• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のふ゛の愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2008年6月27日

マニホールドコレクター脱着清掃!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
Dラーさんに依頼して車検と同時にやってもらいました!!!
仕事があったので記録写真撮っておいてもらいました。

プリントアウトしたものしかもらえませんでしたが・・・


まずは上の部分を外した画像。
2
分解したところ。
3
こんな状態になっていました(汗
4
この部分は今回は分解しないで、洗浄液を流し込んで汚物を除去。
5
マニホールド1/2。
6
マニホールド2/2。
7
なんてーの、これ?(無知

はっきり分るのはコンモリと積もったカーボンスラッジ・・・
8
加速が明らかに良くなった。アイドリングが安定した。レスポンスは???
やってよかったです!!!

走行距離10万キロですが、Dラーさんではなかなかオーナーさんに清掃のお勧めはしてないとのことですが、できれば6万キロごとの作業が目安だそうです!!!!!


めでたしめでたし!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ACC電源リレー交換

難易度:

エアクリーナーフィルター交換

難易度:

エバポレーター、リキッドタンク取り付け🔧

難易度: ★★

フロントストラットの交換

難易度:

エアコンアンプ移設

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月27日 20:20
私には全然わかりません(^^;)が、「加速がよくなった」のは素晴らしいですね~あとアイドリングも!6万kmごとですか~車検と一緒にするとお安く済むのかなぁ?いくらほどかかるんですか?
コメントへの返答
2008年6月28日 6:53
エンジンオイル+エレメント交換も同時に必要なんですが、5万円くらいです・・・

高いって感じしますが、車検と同時だと、財布が麻痺します(笑

自分は日産ICカード払いなので、部品代、作業台は5%オフでした!
2008年6月28日 0:55
すごいですね(((( ;゜Д゜)))
来年の3月に車検で走行距離も9万キロ近いので
ディーラーの方と相談しようと思います。
コメントへの返答
2008年6月28日 6:56
是非相談してみてください!!!
直噴はスラッジ等付着しやすいとのことです・・・

プロフィール

「ディレイで地元参戦しました♪@menkata Z 」
何シテル?   07/07 14:03
好きなセドリックを好きなように弄って、できれば永遠に乗り続けたい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
末永くよろしくお願いします!!!
シボレー カプリス シボレー カプリス
この車種の車を学生時代に約2年間所有していました。色はラズベリーレッドと、ハードトップ部 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
どこに行くにも一緒でした!!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation