• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

80’s〜からの2023

80’s〜からの2023 おそらく1980代〜90年代のシロモノ
昭和時代の玉手箱から
古(いにしえ)の割引券出て来た〜

もちろん、ケータイも消費税も無かった頃でございます

どこの駅にも「伝言板」がありましたねー

◯◯ちゃんへ
先にラブ行ってるよ
とかって、書いてたりしてねぇ

よくお友達と待ち合わせしてたわ〜



ご存知?
お若い方は…ほぼ知らない
森永ラブ
(今は一部の店舗はロッテ◯アになってる)

今や立派な関西のおばちゃんですが
teenage girlだった頃は
「紙の」通学定期で中央線と小田急線を股にかけておりましたのです

6ヶ月の定期券を買ったばかりでポッケにインしたまま洗濯機にダイブさせ、脱水機の中で木っ端微塵にしまして…
お母様に発狂しながら叱られました
紙は元にはもどりませぬ(⌒-⌒; )



世の中はバブリーでごさいました

デカい肩パッドの入ったジャケット着たお兄ちゃん達がよく「お茶でもしなーい?」って
フツーに話しかけて来る時代(笑)

そんなお兄ちゃん達の車はシルビア、86(もしくは71)、ファミリア、シビック、ジェミニ、プレリュード…とか多かったよーな…

ナンパなお兄ちゃん達が乗ってたシルビア(110)がカッコいいと思って免許が欲しくなったアタシでした





そんな血は微塵も継いでないと思われる孫2号のお誕生日

2023年
2歳なりました




ふぅ〜ふぅ〜

からの
プレゼントは

みんな大好き
アンパンマンのスニーカー





んで、
孫3号はお宮参り


疲れ果てて
ずーっと爆睡

なので、ちょっと面白くなーい




そんな平和な1日が
心からめっちゃありがたいと思う今日この頃


ホンマに、おばちゃん道まっしぐらやわ(°▽°)
どないしよ…







そうそう、
娘達2人して、ごにょごにょ

「あんなぁ、ママ
うちら、車買い替えたいねーん
2台買うって言うたら、ちょっとお安くなったりするかなー?」

「なんですとー?!」


お世話になってるシャッチョ〜さんにお願いして担当さんにごにょごにょ

オケ出ました〜

が、
一年待ちとなりまーす♪♪

2023年あるある
ブログ一覧
Posted at 2023/01/29 23:57:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2023年1月30日 0:13
懐かしい80年代…(⌒▽⌒)

ランタボ命でした…(笑)

俺も…

生き別れの娘は嫁に行ったそうですので…

おじいちゃんになってるかもねー…(笑)

まぁ…

すでに姪っ子が子供居るので、気分はおじいちゃんです…(*^^*)
コメントへの返答
2023年1月30日 12:26
懐かしいでしょ〜(⌒-⌒; )

ランタボ、先輩さんに乗っけてもらったコトあります
面白かったです〜

DNAはきっと受け継がれてますね^ ^
2023年1月30日 5:28
3人いらっしゃるんですねー
イイね

私もS110でしたー
コメントへの返答
2023年1月30日 12:28
あれよあれよで3号まで^ ^
可愛い盛りと怪獣に…

S110、電装だらけで(笑)斬新でしたー
2023年1月30日 5:49
> 中央線と小田急線………… て関西にも在ったのか?


バブルの頃は~名古屋の栄を三菱Jeepの4ドアワゴンで流してたな(笑)
バブルを感じたのは崩壊してから、「あれがバブル時代だったんだ」って

神戸の西の方のユーチューバ―「アカデミックモーターカレッジ」で「今は新車の納期が遅いから、中古車の値段が上がってる」って言ってた。
コメントへの返答
2023年1月30日 12:32
関西は阪急と山陽線…とか?

繁華街にジープ^ ^
なんか想像してしまったですょ

そう言われてみれば
バブル時代真っ只中だと
それが当たり前だったかも…

はい、もう中古車のお値段はもの凄い事になっております
スグ乗れないと困る方は中古車しか無いし…
2023年1月30日 6:34
こんにちは。お疲れ様です。

森永ラブ。。。超懐かしいですねぇ(笑)
割引券、お宝ですねぇ・・・・・(笑)(笑)
小田急線。。。神奈川県在住だったのでしょうか??
私も1983年から5年間は、神奈川県藤沢市に住んでましたよ(笑)
どこかで、お会いしていたカモですね???
スーツは、モチロン肩パット入りのダブルで有りましたよ(笑)(笑)
あぶない刑事のタカ&ユージが教科書でしたよねぇ(笑)

車業界だけでなく、色んな業界、街中、がキラキラ輝いていた、
素晴らしい時代でしたよね。。。未来には希望しかありませんでしたよね。。。(笑)(笑)

お孫さんのお誕生日&お宮参り、誠におめでとうございます。
眠っているお顔も可愛いですよ(笑)

再び寒波襲来の予報も有りますね。
ご自愛されてお過ごし下さいね。
長文、失礼いたしました。ペコリ。。。。。。
コメントへの返答
2023年1月30日 12:40
こんにちわ

森永ラブ、懐かしい世代様ですね^ ^
確かにご当地割引券、お宝かも…

当方、都内でしたが
もしかしたら、小田急乗ってたダブルのスーツのどなたかが…?!
だったのかも知れませんね(╹◡╹)

東京はキラキラ…通り越して
ギラギラ…だったのかもしれないです(笑

希望と野心に溢れてたようですね


孫って、自分のクォーターだと思ったら
可愛いやら何やら複雑(笑)です


お互い様、風邪など気をつけて過ごしましょう
2023年1月30日 6:48
しるしるさん おはようございます☕

田舎者の私はラブは知りません😢
メニュー見て……安っすー💨
今は1000円オーバー当たり前のご時世💦
あの頃に戻りたいですね🎵

最初の車は70カローラ4枚でした
エンジン積み替えてこちょこちょいろて楽しめました💨

孫ちゃんに囲まれて幸せですね✨
男の子の孫ちゃん欲しいです🙌
コメントへの返答
2023年1月30日 12:47
いらっしゃいませ〜♪

そう、
安っす〜(*⁰▿⁰*)!

モーニングはお小遣いに優しかったです〜

関西圏にはラブが無くて寂しかった〜

最初は安っすい71でした
(86は高嶺の華)


男の子の孫達は…
怪獣化しております
ジュラシックワールドの仲間たちとポケモンとアンパンマンが大暴れ〜(⌒-⌒; )
2023年1月30日 6:49
森永ラブ、懐かしい(笑)
東京の人でないと森永ラブの
存在をしらないかもよ!!

お孫さん、誕生日とお宮参り
おめでとうございます。
かわいいですね~ヽ(^o^)丿

最近は、新車の納期がヤバいですよね・・・
コメントへの返答
2023年1月30日 12:52
こちらにもラブが懐かしい方が…^ ^
関東限定だったのでしょうか?
(関西にはなかったです〜)

可愛い孫達が大きくなって来たので
ミニカーを与えて車好きになるよーに教育中(笑)です

新車の納期
一年待ちは当たり前なので
最近は車検後に次の車の営業をしたりするとかしないとかって聞きました(⌒-⌒; )
2023年1月30日 8:05
若い頃は関東にいたんですねー
初めて知りましたw
てっきりずっと関西の方かと。

森永ラブ御茶ノ水店って、
駅前の交番の横?
1980年は専門学校に通っていて、
東京に下宿してました。

携帯なんて無くて、彼女の自宅に
電話すると、親父が出て…。
それから取り継いでもらったこと、
思い出しました。
今より不便な面も多かったけど、
夢があった時代かと。

コメントへの返答
2023年1月30日 13:00
アオハル時代限定で
関東でした〜
なので、関西と関東のバイリンガルです(笑


そーです!!
たぶん、そのスクランブルの近くです〜!

今はバーガーキングを経て
ロッテリアになってます〜

当時は公衆電話と家電しかなかったですもんね
デートの約束もひと苦労でしたね

ぁあ、懐かしい〜です(遠い目)笑
2023年1月30日 8:36
しるしるさん おはようございます😊
皆さん懐かしがってますね😆

確かに昔はSNSはおろか携帯📱すらない時代でしたから駅の伝言板やら
自宅電話にドキドキ💓しながら電話したり正にTHE昭和な時代でしたね😅

今では考えられませんが当時は特に不便さも感じず毎日楽しんでおりましたネ😊
みんカラって結構同世代の方も多く皆さんの投稿楽しませております😊

お孫ちゃんお誕生日おめでとう🎉ございます🎉👏😊
コメントへの返答
2023年1月30日 13:05
こんにちわ〜

そうなんです
世代様限定のお宝ネタを発掘してしまいました

the昭和文化
駅の伝言板
デッカい字を書くとヒンシュク者(笑

間もなくポケベルとショルダーホンになって
だんだんと少なくなりました

楽しんで頂けてよかったです^ ^
また世代様ネタがあったらupしますね〜
2023年1月30日 10:07
森永ラブはバーガーキングに吸収され無くなりましたね、グリコもバーガー店舗があったような?
結局、残ったのはマクドとバーガーキングとロッテリアだけ。
ドムドムもあるけど名古屋には無い?
コメントへの返答
2023年1月30日 13:10
そうなんです
バーガーキングになっちゃいましたね
このお茶の水店は場所もよかったのか
バーガーキングを経てロッテリアになって現存してます
現存してるのって、なんだか嬉しいです(笑)

…そちら方面でも「マクド」って言うのですね
「マック」じゃなくて

グリコのバーガーは…グリコア??
ですか?
もう、幻の域です〜
2023年1月30日 14:04
今朝、コメントしようとしたら
ハネられました。σ(^-^;
都会の事は解りませんが
若かりし頃広島では”八丁左回り”
というのがあって、
八丁堀という街をクルマで流し
女の子をナンパするという。(笑)
コメントへの返答
2023年1月30日 18:30
こちらも、コメ返しようとしましたが
ハネられました(^^;;

そういうスポットは
どこにでもあったのですね〜
こちらでも◯◯駅のロータリーを回り続けて声かけるとか^ ^
車でナンパは昭和文化?(笑
2023年1月30日 16:53
それにつけても、師匠は物持ちですねぇ。さすがデス!

80〜90年代といえば、アンナミラーズのお姉さんがとっても眩しかったッス。

お孫さんも3人もいらっしゃるとは、よもやよもやの「おばあちゃん道」まっしぐら!
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

でもですよ、
その道のことを、人の道、幸せの道というと思います。
コメントへの返答
2023年1月30日 22:55
アンナミラーズって…これまた懐かしい〜
あの制服って、なんであんなにオパーイを強調?
しかもスカートはミニミニ(*⁰▿⁰*)

ついこの前まで
ラブでハンバーガー食べてたと思ってたのに(爆)
いつの間にやら
あれよあれよで孫3号まで揃いますた

そりゃもう幸せ街道爆進中ょ^ ^
2023年1月30日 19:54
駅の伝言板、ありましたねぇ。
しかも黒板にチョークで書くもんだから、書きづらいったらありゃしませんでしたね。
あの頃、新宿駅で改札バサミをアイドル状態でチンチン鳴らしてたお兄さん達は、どこに行ったんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2023年1月30日 23:06
伝言板は、今となっては昭和の文化のひとつでしたね

自分が書きたい時に
既にいっぱい伝言が書いてあったら
上の方とか、端っことかにちっちゃく書かなくちゃなのでチョークで書きにくかったです


改札のお兄さん、
ベテランさんだとめっちゃ早技で切符を切ってましたね〜
新宿駅って、改札口多かったですね
その中でもチンチンと早ワザでから撃ち?してるお兄さんがそれぞれの改札口に1人はいらっしゃったよーな…

その頃のお兄さん、今ではSuicaを使いこなしておられると思いますです(笑
2023年1月30日 20:05
こんばんは〜
実は「森永ラブ」って聞いて飲み物かなんかの商品名かと思ってました(笑)
私は埼玉の片田舎住まいだったので知らなかったのかなぁ…(⌒-⌒; )
そう言えばタカ&ユージ風のスーツって仲間内で流行ってましたねぇ。
なぜか必要も無いのに出歩くのにスーツ…

因みにワタシは貧乏っ子だったので、当然そんなのは買えず、親父のお下がりのジャケットとパンツをテキトーに組み合わせて…

どちらかと言えばタカ&ユージのドラマの中のチンピラみたいな出立ちになってました。
なんせ縦縞のブルーのジャケットに白い幅広ネクタイと白いパンツの組み合わせでしたからねぇ(笑)
マジで友人から「まんまチンピラみたいだな〜」とか言われたし、大宮の南銀歩こうものなら呼び込みのオニーチャンから「センパイ、ウチのお店で遊んで行きませんか〜」なんて言われる始末。

因みに当時はまだ未成年でした(笑)

全然話が脱線しちゃいましたね(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2023年1月30日 23:15
え?
埼玉にはラブなかったのですか??
言われてみれば牛乳の名前みたいですね〜(笑

そう言えば、当時は
ジーンズよりタカ&ユージスタイルの方が多かったかも?
遡れば吉川晃司さん風w

そして、ナゼかお兄ちゃんはよく持ってたバレンチノ

そうそう、幅広ネクタイはちょっと違う…(⌒-⌒; )
どっちかというとスリムだったよーな?

ちなみに靴はどんなのでした??
2023年1月31日 0:20
良かったぁ・・・

ジェミニが入ってた(笑)
コメントへの返答
2023年1月31日 1:16
そ、そ、そ、、、

そこですか〜?!
2023年1月31日 3:24
今晩は!
森永ラブ知りませんでした。当時、三多摩に生息していたあたしはラブラブしか…😅
もう、体が入らなくなったあの時代のスーツを一着だけ残してあります。いつかまたスリムになって着てやろうと…😅 ムリ❣️
コメントへの返答
2023年1月31日 18:54
こんばんは☆

多摩方面にも無かったのですか〜
ラブラブ♡なら何処にでも…(⌒-⌒; )

あの時代の女子は…
ボディコン(笑)
身体は入っても着て歩く勇気は皆無です〜

プロフィール

「@口車の弥七 さん…えー話や♬
ホントにそー思います^ - ^」
何シテル?   06/02 14:10
しるしる14です。 一生懸命走るNAが大好き!(^^)! って言いながら、クルマはみんな大好き 時々、変態!ってほめて頂けるようなレアなパーツやク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからアルミテープチューンを始められる方の為に、アルミテープの選び方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 01:28:02
機械式LSD組込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 16:07:55
I'm still alive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 13:38:51

愛車一覧

日産 シルビア しろしる(ハニー) (日産 シルビア)
元、通勤快速&デートもOK仕様 現在、山越え実家帰省おみや持参ストリート仕様 たいした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation