• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosi30のブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

たいしてかわりもしないの増設

たいしてかわりもしないの増設今日はこの前自作したパソコンにネットで新たに購入したメモリを増設しました。+2GB追加あと今までもっていたPCのメモリーカードリーダと320GBを増設して完成です。XPなんで3GBしか認識しませんが残り1GBはRAMディスクにすると使えるのでよしとします。実際XPは2GBあれば十分なんですけどね。今はメモリ安いのでついつい我慢できずに買ってしまうのが自分です。HDDはただ外で遊ばせとくにはもったいないと思い共鳴音がしますがそこまで気にするほどの音でないので我慢します。あとやっぱりかかせないのがメモリカードリーダです。また新たに購入しようか迷ったのですがとりあえずもう1台のPCからはずしてつけました。もう1台はあまりつかいそうになくなると思ってなんですけどね。本当はメモリカードリーダのところも白色にあわせたかったのですが我慢です。ケースも同じタイプで白のところが黒で黒のところが赤のやつがあったので今思えばそっちにしたら良かったかなとちと後悔なんせ2980円ですからね。見た目2980円のケースには思えないので買ったんですけどね。あとはまたちょこちょことお金に余裕ができたらアップグレードできたならいいなと思うしだいです。
Posted at 2009/03/27 16:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル | パソコン/インターネット
2009年03月26日 イイね!

初めての自作PC

初めての自作PC最近いように自作パソコンをやりたいやりたいと思うとどうしてもやりたくなるのが自分でこのままだといつも考えてしまうのでとうとうやってみました。
自作したのは少し前ですが構成は次のとおりです。
CPU:Core 2 Duo E8400
メモリ:2GB
マザーボード:P5Q
ケース:ASUSのケース(一番安かったので選択)
グラフィックボード:PX9600GT
ドライブ:20XDVD/CDライター&リライター
OS:XP
あとケースファン2機を買い足し後は家にあったあまりものの450w電源(もらい物)と250GBHDDを入れて中身はこんな構成です。もう1台HDD250GBがあまっているので追加して入れたのですが共鳴音が気になったので外しました。
なるべく静音にしたかったのでとりあえずゲームPC目的なので容量はさほど必要ありません。
今の自作は失敗してもいいやというような勇気と少しの知識さえあればだれでも組めるようになっているので簡単でした。最新のCPUで組んでもよかったのですがなるべく安くあげたかったのと消費電力のことを考えるとこうなりました。
自作なのでまたCPUなど価格が下がればかえられるしということです。
総額6万7千円かかりました。PCショップブランドで買ったほうが安くは上がると思いますがやっぱり自作がやりたかっただけなんです。
Posted at 2009/03/26 12:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル | パソコン/インターネット
2009年01月12日 イイね!

キューブほったらかし

キューブを購入してもうすぐ4年になります。さすがに車の手入れしなくなりました。手洗い洗車すらしなくなりガソリンを入れるときについでに洗車機に入れる程度といっても100円の洗車機だから入れてるんですけどね。でキューブなんですが乗りぱなし状態です。あと6年は乗ろうと思います。キューブさんそれまで事故だけはきよつけようね。
Posted at 2009/01/12 17:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月08日 イイね!

セキュリティ更新

今年初めてのブログあけおめです。
今日ぶらりと何気に家電量販店にいったら2980円のセキュリティソフト(ウイルスキラーゼロ)がありました。ちょうどノートの60日の無料のセキュリティソフト(ノートン)の更新が切れる6日前だったので購入を検討しようかと考えました。無料のセキュリティソフトもあるのはあるようなのですが、製品版がいいかなと思い購入しました。他にもウイルスセキュリティZERO というソフトが更新ゼロのやつがありましたがネットで前に購入を検討していたとき口コミとか見てあまりいい内容ではなかったのと3千いくらだったしウイルスキラーゼロのほうが内容的にはいいようだったし安かったからのですが。
結論
インストールしてみて実際にやっぱりセキュリティソフトをいれると重くなるのは一緒です。IE7を最初起動するとき少しまたされます。起動して1回目は重いのですが、次のサイトを開くと普通でした。やっぱり名の知れたノートンやウイルスバスターとかのほうが軽いような感じです。安いので仕方ないのかな?
無料のやつでもよかったかなと少し後悔^^;
Posted at 2009/01/08 22:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2008年12月25日 イイね!

いらんことゆってしもうた

昨日知人が液晶TVとレコーダーとパソコンを一気に買うということでついてきてほしいということでついていきアドバイスをすることに某量販店の電気屋さんにいくことになりました。まずはテレビとレコーダー選びです。まずは俺が進めるのはブルーレイにするならソニー、DVDレコーダーにするなら東芝というふにいうと知人は悩みに悩んで結局東芝レグザ37Z7000にレコーダーVARDIA RD-S303を選び外付けのHDD500GBを選択。俺のいったとおりに買ってくれました。テレビ台を買わないといけないということでアウトレットの店に行ってみればということでパソコンもそこの店で買えばよかったのですが、どうせだからいっぱいおいてあるところにいけばということでちょっと遠いところまでいくことになりました。これがよけいなことをいうてしもうたことなんですが、^^;アウトレットの店に行くまでは良かったのですがいろいろなことで配送日が遅くなったりだとか問題がでてき結局妥協して日にちをあわせて次にパソコンを選びに見に行くと結局品揃えがたいして変わらずあほみたいでした。最近はノートパソコンの品揃えが少ないみたいなのか過剰在庫をおかない為なのか年末だからなのか知らないですが少ないように感じました。結局テレビを買った店で同じ製品でこれがいいじゃないという製品にきめて終了と思いきや購入する手続きが長い長い俺はある程度パソコンのことは知ってるのでそこらへんは飛ばしてすぐ購入できるのですが知人はほとんど素人なので説明やらなにやら渋滞にははまるはで今日1日丸々つぶれました。TTアウトレットなんかいこうといわなかったらよかったと後悔しました。
すなおに最初の店ですませてちかっくの家具屋で購入させればよかったということです。ちなみにパソコンは知人はほとんど素人に近いのでセットアップもしてやるはめになっちまいました。長くなった^^; 
Posted at 2008/12/25 15:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いろんなキューブサイトを見ましたが自分もマイキューブを紹介したりコメントして聞いてみたりしたかったので登録。みんカラ初心者なのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
平成17年2月下旬新車購入 グレード:Agictive(CVT-M6) カラー:パールホ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation