• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kabemodelの"19嬢" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2015年10月24日

デフオイル、トランスファオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
日産純正品
2
50020kmで交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図データ更新

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

車検

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月27日 9:54
あぁそうか・・・

CVTでもデフもトランスファー(4WD)もオイルありますね、CVTフルードだけ替えてりゃいいと思ってたのはナイショw


在庫あるんかな?

最近デフやトランスファーオイルって交換したの見たことない・・・f^-^;;;
コメントへの返答
2015年10月27日 10:08
早くから交換するって言ってたんですが、
新車時のオイルには添加剤が入ってるんで
もったいないよ。
と同級生に言われ50000kmまできてしまいました^^;
流石に無理させているんで交換しました。

メーカー推奨交換時期ってどの位なんでしょ
2015年10月27日 10:33
オイルの番手や種類も変わりますが、最近は同車種でもマイナーチェンジで変更される事があります。

サービスブック見ましたが大雑把にしか分類されてない(後々変わるから)ので、正直見てもよく分りませんでしたw

4万km~5万kmあたりで正解だと思いますよ、何故か2回目以降は8万kmとか10万kmとか伸びてましたが。

※シビアコンディション(あまりメンテしてなかった車、もしくは高負荷運転が多い車)の扱いになると、ほぼ半分から2/3くらに減ります。
コメントへの返答
2015年10月27日 21:55
交換しても全然違いがわかりませんでした。
違いのわかる場所じゃないでしょうが・・・

プロフィール

「19嬢キリ番ゲット」
何シテル?   08/23 09:17
kabemodelです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ白黄2色LEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 22:23:32
水貼りでのステッカー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 16:02:48
ディスプレイオーディオ配線情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:50:45

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
予約から9ヶ月半待って、新しい相棒になりました(*^^*) JUKE16GT FOURか ...
日産 デイズ 日産 デイズ
ぼちぼちと!
日産 マーチ 日産 マーチ
息子のとこから移動してきました(^_-)-☆
日産 ノート 日産 ノート
基本ノーマルで・・・(^_-)-☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation