
こんばんは (・ω・)ノ
気が付いたら、8月15日。いつの間に8月も折り返しです(^_^;)
日が経つのはこんなに早いのか?
あー、子供達のは夏休み真っ只中かぁ。
それがきっかけで
ふと、自分が子供も頃は何してたっけなぁーと考えてみましたよ(о´∀`о)
一瞬で全て思い出しました!
ほぼ毎日虫取に明け暮れていた事を。
我ながら今まで沢山を生き物を飼いました(^^)
カブトムシ
クワガタ
ヤゴ
アリ
オタマジャクシ
アゲハチョウ
モンシロチョウ
ハエトリグモ
コオロギ
鈴虫
トノサマバッタ
キリギリス
オカヤドカリ
金魚
サワガニ
ザリガニ
いやー、リストアップしてみると…。
色々飼育してた事を改めて実感(; ̄ー ̄A
アリ・ハエトリグモなんて、普通飼おうなんて思いませんよねー(笑)
特にアリは生態が面白くて何回飼育に挑戦した事か ((((( ̄_ ̄;)
私は遊園地行くなら、山で虫取りしたい!!と言う少年でした(;゜∇゜)
大抵は飼育に成功、繁殖させたりもしましたねー( ̄▽ ̄)ニヤニヤ
社会人になってからも数年に1度、何かを飼いたい!!衝動にかられ
外国産のオオヒラタクワガタのペアを衝動買い(^o^;)

※画像はネットから頂きました。
20倍以上に繁殖させ、お金をかけて10cmぐらいの大型個体を育成 。
一時、半分本気でクワガタブリーダーを副業にしようと考えたぐらいです(笑)
オカヤドカリも飼いました(^_^;)
私は途中で飼いきれなくなり 、知り合いの子供に上げてしまいましたが、そこでも大切にされて5年ぐらい生きてました✨
大体5~6年周期で飼いたい!衝動にかられるんですが、
今火がつきかかってます(笑)
恐らく愛鳥と一緒生活出来なくなった寂しさが、そうさせているような気がします(;つД`)
今惹かれているのが

金魚・熱帯魚✨
金魚は子供の時に飼ったんですが、色々な種類を同時に飼って失敗しました。
今密かに、色々想像を膨らましております(笑)
熱帯魚は飼育が難しそうなので、止めといた方が良さそうな予感(; ̄ー ̄A
とりあえず生き物の飼うには
今のライフスタイルに合っているか?
生き物中心の生活が出来るか?
が絶対条件になりますが、現時点では難しそうです💦
仕事も忙しいし、出張・帰省・旅行などで家を空ける事も多いし。
奥様も生き物をあまり育てた経験がないのも不安(^o^;)
てか、飼うこと自体反対されるよなぁー(/ー ̄;)
それとも、数日家を空けても大丈夫なやつ…。
またアリでも飼うか(爆)
ビックリするかも知れませんが…

今は通販で女王アリを買える時代です。
まあ、私は買わなくても自分で採取できますが(°∀° )
アリなら知識も生態も知ってるから、楽にイケる(*´ω`*)
いや
飼いたい気持ちはありますが、アリなんて飼ったら離婚されそうなので止めます(笑)
飼いたい衝動にかられてますが、今回は諦めるしか無さそうです(;・ω・)
Posted at 2016/08/15 22:11:02 | |
トラックバック(0) | 日記