• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あん君のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

1.5Lの燃費について 2

こんばんは(^-^)/
最近低燃費という呪文に取り憑かれ始めたancunです( ̄▽ ̄;)
今回は街乗りの燃費についてブログします。
郊外燃費は素晴らしいアクセラくん、文句は一切ございません。ただ街乗りは平凡だなぁと、多分普通なんでしょうけど、何せ低燃費に取り憑かれてるもんで…(((゜ロ゜;

前回同じタイトルのブログにも書きましたが、街乗りの場合11~14km/Lと郊外より5~10km/Lも劣るんですよねぇ。あまりにも違うので土日旭川に行ったのを利用し改善を試みました(^_^) 

まずはお得意のネット検索で情報収集(笑)
ただ、なかなか良いものが見つからず。。大体知ってる情報ばかりなんですよねぇ(-.-)
無いかぁと思って諦めていたら、こんな書き込みを発見しました(^.^)

内容は「加速時はエンジンの効率点を使う。ゆっくり加速は瞬間的な燃料消費量は小さいが加速時間が長くなる、時間積分すると多くの燃料を使ってしまう」
エンジンはある程度回してトルクを引き出した方が燃費が良いってことです(^_^;)))
郊外は自分もこんな感じで走って燃費稼いでるんで、当たり前の事だと感じたんですが、どうも街乗りも同じらしく…。とりあえず試す事に( ̄ー ̄)

書き込みには「発信直後のみふんわりアクセル」と書いてあったので、それに習い後はエンジンを2000回転ぐらいまで回して加速!!
1.5はそのぐらい回すと気持ち良く加速してくれます(^o^)/
後はそれにプラスしてnaomichiさん(すいませんアドバイスくれた方を間違えてました訂正します)のアドバイスを実践し車間距離をいつもより空けて走行!!(普段もそこそこ空けてますよ(笑))
時々割り込まれましたが気にせず走行(´Д`)

結果は13~15km/Lぐらいになりました(⌒0⌒)

短い距離でもこんな感じ(^-^)
かなり改善しました。13km/L切ることは全くなく、走行中17km/L越えてる所もありました。今まで良かれと思ってふんわりアクセルをしていたんですがとんだ勘違いでした(^o^;)
エアコンを付ければ悪化するでしょうけど、極めればAVG15km/Lもいけそうです( ̄ー ̄)ニヤリ
渋滞や混雑してる時はこの方法じゃ駄目でしょうけど…。

先日低燃費を極めてる話を知人にしたら「男のくせにケチ臭いよぉ」と言われてしまいました(ToT)
…誰もガソリン代節約の為にやってるんじゃない(;´д`)
結果的には節約になってますが(笑)

それと今日たまたまプリウス(一つ前の型)を運転する機会があったのですが、燃費の凄さに驚きました(((^-^;

30分間の燃費が表示されるんですが、ハンパないっすわ(゜ロ゜;
表示からは消えてしまってますが、30~40分の燃費は25km/Lぐらい。グラフの表示を合算して計算したら33.7km/L…、この道路、アクセラくんで走ると17~19km/L…、プリウス凄すぎる(゜゜;)
今までレンタカーで何度も借りていたんですが、ちゃんと計って見るとビックリです!!
アクセラでアクセルワーク鍛えたから余計燃費良かったのだろうか…。
参考にプリウスオーナーの燃費記録見てみます(^-^;

あと余談ですが、今日お客様から生プルーンを頂きました

とても甘く美味しかったです。あんまり生ってないんですよねぇ(^○^)
皮に少しシワが出てきた頃が食べ頃です♪
Posted at 2012/10/09 22:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

昨日~今日(⌒0⌒)/

数日ぶりのブログです(^-^)/
とりあえず昨日は昼からジェームスへ、計画通りフォグのイエロー化を行いました。
※詳しくは整備手帳にて

かなり綺麗なイエローです(^-^)
北海道はパウダースノーのため、地吹雪になるとホワイトアウトになることも…、前の車が見えない、道路がどこかわからなくなりこともあります(;´д`)
とりあえずフォグをイエローにしとけば……、少しはましになると思い交換しました。
ホントはLEDで青白い感じにしたかったんですが、実用性を重視し諦めました(-.-)
後は、シャークアンテナが届けば一段落です(^-^)

そして夕方は

⌒(ё)⌒を遊ばせ、首まわりをマッサージ(^^;
この画像、虐待じゃなくマッサージ中です( ̄▽ ̄;)
少し場所間違うと噛まれるという(゜ロ゜;
甘やかし過ぎてこんな関係に(笑)

夜は6年ぶりに地方に行っていた友人を皆でお出迎え(^-^)/
地元の一人前の量が半端ないことで有名なファミレスへ(^o^)/

なんで食べ終わった後の写真を撮ってしまったのだろうか…(笑)
ちなみに自分が食べたのは豚丼・ラーメンセットでした(^^;
凄かったのは、友人2人が食べたカツカレー。
ご飯だけで2合あります。しかもそれで普通サイズ、大盛りは4合になるという…(/--)/
もう人間が食べる量じゃないですよ。。。
普通サイズでも、かなり苦戦しておりました…、完食はしましたが(>_<)
てか、写真撮っとけよって!!(笑)

その後仕事を終えた友人も合流しカラオケへ、6年ぶりに会ったなんて嘘のよう、全くタイムラグも感じることなく盛り上がり、結局帰ってきたのが午前3時半でした(^o^;)

眠いのなんの(-.-)Zzz・・・・
とりあえず昼まで寝ようとしましたが、9時に目が覚めそれから全く寝れず。前は寝れたのになぁ…歳か?(((・・;)
仕方ないので修理代が高く断念したホイールを引き取りに行ってきました。

あぁぁ、なんか調子が悪いです( ̄▽ ̄;)自業自得ですが…。
喋り過ぎてか喉も痛いし(;´д`)

お休みなさい(^^;Zzz・・・・

Posted at 2012/10/07 15:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

ホイールで悩む(-_-;)

ホイールで悩む(-_-;)今日は急遽代休消化でお休みになったので、とりあえずアクセラくんにワックスがけ、フロントガラスにガラコをしました(^.^)
やっぱりアルミMは輝きますわ(^o^)

そして今度はホイール選び( ̄▽ ̄)
今年2回もアクセラを買ったもんだから、スタッドレスタイヤが2組あるというわけで(・・;)
片方を売却することにしました。

エントリーNo.1

前車のアクセラさんのアルミとスタッドレス(^-^)/
ちなみにタイヤはTOYOで3年使用のもの。

エントリーNo.2

今のアクセラくんのアルミとスタッドレス(^.^)/
ちなみにタイヤはDUNLOP2年使用のもの。

無駄に2種類並べてみる(笑)

悩みますね~( ̄▽ ̄;)
自分としてはタイヤが新しいこともあり、No.2をはき、No.1を売却することにしました。
最後にホイールの状態を1本1本確認していたら…

マジかよ~(;´д`)

大きなキズ、錆びがぁぁぁ(゜ロ゜;

思いっきり擦ったんでしょうね、無視出来るようなキズではなく…、
とりあえず補修の仕方を検索、めんどくさっ!!っと思い修理出来るお店を探し、すぐ持っていきました(^^;
早速ホイールを見てもらったんですが、一ヶ所キズが深く「2万ぐらいかかるかもしれません」と言われてしまいましたf(^_^;
参りました…、明日ちゃんとした金額が出るんですが、ホイール修理に2万出せませんわ。
シャークアンテナどころじゃなくなります(--;)
むしろ新しいの買った方がいいぐらい(笑)
最悪自分で目立たない程度に修復を試みるか、No.1を残すか(・・;)
どちらにしろNo.2のタイヤは新しいから今年はき潰して…。
最悪売るの来春にします(笑)

余談なんですが、そのお店の店員さんマツダ車が好きらしく、アクセラのことをかなり聞かれました(^-^)
アクセラの良さをアピール、15分ぐらいで打ち解けて帰ってきました(⌒0⌒)/
やっぱり車好きの人と話すのは楽しいですね♪
Posted at 2012/10/02 19:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@仙高大 さん
ジンギスカン=北海道のイメージですね🐑

県内の人達は知ってるようですが、県外での知名度は低いようです。

やっぱ七味は有名ですよね!
昔頂いて美味しかったので、ついつい買ってしまいました(笑)」
何シテル?   09/11 21:33
あん君です。 ご訪問ありがとうございます! 北海道在住のおっさんです( ´ ▽ ` )ノ 黒船ちゃんこと我が愛車CX-8、Nパンダこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78 9 101112 13
1415 16 1718 1920
21 2223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

フロントワイパー・アーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:49:08
KILIGEN 軽量ホイールナットカバー(黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 19:40:02
マツダ(純正) CX-8 ブラックトーンエディション グリルフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 05:54:26

愛車一覧

マツダ CX-8 黒船ちゃん (マツダ CX-8)
2017年式 (´ 3`)♪ XD PROACTIVE AWDに乗っています😉 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nパンダ🐼 (ホンダ N-BOXカスタム)
WHITE&BLACKなN-BOXカスタムです(о´∀`о) 2016.6.26に我 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラくん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2010年車の前期型BLアクセラスポーツ! (*゚▽゚)ノ 中古で購入しました。 9 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成21年の中古車を今年6月に購入しました。 HDDナビ、バッグモニター、HID、オプシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation