• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amaranthのブログ一覧

2021年11月24日 イイね!

筑波山へ

筑波山へ私は冬タイヤをもっていないのでこれからの季節は平地で過ごさないといけないので活動エリアがちょっと狭まります。
凍結しそうな山道もしばらくはお預けになりますのでどこかに出かけたかったですが、今回は
茨城県唯一の峠ステッカーポイントの筑波山に行ってきました。平日ドライブは最高でした!


Posted at 2021/11/24 23:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月15日 イイね!

鋸山ヒルクライム

鋸山ヒルクライム今週は千葉で唯一の峠ステッカーをゲットしに鋸山へ。
自宅から100kmほどの道のりで到着。
まずは近隣の岬カフェでコーヒーを一杯いただく。

荒々しい岩場に車を止めてお店に。
土曜日ながら割とすいていた昼下がり、待たずにテラス席へ。ブレンドでリフレッシュ。

富士山が綺麗に見えました。

カフェ入り口にあるトンネルをくぐり、反対にでたらそこが
鋸山登山有料道路の入り口です。
私道なんで道路から入る時に路肩の白線を跨いで入るから不思議な感じがします。

ゲートでおっちゃんに1000円を払い登ります。
料金所が助手席側にあるからみんな左の窓を開けて支払い(笑)

そこからはショッピングモールの立体駐車場くらいあるんじゃないかという勾配を2キロ以上駆け抜けます。ワイスピのロケ地にもなったらしいですね。
前の車が出てから十分に時間をあけていきましょう。

のぼりはひたすらドライブを楽しむべし。
写真は動画スクショから。
先行車に追いついてしまったのはちょい残念。
330のトルクで余裕で駆け上がりました。かなり楽しかった。
スタートしていきなりこんな景色!
感動した。ゲーム?ってくらい非日常。

途中途中に絶景スポットがあります。
これは坂下に向けて砂利エリアに止まりましたが、勾配もありバックではリアが空転して出られないくらいでした、焦った。

天気ほんと良かった。

山頂についてもクルマから降りずにそのまま降りてきてしまいました。観光地なんでたくさんクルマが止まっていましたが、、、。

下りスタート地点には、ちらちら見えるその先の絶景を覗こうと?しているのか、徒歩で来たと思われる観光客がたくさんカメラを持ってウロウロしていました。乗せてってあげたいくらいいい景色でした。

アレだけ凄いヒルクライムの逆ルートですから
一速、二速だけで降ります。しかも東京湾に突っ込んでいくようなアングル。
下りは景色が最高でした。

これはリピ確定!










Posted at 2021/11/15 20:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月11日 イイね!

合角ダム〜土坂峠〜あしがくぼ〜正丸峠

合角ダム〜土坂峠〜あしがくぼ〜正丸峠群馬から秩父を抜けて山を走ってきました。
千葉からぐるっと350km楽しかった!
峠は楽しいのは楽しかったけど、車デカすぎてちょっと楽しさ半減でした。あとやっぱり、パドルもいいけどマニュアルで走りたいね

ちょうど一年前は旧碓氷峠走ってたな。
正丸峠は遥か彼方の記憶よりも走りやすかった。
でももうこのサイズ以上だと辛いな。
超〜スロ〜に走りました。
昔横乗りで来た時はもっと広く感じたのに。
平日だったのもあり対向車も10台もなかったかな。

正丸峠よりシビアそうなヤビツとかはもう無理かな、、、すれ違う自信がない。
あ、50m後退アシストが役立つのか?

中途半端な雨に降られたりしてクルマまっちろ、
一日中お山登りしてたらブレーキダストたっぷり。汚ったないのもたまにはいいね。

峠ステッカー、スルーしてたけどやっぱ集めようかな?と。



正丸峠は秩父側は二車線が多くて楽ちんだけど
キャッツアイ地獄でした。
しかも真ん中の落ち葉に隠れてる(笑)
雨上がり落ち葉どっさり凄かった。
茶屋手前、路肩とキャッツアイがめちゃせまくて
ゆっくり走ってたらバイクに追いつかれちゃったな。ゴール手前塞いじゃってごめんちゃい。

なんだかんだ楽しかったな。
ちょっとしばらくは峠にはまるかな、、、





Posted at 2021/11/11 22:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月30日 イイね!

BMW Connected Music

車内では圧倒的に音楽が流れてる時間が多い。
BluetoothでSpotify使ってその操作性には満足してましたがやっぱりG20に乗り換えて以来ずっと無線で飛ばす音楽しか聴けなくて、もっさりした音にがっかりしてましたが、Apple Musicがロスレス対応したため今はUSBにてセンターコンソールから有線接続。

クリアな音質はCD聴いていた時代に戻れた気分。
Hi-Fiオーディオもそれなりな音が出るんだなとちょっと満足。

今新しいファームウェアアップグレードが出てるけど、Spotifyがスマホ介さずに使えるようになっていればすぐやるんだけどな。リリースみるとpodcastのみ?うーむ。情報お持ちの方おられたら教えてください。こないだアレクサ使いたくて金払ってアップグレードしたけど、またリモートアップグレードは無いのかな。

今はApple Musicを有線接続、スマホで操作。
理想はSpotifyをBMW Connected接続、車で操作。操作性は圧倒的にSpotifyなんで、あとは音質強化してくれたら最高なんですが、ほんとに年内にロスレス化されるのかなあ。
Posted at 2021/10/30 01:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月21日 イイね!

御前崎ドライブ

御前崎ドライブ先日静岡県最南端の御前崎までドライブに行きました。10月なのに夏日で最高でした!

久しぶりに来たけど、相変わらずに
広い無料駐車場があり、おしゃれなカフェまでオープン。暑い日だった事もありレモネードが美味かった。

ランチは近くの磯亭さん。
ボリューム満点。
刺身定食を満喫してきました。
ドライブは山もいいけどこうくると海もいいな。


ちょっと時間ずらしても混んでたな。
さすが人気店。

330にしてからパワーのせいかトルクのせいか、
ひらひらグイグイ走るので遠出がほんと楽だし楽しいです。




Posted at 2021/10/21 00:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういえばマンダリンのバレーパーキング。
預けたらなんとも言えないふんわりした香りに包まれて帰ってきてちょい感動したから記録しておこう。
こちらはお約束の展望台😆」
何シテル?   09/26 03:06
BMWも5台目となりました。 2005 E90 320i ダイナミックパッケージ 2007 E90 323i 2012 F10 523i M sport ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BMW M PERFORMANCE カーボン インテリア トリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 21:03:11
BMW M PERFORMANCE エアロダイナミックパッケージ フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:55:53
AliExpress アルカンターラトリムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 02:10:32

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
新車から5年弱乗った330にお別れして 2024年2月に5台目のBMWとなるM440iク ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年式330i です。 サンルーフとスポーツプラスモードがお気に入りです。3シリー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
デートカーといえば! バイト先の先輩から譲ってもらったな〜 懐かしい。サンルーフついてた ...
MG MGF MG MGF
ミドシップオープン。重かったけど楽しかった。 今でも欲しい(^^) 二回ガスケット抜けた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation