
土曜日(昨日)の午前中は新宿方面へちょいとおでかけ。
が、駅で工事のため電車が直通で行けず・・・。
ちょっと面倒でしたが無事にクリア。
おうちに帰ってきて、「自動格納ドアミラー」を付けようと、
ミラースイッチはずしたりしてテスターで配線チェック。
がやっぱり不安だったのでDラーへ。
資料をいただいて帰ってきました。
テスターでチェックした配線でOKだったみたいです(⌒ω⌒)
ちなみにNewオデのウインカーミラー流用は無理だそうです。残念!
おうちに戻って取り付け作業を行いなんとか取り付け完了!
すっかり日も暮れておりましたので、
うまく動作しなかったら翌日の作業にしよう
と思っていたのですがなんとか無事に動作しました。
八木澤さんアイテムの取り付けは二つともとりあえず正常に動作しました(⌒ω⌒)めでたし
夜は溜まっていたオフ写真のコメント付けなどもやりました。
今日も朝からスーパーやホームセンター行って帰ってきてから、
八木澤さんアイテムの配線を取りまとめて一段落しました。
あとナビの裏にETC連動の配線とVTR入力(赤白黄)を接続。
しかしETCにはまだつないでおりません
今日やっとこ八木澤さんアイテムの配線図描いたので、
載せてみました(⌒ω⌒)参考になるでしょうか?
はたして整備手帳はいつになることやら(汗)
※配線図には誤りがあるかもしりませんので、Dラー等でしっかり確認するなど自己責任でお願いします。
Posted at 2006/04/16 23:42:14 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記