• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

クルマの心電図 続編 病原体をバラしてみました!

クルマの心電図   続編   病原体をバラしてみました! ついに、
あまりにも、
気になって…
プレッシャーレギュレータをバラしてしまいましたf^_^;)(笑)

ダイヤフラムのゴムがヘタってたのか、バネがヘタってたのかは…
新品をバラす勇気は無いので、わかりませんm(_ _)m

パーツは写真の順番に入ってマシタ(^^)

気になってた方、トクと?ご覧下さい(笑)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/09/06 17:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横須賀 旧車イベントに行ってきました
yukijirouさん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

WASH ME ❓
mimori431さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年9月6日 23:31
はじめまして。

部品分解するのって楽しいですよね。
トラブルまで楽しみに変えられるようになったら、車弄りからはもう抜けられませんねw

余談ですが、プレッシャレギュレータのダイアフラムが破れてそこから燃料吸って、エンジン不調になったケース(他車種)を見たことがあります。

突然失礼しました。ではでは。
コメントへの返答
2012年9月7日 0:36
コメありがとうございます(^^)

はい、抜けれませんでしたので、今の私です(笑)

……そうなんです!
エンジン不調で(泣)

部品が揃って、また組み直した後がたのしみ?です
2012年9月7日 0:22
あ、バラしてしまったのですね(笑)

レギュレータのゴム円盤の真ん中辺りに丸く
押し付けた跡がありますがそこから切れたり
するんですよね。
後は真ん中の小さいスプリングがヘタるか
ゴミ詰まって鉄球の弁が開きっぱなしとか・・・

会社で使ってるエアレギュレータが同じような構造なんで(笑)
何回バラして分解清掃したことか(泣)
コメントへの返答
2012年9月7日 0:55
とうとう
やっぱり
やってしまいました(笑)

見た目はキレイだったので、ゴミはなかったと思います
が、バネのヘタリは見た目には??で……

黒いまぁるいゴムは多分生きてましたw

プロフィール

「@口車の弥七 さん…えー話や♬
ホントにそー思います^ - ^」
何シテル?   06/02 14:10
しるしる14です。 一生懸命走るNAが大好き!(^^)! って言いながら、クルマはみんな大好き 時々、変態!ってほめて頂けるようなレアなパーツやク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これからアルミテープチューンを始められる方の為に、アルミテープの選び方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 01:28:02
機械式LSD組込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 16:07:55
I'm still alive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 13:38:51

愛車一覧

日産 シルビア しろしる(ハニー) (日産 シルビア)
元、通勤快速&デートもOK仕様 現在、山越え実家帰省おみや持参ストリート仕様 たいした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation