• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

プチ整形♪

お盆休みも折り返し地点、今日は全身筋肉痛でおじいちゃんみたいになってます…


さて、4日前に車が戻ってきまして、今回触ったポイントをご紹介したいと思います♪

まずは以前のブログでもったいぶってたアイテムがこちら!



J-LINEのアクスルです♪
キャンバー角は5度でセット、下げ加工3cm、トーはMIDでオフセットも6mmマイナス方向にセット。
色は本来プレミア8のみのカラーですが、お願いして塗装してもらいました☆

取り付け後すぐに車を預けちゃったのでここまで引っ張りましたが(笑


そしてもうひとつは車高調の頃に擦って塗装が割れていたフロントバンパーと、こちらも引っ掛けて割れたり欠けていたリアバンパーの修理です。

リアバンパーはついでにちょっと内巻き加工してもらいました♪



beforeの写真を撮り忘れたのでずいぶん前の写真を引っ張り出してきました(笑

比較して見ればなんとなーく分かりますが、言われないと分からない変化です(爆

キャンバーと相まってタイヤの出具合がより強調されたんではないかと思います。
ツラはまだこれから煮詰めていくところなので、いいトコまで出せばもっとブリブリ感が出てくるのではないかと♪



アクスル効果でリアはアルミも被っちゃってますが、最終的にはちょっとだけ上げてリムに被らないところでセットしてアルミのデザインを活かすようにする予定。

リアウイングも黒→ボディ同色に変更したので、これでリアビューは結構理想的なスタイルになりました♪
(あとはマフラーだけw)

フロントは基本的には修理だけですが、よりシンプルにということでデイライトを外しちゃいました。

外したところに開いたダクトには他の部分同様にネット処理。


今後の課題もいくつか見えてきたし、カスタムって足し算と引き算がホント難しいなー…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/14 22:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

呑める幸せ
バーバンさん

修理しようとしたら‥‥壊れてないぞ?
SNJ_Uさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2012年8月14日 22:07
アクスルの色、やっぱりそうだったのね。
聞きそびれましたw
コメントへの返答
2012年8月16日 0:37
そうだったんです(笑)

でも見て頂いてたんですねウッシッシ
2012年8月14日 22:25
こんばんは♪(o・ω・)ノ))

いやいや、激しいですね(^-^)

アクスルホスイ笑
コメントへの返答
2012年8月16日 0:43
こんばんはるんるん

久々に勢いがあります(笑)

アクスルはトーも設定できるしオススメですよわーい(嬉しい顔)
2012年8月14日 22:35
いいねー♪

やっぱり、俺の感覚では、ルーホイ被るまでいったら微妙だな~
ゆうくんゆーてるみたいにオゲレツにならない程度の被り具合で、、(^.^)
タイヤチラ見せくらいが上品やと勝手に思ってます(笑)

あと!リアのバンパー内巻きしたのは超いいカンジやと思う!!
後ろからタイヤ見えて萌え~(はぁとw

コメントへの返答
2012年8月16日 0:55
被るならガッツリ、このくらいだと中途半端だし…何よりこのアルミは被らすアルミじゃないと思うんだよねうまい!

リアバンパーは俺も満足だよるんるん
ツラ出すのが楽しみウッシッシぴかぴか(新しい)
2012年8月14日 22:50
ビブォーアフターで見比べると随分絞ったのが分かるw
コメントへの返答
2012年8月16日 0:56
こうやって資料があると分かってもらえますねウッシッシ
2012年8月14日 23:33
整形美人も好きですよー

本当、引き算って難しいね~
コメントへの返答
2012年8月16日 0:59
整形美人は知らなければ俺も決定です猫2

ここから更に引き算してちょっとだけ足し算を…
2012年8月15日 7:47
ついにアクスルいったんですね~♪

色もメッチャ良い感じ(^w^)


内巻きのタイヤチラ見せもたまらないです☆
コメントへの返答
2012年8月16日 1:07
リアに迫力が欲しくてやっちゃいましたるんるん

バンパー加工もキャンバー強調のためなので、早くツラ出ししたいですうまい!
2012年8月15日 12:59
弄りの加速がはやいよw

オレンジ二台は( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年8月16日 1:25
ガス欠ならないように気をつけます(笑)

今日もう一台のオレンジ見てきたけどまた知らないうちに色んなとこが変わってましたねウッシッシ
2012年8月15日 14:51
内巻き、オシャレぢゃーん♪

弄る上で、どこまでやるか、どこを変えるかはホント難しいよね☆
オレもまな車をイジるならどうする?って考えるんだけど、あのクルマまじ難しいww
クロだから余計に。。。
オレのクルマの方がまだ考えやすいかも(笑)

撮影練習の成果も楽しみにしてるよ!!
意外と夜の工業地帯とかいいんじゃね?(*´▽`*)
コメントへの返答
2012年8月16日 1:54
manaちゃんの車(セダン)はある程度出来上がってきてるから余計難しいよね冷や汗
とりあえず前に言ってたリアのアレはこれからかなウッシッシ

写真はまだブログにUPしたやつしか撮ってないからこれからかなるんるん
工業地帯とか埠頭でやってみたいねわーい(嬉しい顔)ひらめき
2012年8月16日 11:02
またいつか拝見したいですo(^-^)
コメントへの返答
2012年8月16日 17:32
俺も足回りでお聞きしたいこともあるし、またお会いしたいですねわーい(嬉しい顔)
2012年8月16日 13:29
いいですねぇ~だいぶイメージ変わったと思いますよ!!

なんか整ってきた感じですね。
コメントへの返答
2012年8月16日 18:23
そう言って頂けると嬉しいですよるんるん

ここからまた詰めていきたいですねウッシッシ

プロフィール

「皆さんお気を付けて! 」
何シテル?   10/06 21:06
Z34に乗り換えました! 低い、速い、楽しい三拍子揃った車です(^_^) 皆さんよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン2015 おねぇ~たん篇10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 21:30:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34 ver.NISMO仕様
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
もう12年前の車になりますが、古さを感じさせないデザインが気に入ってます。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.5RSのマニュアルです。 坂道と渋滞以外は非常に快適な車です(笑 事故で5ヶ月で ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初マイカーになったムーヴです。 燃費はいいし、パワーもそこそこあるのでストレスなく走れま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation