こんにちは(*´∇`)ノ
前回ブログ、道東ドライブ2日目が中途半端で終わってしまったので、そこからの続きです。
奥様に『今日のお宿は温泉が充実してるので早めにチェックインすべし』
との指令を受け(笑)
もう少しドライブしたいなーと思いつつも(^_^;)
14時過ぎにチェックイン!
中標津町養老牛にある『湯宿だいいち』です♪

※写真はネットから頂きました。
森の中にあって、時たまフクロウも見れるらしい(*'▽'*)アエルカシラ
ウェルカムドリンクを飲みながら、奥様の浴衣選びを待って、お部屋に案内されました。
お部屋はリビング・和室、2階が寝室( ´∀`)/
メゾネットタイプのお宿に宿泊するのは人生初💦
浴衣に着替え、温泉へ(^^)/
とりあえず、内風呂に軽くつかり…眠かったので昼寝(爆)
夕食を頂きました✨

料理はとにかく豪華で、美味しい!
ローストビーフなど、肉料理もありましたが基本は魚介類・野菜中心♪
最近魚を欲しているので、大満足でした(*´ω`*)
食事後はいよいよ露天風呂へ(*´∀`*)
天然木を使った内風呂(*´∀`)

※写真はネットから頂きました。
しっかり体を洗い、温泉で体を暖めてから…
露天風呂へ!!(°∀° )ニヤニヤ
すぐ側に川が流れ、紅葉も楽しめる絶好のロケーション(^^)

※写真はネットから頂きました。
10月なので、外はかなり冷えてましたが、体をしっかり暖めてから出たので、最高に気持ち良かったです!
露天風呂も複数あり、さ迷いながら入湯(笑)
スロープを下ったところに、大きい露天風呂があったので行ってみましたが、入り口で、小指と岩がクラッシュ(; ̄ー ̄A
小指を負傷し、一度脱衣場へ(^^; バカダネー
お会いした事ある方達は知ってますが、私メガネ野郎なので、暗闇で裸眼だと視界不良…( ̄ー ̄)
視力は0.3あるので、超絶悪い訳ではないですが。。
メガネを持って再び大きい露天風呂方面へヾ(*´∀`*)ノ
なんとそこが
混浴Σ(゚∀゚ノ)ノ
裸眼だったのでそれすら気付かずwww
ちなみに誰も入ってなかったので、貸し切り状態(´Д` )ザンネンヾ(-ω-;)オイオイ
メガネを掛けたお陰で、絶景+星空を楽しむ事が出来ました(♡ˊ艸ˋ)♬*
ちなみに
露天風呂が気持ち良すぎて、寝る前にもう一度入ってしまいました(о´∀`о)
実はあまり温泉が好きでは無かったんですが、ここへ来て好きになりました♪( ´∀`)
☆道東ドライブ3日目
朝食はバイキング形式で、

お刺身・つきたてのお餅など色々あって満腹(*´3`)-зゲフ
川のせせらぎに観賞しながら優雅に頂きます。

癒されます✨
朝食で衝撃的だったのはこの瓶牛乳。

飲もうと思って傾けても、全然出て来ない(^_^;)
生クリームが瓶の口に分厚く付着し、スプーンで食べてから飲みました(^o^;)
今まで飲んでた牛乳とは濃さが違うし、旨い⤴️
生クリームの層、当たり前ですが濃厚(*´ω`*)
あとで調べたら、
養老牛山本牧場の牛乳でした。表彰もされていてなんか凄い牛乳みたいです(・∀・;)
朝食後は家族風呂に入って、チェックアウト( ノД`)…カエリタクナイ!
湯宿だいいち近くの遊歩道を散策し、

養老の滝でマイナスイオンを補給(笑)
野鳥もいてバードウォッチング🐦も出来そうな場所でしたよ(*´ω`*)
ちなみにフクロウ🦉には出逢えませんでした💧
ここからはひたすらに旭川を目指します!
途中、最後の目的「あげいも」を食べるべく美幌峠により、あげいもを堪能(*^^*)
ここのあげいもはホントに美味しい(*´ч`*)ŧ‹"ŧ‹"
折角なので屈斜路湖も堪能(笑)
2人のマダムペアに写真撮影をお願いされ
『5倍きれいに撮って!』
と言われたので(^^;
『10倍きれいに撮りますよw』とパシャり!
最近、よく『写真撮って』とお願いされるなー(^_^;)
お礼に自分達も撮って貰いました(*´艸`*)

自撮りもいいけど、やっぱり撮ってもらった方がイイね!( ゚∀゚)
2泊3日の楽しい旅行もこれにて終了!
4時間強かけて帰宅(; ̄ー ̄A
3日間の走行距離は

965km!
アクセラくんお疲れ様m(__)m
夫婦2人
(お腹の赤ちゃん加えて3人?)での結婚記念日ドライブはこれにて終了。
ちょっと寂しい感じもしますが、次行くときは子供と3人で楽しみたいと思います✨
Posted at 2018/10/28 16:23:48 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・旅行 | 日記