• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あん君のブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

冬支度2021 第3弾⛄

こんばんは😄



前回ブログの続きになります。



16日
先日コメリでNパンダ🐼タイヤを購入していて、履き替えに行って来ました(*^^*)

BSのコメリ担当の方が駐車場で販売していて、興味本位で話しかけたら…某カー用品店の見積りより¥5000程安く、タイヤ交換もサービスしてくれるとの事で即決(´ 3`)♪


GZからVRX2にグレードアップしました😁

GZは経年劣化での問題は生じず、結局5年履きました。


初雪の日、しかも寒空の中外で作業だったので、ホットコーヒーを差し入れしときました😅キノドクデシタ…



24日
Nパンダ🐼手洗い洗車( ´ω` )/


ルーフ・ボンネットは…

黒船ちゃん同様、こちらの商品でスケール除去し、仕上げにLOOXで鏡面仕上げしました。


途中で2度程小雨にやられ、、

満足いくスケール除去は出来ず😭
※それでも80%以上は取れたかな?


それでもLOOXで磨いたお陰でヌルピカ✨

使用したクロスがまっちゃっちゃになったので、蓄積した汚れ+古いコーティングは除去できたと思います♪


最後はお決まりのゼロウォーターでコーティング👍

直後に3度目の雨(しかもどしゃ降り…)にやられましたが、洗車終了後だったのでなんとかセーフ(^^;

ちゃんと水を弾いてます。


最後に夏のホイール洗浄・コーティングをして2021年冬支度もなんとか終了ε-(´▽`) ホッ



Nパンダ🐼もピカピカ✨

洗浄は大変だけど、ピカピカの愛車を眺めると気分がイイですね😊





後は、寒い寒い冬を待つだけです💧

Posted at 2021/10/24 18:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記
2021年10月17日 イイね!

冬支度2021 第1・2弾⛄ スケール除去に再挑戦😅

冬支度2021  第1・2弾⛄  スケール除去に再挑戦😅こんばんは😄




毎年恒例の冬支度の季節がやってきました(^_^;)

あんなに毎日猛暑だったのに、、気が付けば冬はもうソコまでと言うか…本日雪が降りました😱






○13日
冬支度のスタートは、黒船ちゃん・ヴィヴィオくんのタイヤ交換から(´ 3`)♪

ヴィヴィオくんは楽々出来ますが、黒船ちゃんはヘルニアの私にはまるで修行(ー_ー;)

唯一、CX-8を購入した事を後悔する催し物です(笑)


とりあえずこの日は、タイヤ交換・ホイール洗浄・ヴィヴィオくん手洗い洗車で終了。




○16日
午前中は黒船ちゃんの洗車フルコース。

先日長年使っていたホースが劣化で破裂したので、新しいものを新調♪

今まではただのホースだったので、比べものにならないほど洗車しやすくなりました😁




YouTubeでとあるスケール除去剤が紹介されていたので、すぐさま衝動買い!

KOMERIの酸性洗浄剤です。


施工方法は…

①洗浄剤を10倍に希釈する(水性塗装の場合)
※最近の車は水性塗装。
②洗車
③軽く拭き取り
④マイクロファイバークロスにたっぷりスプレーして、ボディーに塗り塗りφ(..)
⑤1~2分程
※放置乾きそうになったら重ね塗りする
⑥水で綺麗に洗い流す
⑦落ちない場合は④から繰り返す

両手に手袋をはめて作業したので、作業画像はありません。なのであえて整備手帳じゃなくてブログにアップしました(^_^;)

●注意点
ガラスや金属に付着するとヤバイようなので注意して下さい( ̄▽ ̄;)


上記の通り施工した結果…












満足いく仕上がりになりました✨

付着していたスケールの90~95%は除去出来たんじゃないかな、と😄

あくまで見た感じですが(笑)



ちなみに、しつこいスケールに試しに原液を塗ってみましたが、取れませんでした(^^;

そして、塗装も無事でしたε-(´∀`;)イチカバチカデヤッテミタ


☆結論
1. 大抵のスケールは10倍希釈でも落ちる
2. しつこいスケールも5倍希釈で落ちた
3. 水で流すと比較的すぐ溶剤は流れ落ちるので施工しやすい
3. 落ちないスケールはコンパウンドで磨くか諦めてプロにお願いする

以上です。
10倍じゃないのかい!とツッコミを入れられるかもですが、試しにやってみたらやはり洗浄効果は上がりました(笑)
リンレイの水アカスポットクリーナーより格段に汚れ及び溶剤の落ちもGOOD( ゚Д゚)b

洗車の度に施工する気はありませんが、年1~2回ぐらいはリフレッシュを兼ねてやろうかな、と思います♪


やり方を間違えるとシミの原因になるようなので、施工する場合は自己責任でお願いしますm(__)m


後日Nパンダにも施工予定なので、色々試して成果を報告したいと思います😉






洗車後は、実家の庭木の冬囲い→窓の雪避けの修繕→夏アルミコーティング

6時間かかって16日のノルマは終了しました(ヽ´ω`)シゴトヨリツカレル








帰りにピカピカになった黒船ちゃんとちょっと寄り道🍁


こちらは紅葉が大分進んできております(*^^*)



このライトの光り方イイっすなぁ(♡ˊ艸ˋ)♬*

この角度からの眺めが一番好きです。









冬支度第3弾は来週末の予定。


Nパンダ🐼を綺麗にして終了です!
Posted at 2021/10/17 20:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記
2021年07月09日 イイね!

走りまくった5日間🚗

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ


夕方、出張を終えて帰って来ました😄


今回は史上最長の走行距離になるだろうと思い、走行距離をチェックしてみました(笑)


まず、

今回は新千歳空港からの出発だったので、旭川から新千歳まで黒船ちゃんでドライブ(´ 3`)♪

往復で307km!

まあ、こんなのは序の口ですわ(笑)


行きは下道で、

燃費表示は余裕で20km/Lオーバー!

黒船ちゃん燃費を10%程サバを読む癖があるんですが、それを加味しても20km/Lぐらいはいってますね♪


帰りは高速で

こんな感じ(^^)

初めてクルコン使いましたが、こりゃあいい😁

バンドル握って、追い越しの時にウインカー上げれば後は何もしなくてOK!

前の車も追尾してくれるし、便利な機能ですねー(^^)










そして、出張中の走行距離は、、
















1592km(; ̄ー ̄A

もう東日本縦断ですな😅




総走行距離は


道内+道外=1899km Σ(°ω°ノ)ノ



流石に疲れました( ノД`)…






とりあえず、

無事に帰ってこれて良かったですε-(´▽`) ホッ
Posted at 2021/07/09 23:04:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記
2021年05月07日 イイね!

Nパンダ🐼・ヴィヴィオくん、手洗い洗車とタイヤ交換

こんばんは😄


黒船ちゃんのタイヤ交換から3週間…


ようやくNパンダ🐼とヴィヴィオくんのタイヤ交換が出来ました(; ̄ー ̄A


休日になると見事に雨ばかり、、天気がたまたま良かった日も休日出勤だったりと全然タイミングが合わず、数年振りの5月に入ってからの交換です(^^;






しかし、




軽のタイヤは楽ですね(笑)

特にヴィヴィオくんは12inchだから尚更楽々、2台合わせて1時間掛からずに終了♪



その後は手洗い洗車✨


ヴィヴィオくんは普段車庫の中で、しかもあまり使ってないので水洗いだけでピカピカ😁

いつも通りゼロウォーターでコーティングして終了(^^)





Nパンダ🐼は例年のごとく小錆びのオンパレード(>_<)


手洗い洗車→鉄粉除去スプレー×3→シャンプー洗車→ゼロウォーターの順番で丁寧に手洗い(´ 3`)♪


お陰様で鏡面に仕上がりました✨



やっとスッキリした✌️



昨年DIY塗装した部分も…


全く問題なし!



良かった良かった(*^^*)

あんな苦労して塗装してのに駄目になってたら立ち直れませんからね(笑)





洗車後は庭木の冬囲いを撤去して作業は終了(^o^)/


これで春を迎えられます😉






と、

3日前の作業を今日綴りましたが、、、




現在桜が満開の旭川🌸

今日は一気に25℃を越え、春を通り越して初夏の陽気です(; ̄ー ̄A
Posted at 2021/05/07 21:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記
2021年04月12日 イイね!

黒船ちゃん、初手洗い洗車とタイヤ交換(*^^*)

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ




昨日ですが、黒船ちゃんを初めて手洗い洗車しました😁


次の休みに晴れるかどうか?も分からない。
なら天気良い休みに洗っちゃえ♪


そして、


タイヤめちゃくちゃ重たいけど…
タイヤ交換チャレンジしちゃう?( ゚∀゚)アハハ

そんなノリで作業開始!


まず、夏の純正アルミを洗ってコーティングするところからスタートです(^^;

奥様に手伝って貰いながらの作業。


1本目のホイールのコーティングが終わったところで、私はタイヤ交換へ😅


とりあえず、

1本目は試しに車載のパンタグラフジャッキで交換。

ジャッキUPが苦痛以外の何物でもなく、チャレンジして後悔しました💧


2本目以降は

アクセラくんで愛用していたローダウンジャッキでチャレンジ(^^)

2tジャッキなので1本づつ交換。

大体皆さん3tで作業されてますが、ディーラーや先輩方に聞いても1本づつなら2tで問題ないとの事だったので、腹にタイヤを敷いてジャッキUP(^_^;)

問題なくジャッキUPできましたε-(´∀`*)ホッ


洗車でピカピカになった黒船ちゃん



純正コーティングされてるので水洗いのみ。

19inchアルミもカッコいい(^o^)/



途中娘が
『運転席に座らせろ!』
とせがんだので(笑)

プッシュスタートでエンジンかける事が分かっているようで😅
連打しまくってましたw


みんカラ的には将来有望になるかもww





綺麗になったところで、ちょっと写真を撮りに市内中心部へ😄





















写真撮るのって難しいですf(^_^;






今年は色々なところにドライブ行きたいなぁー(>_<)
Posted at 2021/04/12 19:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記

プロフィール

「@ズグロン さん
こんばんは😄

ホント酷かったですよね。自分も2日間まともにログイン出来ませんでした(^_^;)
無料だからあまり文句言えませんが…」
何シテル?   08/18 21:36
あん君です。 ご訪問ありがとうございます! 北海道在住のおっさんです( ´ ▽ ` )ノ 黒船ちゃんこと我が愛車CX-8、Nパンダこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパー・アーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:49:08
KILIGEN 軽量ホイールナットカバー(黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 19:40:02
マツダ(純正) CX-8 ブラックトーンエディション グリルフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 05:54:26

愛車一覧

マツダ CX-8 黒船ちゃん (マツダ CX-8)
2017年式 (´ 3`)♪ XD PROACTIVE AWDに乗っています😉 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nパンダ🐼 (ホンダ N-BOXカスタム)
WHITE&BLACKなN-BOXカスタムです(о´∀`о) 2016.6.26に我 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラくん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2010年車の前期型BLアクセラスポーツ! (*゚▽゚)ノ 中古で購入しました。 9 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成21年の中古車を今年6月に購入しました。 HDDナビ、バッグモニター、HID、オプシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation