• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月18日

格安サブウーハー追加(導入編)

格安サブウーハー追加(導入編) もう少し低音が欲しくて、サブウーハーを装着しようとリサイクルショップやオクションを探してみました。
結構痛んでいるもので3,000円位します。。
鳴らなかったら最悪なので、中古は諦めました。。
たまたま、近所のブックオフを覗いていると、ハスラー助手席下にピッタリと収まりそうなサイズのデスクトップ用の2.1chのサブウーハー(4インチスピーカー仕様)が、サランネット破れでなんと100円。。。税金入れても110円。

即購入!
帰って早速鳴らしてみると、22Wでそのままでもそこそこ低音が出ます。

もっと重低音でないかな。。。海外サイトを物色すると。。
何とアクティブフィルターが200円、アンプも120W(24V時)で270円。
最近は、中華パラダイスですね。
しかし、不良も多いのも事実です。。

120Wをフルに出したくて、150W昇圧DCコンバーターも200円で買いました。
ここまで来たら、スピーカーもデカくしてしまえ。。と6.5インチの安物を購入。
スピーカー本体は、215円ですが送料が478円??よくある。商品安くして送料で回収パターンですね。。
これより安いものがないので、ポチット購入します。

さすが中華通販、時間は掛かるし(到着まで1ヶ月)、スピーカーが最悪でフレームが数箇所曲がってるわ、センターキャップが半分以上潰れてるわ。。
結局、スピーカーはクレーム入れて代金を返金頂きました。

でも、コーンが破れてるわけではないし、音はちゃんと鳴るんですね。。これが。。
なら、フレームを修正して、センターキャップもストーブの前で梱包テープと格闘すること5分。
さすがにキャプに付いた折れ跡が残りましたが、どうせシートの下に入るので別に気にしません。

エンクロージャーの元の部品を片っ端から外し、盲蓋と新ユニットを取り付けるベースを作ります。
スピーカーの穴もスピーカーに合わせて拡大!大失敗でスピーカーホールがレロレロに。。(泣)スピーカーで穴は隠れるので、機密スポンジを挟んで空気漏れ対策をしました。。
補強板が邪魔なので外して、スピーカーと干渉しない位置で接着し直します。



スピーカー枠が無いので、余っている合板を使って作成!
ネットは、ダイソーの園芸用の振るいです。



完成!!と心浮き浮きで早速助手席へ結構隙間があって走行中にカタカタと音が。。
隙間を余った合板で周りへ平板で囲うよ様に取り付けました。
結構、助手席の下を収納として使っていたので隙間は使いたかったんですが、諦めました。。



電源をいれれば中華アンプは"ボッ"とポップノイズまで吐きます。
車の電源ノイズを拾って"ブーッ"ってな感じで最悪です。。
しかも、アクティブフィルターのオペアンプが発信してワオ的な音が出て、音楽が再生されずで、トホホの状態。
安物で固めて、そこそこの音でズンドコと期待をしていたのですが。。

安物買いのなんとかですね。。残念!!
次回、不具合の対策について続きをアップします。
ブログ一覧 | ハスラー | クルマ
Posted at 2020/06/18 14:48:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

秘湯探索
THE TALLさん

セルフ?
ターボ2018さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「格安SIMで宅内固定回線化 その2 http://cvw.jp/b/1580428/48390478/
何シテル?   04/25 15:13
dreamecraftです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RSフロントブレーキキャリパー・ローター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 19:31:07

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
デミオーを10年乗って、ハスラーに乗り換えました。 NAのFF MTになります。
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation