• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さおちゃのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

リーフで白馬往復すると...

今回PHEVでQC合計5回でしたが、後期型リーフで5回QCすれば楽に白馬往復できたでしょうか? ちょっと試算します。 QC後の平均航続距離120kmx6回(自宅充電1回を含む)=720km>680km (想定:エアコンオン、85%→10%、高速飛ばさず → 21kWhx75%x電費7.7=121 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/08 21:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

PHEV白馬の旅

CMで盛んに宣伝しているアウトランダーPHEV1泊2日無料レンタルを利用して、先週末、白馬方面に出掛けました。EVラリーには参加しませんでしたが、日曜日のセミナーと試乗会には顔を出しました。 往路は中央道が混んでいたので、首都高~関越・上信~上田IC~別所温泉~長野IC~白馬というルートで、途中 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/08 14:05:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月28日 イイね!

非常識なオヤジ

いつもの場所でQCをしていると、白いリーフに乗ったオヤジが隣の幅2メートルくらいの歩道に横付けした。QCの表示をチェックしてすぐに車を移動するのかと思いきや、そのまま車中でQC待ち。隣に待機用の駐車スペースがあるのに。スマホやらをいじくっていた。 歩道で駐車するのは道交法違反。自転車や歩行者に迷 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/28 22:20:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

今日のリーフスパイ

赤りーふ 銀りーふ 4月30日(LeafSpy)→8月20日(LeafStat) 銀りーふ  AHr=67.36→変わらず  SOH=100%→101.67%  Hx=123.39%→108.68% (11.9%減)  Odo=2,789km→7,943km (5,200キロ走行) ...
続きを読む
Posted at 2014/08/20 12:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

三菱さんのバッテリー保証

三菱さんでは、下記のようなリーズナブルなバッテリー保証をしています。 メーカー特別保証(初度登録後5年以内かつ走行距離10万km以内)に駆動用バッテリーの容量保証を追加 MiEVシリーズの駆動用バッテリーの保証(初度登録後5年以内、かつ走行距離が10万km以内) 駆動用バッテリー容量の70%を ...
続きを読む
Posted at 2014/08/13 22:08:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

メインバッテリー劣化の考察

車検という節目なので、前期型、10セグの赤りーふと後期型、12セグの銀りーふ、のバッテリー劣化の考察をしたいと思います。あくまで当方の勘と経験です。 既に皆さんご存知のように、リーフのバッテリーは過放電、過充電を防ぐ制御をしています。充電率表示が0%でも実際は数%残っているし、100%表示でもま ...
続きを読む
Posted at 2014/08/10 00:41:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

ブレーキ残量と12Vバッテリー

1) ブレーキ残量 赤りーふの車検時のブレーキ(シューの)残量は前6.8mm、後6.2mmでした。 メカニックの話では、「新車時約10mmなので三分の一程度摩耗しているだけで、4.5万キロ走っている割には少ない」との事でした。次の車検まで十分持ちそうです。 これは回生ブレーキのお蔭ですね。E ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 23:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

地図データ更新!

赤りーふの初回車検に合わせて、ナビ(地図)データを更新してもらいました。 第二東名は当然のことながら、圏央道の新規開設区間(海老名~高尾)もしっかり反映されています。データセンタにある地図はかなり新しいみたいですね。流石、EV-ITは素晴らしい! 3年に一度の無料更新です。ナビの取説の最後にあ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/07 23:41:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

初めての車検

今日は赤りーふの方が初めての車検でした。特に異常なし。整備代ゼロミッションサポートプログラムで無料、ブレーキオイル交換、自賠責・重量税などで約5.4万円でした。距離約4万5,000キロ話題の10セグです。タイヤのローテーションとブレーキオイル交換でブレーキフィールがかなり良くなりました。 代 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/07 22:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

今日のLeaf Stat

銀りーふ 赤りーふ 4月30日(LeafSpy)→7月19日(LeafStat) 銀りーふ  AHr=67.36→変わらず  SOH=100%→101.67%  Hx=123.39%→114.26% (7.4%減)  Odo=2,789km→7,224km (4,400キロ走行) 赤 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 17:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAKU 私も使ってます。自社回線エリアなので使い放題。速度も速く概ね快適です。なんと言っても1年間タダ!」
何シテル?   07/31 12:15
さおちゃです。よろしくお願いします。赤リーフ&LEAF to Homeを楽しんでいます。太陽光発電、エコキュート、太陽熱温水器、IH等も設置し、エコな電化生活を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雲泥の差? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 21:25:46
そして退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 20:43:22
久しぶりの水素旅行と経路充填 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 17:40:29

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に納車されました。
日産 リーフ 銀りーふ2号 (日産 リーフ)
銀りーふ2号です。赤りーふから乗り換えです。2016年2月登録の30kWh S、シルバー ...
日産 リーフ 銀りーふ1号 (日産 リーフ)
銀りーふ1号です。2013年9月登録の中期型X、シルバー、2014年3月購入時の走行距離 ...
日産 リーフ 赤りーふ (日産 リーフ)
赤りーふです。新車で購入。23年9月登録の前期型X。後方にあるLeaf to Homeも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation