こんばんは♪
先日何してる?でも呟きましたが、初の海外出張へ行ってきました(;^ω^)
今まで国内出張は様々な地域へ赴きましたが、、まさかの海外。。
正式に行くことになってから、パスポート申請などバタバタ😅
18年振りにパスポート申請しましたが…
スマホで作成・申請可能になっててびっくりw
初の海外出張にドキドキ

ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ
4時間のフライトの後✈

無事到着(^_^;)
初、北京!
写真は撮ってませんが、北京市内で走っている車の半分近くが電気自動車😅
向こうは緑色のナンバーが電気自動車の証、ちなみにガソリン車etcは青ナンバーなんだそうです。
しかも、思った以上に中国車が多い。
電気自動車はもちろん、意外とガソリン車もメイド・イン・チャイナ(゚д゚)!
夜は中国人の後輩にデリバリーを取ってもらいました(笑)
北京ダックw w

¥1200ぐらい
タピオカミルクティー🥥

¥300ぐらい
やっぱ物価は日本より安い😁
翌日は再び北京首都国際空港へ。
国内線で北京から約2000km離れた地に移動します😱
空港内に複数存在した謎の自販機…
ポップマートという、中国で大人気の何からしい😅

レアキャラは¥1,000,000近い価値がある、らしい🤔
ホントかー?( *¬ω¬)
機内食はパンダ🐼弁当w
ひたすらに山・山・山
旭川→東京より遠い🤣
中国広いわ…。

ちなみに地方はガソリン車の比率が高め。
移動中、中国専売車のCX-4を2台見てちょっと興奮w
中国人は高い建物が好きらしい。。

中国人からするとこの都市は田舎だそうです😝
ちなみに170万程の人口のようで、日本に存在したら札幌に次ぐ大都市になれます💦
牛肉スープ・手作り餃子
牛肉ラーメン
しゃぶしゃぶ
ヘチマと牛肉の炒め物

全て美味しかったですが、特にヘチマが美味しかったのにびっくり\(°ω° )/
ちなみに牛肉は日本の牛とは違い、ヤクと呼ばれる牛の肉だそうです。

※ネットから拾いました。
あとは、ここのメーカーのアイスが美味しい☺

ビエネッタを彷彿とさせる食感と味でした♪
次回はこのメーカーの別商品にチャレンジします✌
最後に市場も散策😀
新鮮な野菜が沢山🍆🍅
写真には撮りませんでしが、あと活きの悪そうな魚介類w
常温に置かれハエがたかってる肉。
そのハエをはたきで追っ払うおばちゃん(*´>д<)
アヒルの丸焼き、ガチョウの卵。
まあ、日本で見る事がない食材が沢山ありました🫢
今回の出張、食事が自分に合っていたのが救いでした。
以前社員旅行で行った東南アジア2カ国は食事が合わなくて大変だったので😵
中国…
プライベートで行こうとは全く思いませんが、仕事なので仕方ありません😭
中国出身の後輩がかなり気を遣ってくれたお陰で、問題なく過ごすことか出来ました。
行動に気を付けながら赴きたいと思います。
次回行った際は、車と国民性についてブログ出来たらと思います🥹
Posted at 2025/07/03 22:28:29 | |
トラックバック(0)