと軟骨ラーメン頼んだつもりが
軟骨入りチャーシューラーメン
メニューにない裏メニュー⁈頼んでたσ^_^;
美味しくいただきました😋」
何シテル?   08/30 15:24
Mazda車大好き♪ フェスティバ10年(フォードですが(^^ゞ AZ-ワゴン13年 やっと大型車買えました(^v^) 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:47:15
最南端でオフ 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 09:43:03
♦プレマシーライフ×リレーブログvol.36 from南国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 18:12:33

愛車一覧

マツダ プレマシー kuroプレ (マツダ プレマシー)
初めての愛車 フォード フェスティバ 二台目の愛車 Mazda  AZワゴン 三台目の愛 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
jrが産まれ フルモデルチェンジを待って、 購入した愛車 jrと共に13年 思い出の愛車
その他 ミニカー その他 ミニカー
ミニカー大好き♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation