• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンゴの愛車 [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年10月23日

フロントグリル取り外し「後戻りできないバージョン」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バンパー外さずグリル外したので、その手順を簡単に。

注)このやり方は、純正ネットを切り裂くので、元通りには戻せませんのであしからず━━━<(;゚;Д;゚;)>━━━!!

まずは真ん中のモールを引っこ抜きます。
2
外れました。
3
四角い部分をエアソーでざっくり切り取ります。

というのも、フォグが下1箇所上2箇所のプラスビスで留まっており、下は簡単に外れるのですが、上に手が届かない・・・というか入らないので、手を入れてビスに届くように切り取ります。
4
手を上に忍ばすと、ビス2本に触ることができますが、真上から下に向かってビス留めされており、バンパーの鉄板がビス穴上部の1~2センチのところにあるのでドライバーは入りません(;´・ω・)
なのでドライバビット(ドライバの先を交換するタイプ)とスパナをつかって狭い隙間にプラスビットをプラス穴にさしこみ、慎重にスパナで回していきます。
5
左右2本ずつビスが抜けたら、後ははめ込みなのでグリルを手前に引っ張って抜きます。
ただし、フォグ取り付け位置に、金具がはまっているので、無理やり引っ張るとグリルの爪が折れる可能性があります。
画像のグリルの下3つある取り付け穴の一番左側のとなりの丸く見えてるのが金具です。(写真にはありませんが右もあります)
6
取れたあとはご覧の通り残骸が・・・・(;^ω^)
7
ドライバビットのプラスの先がねじ穴に入れば、あとは根気よくスパナを使って緩めるだけです!
少し緩めばあとはドライバビットを指で回せるので頑張りましょう!
決してイライラしてはいけません!
「まぁいつかは取れるだろう」くらいの気持ちで!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5回目のガリ傷修理

難易度: ★★★

ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティン ...

難易度: ★★★

イカリング点灯しない

難易度:

速度感応式電動リフトアップリヤスポイラー修理

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★★

添加剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月23日 23:46
このまま真似して苦労するか…

バンパー丸ごと外すのか…

ウムム…

悩みますなぁ…(;一_一)


年式でどうも違うようです…


参考にしまぁ~~っす!

アザーッス!(^-^)
コメントへの返答
2010年10月23日 23:50
最初僕もバンパー外そうとおもったのですが、ボンネット周りの複数のボルト、ヘッドライト取り外し、ウインカー取り外し、フェンダーのインナー取り外しの為の無数のビスを見てやめました・・・
年式で違うんだ!!
もっと簡単に取り外しできたらいいんですが(;´・ω・)
2010年10月24日 2:46
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

慎重&マイペースだけど…
ヤッテルことは 間違いなく大胆ッ!

そぉ言えば…
今日、ペイトンさんでアミアミを
Checkして帰るの忘れたナァ~ (´○`; ココロノコリ


あっ バンパーだけ外すより
フェンダーごと外すのが楽カモでつョ (^-^)b
コメントへの返答
2010年10月24日 4:35
そうなんですよ(;^ω^)

バンパー外すにはフェンダーごとじゃないと外れません(;´・ω・)

僕もアミアミ今日届きました!
2010年10月24日 8:00
どうも!

構造はわかりましたが・・・・不安がいっぱい。

下準備しっかりしとかないとダメなんですね。
コメントへの返答
2010年10月24日 8:13
そうですねぇ~(;^ω^)

コレだと純正ネットが再利用できませんので同じものか、社外品のネットを用意しないとラジエターが丸出しになります(;^ω^)

それなりの道具があれば安心ですね(^ω^)
2010年10月24日 11:08
アミアミデカイの届いてましたよ~

まだ出来そうもないですが…(汗


届いたんですねぇ~( ̄ー ̄)

もうウズウズしてるんじゃ…


って言うか、もう作業してる~?
コメントへの返答
2010年10月24日 12:53
とどきましたよぉわーい(嬉しい顔)
水曜日に作業予定ですわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「のんびり http://cvw.jp/b/158096/42048424/
何シテル?   10/10 11:36
神戸に住むバス初心者です。 コツコツ勉強して空冷ライフを楽しみたいと思います! 皆様よろしくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1/3都築SA ACL賀詞交歓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 15:48:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
とにかく乗ってて楽しい!
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
空冷ライフのきっかけを作ってくれた1台でした!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ラジエター不良でオーバーヒートし廃車。 よく働いてくれました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
サイコーの一台でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation