• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さおちゃのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

タイヤの性能

当方はタイヤメーカーに勤めている訳ではありませんので、専門ではありませんが、皆さんがタイヤを選ばれるときの参考になれば。。。 タイヤの製造は高度な設計、技術、品質管理が求められるのは言うまでもありません。素人が使用経験もなく一言でこれはいい、悪いと即断出来る物ではありません。しかし、市場に出てい ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 20:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月16日 イイね!

ついにリーチ!

本日、ふと見ると赤りーふが8セグまでリーチ!になりました。SOH69.4%、Ahr45.98でした。 EVカスタマーセンターに聞くと、最初は「セグメント毎の残容量%は現在公開しておりません。」 他の担当者から後ほど連絡があり、「以前は個別の問合せに回答していた時期もありますが、現在は会社 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 16:23:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

iPhone5s→iPhone6plus

auのiPhone5sを使い始めて約半年。今日、某携帯販売会社の営業が来て他社に乗り換えませんかと言われた。どうせ乗り換えるならiPhone6plusが良いなという事で見積もりを取った。 iPhone5sを解約すると違約金などで約12,000円、端末の残債約51,000円が掛かる。(当方負担) ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 19:07:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

EVSSの今後

EVSSについて確認しました。JCNとの提携終了後は独自で行くそうです。NCSとの提携は今のところ考えていないとの事でした。 私見ですが、ガソリンの需要が下がる中、GSも充電ビジネスに本腰を入れてくると思います。現状、EVSSはチャデモ・NCSに比べ圧倒的に数が少ないので、何処かと提携する必要性 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 18:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

NCS充電スポット その2

https://www.charge-net.co.jp/spots_list/ JCNの充電スポット一覧です。JCN管轄のQCは66基あります。スタンダードプランの認証対応はこの内7基です。 1)66基すべてをNCSが引き継ぐのか?いつ? 2)道の駅などの民間施設は離脱し、独自に課金する場 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 22:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

ZESPスタンダードプラン申し込みました!

http://n-link.nissan.co.jp/MANUAL/EV/ZESP/NEW/ ZESPスタンダードプランの申し込みはこちらから可能なようです。日産HPの何処にもリンクがなかったので探すのに苦労しました。10月1日からサービス開始しているのに何でと思いますね。販売店からは近日中にD ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 14:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

NCS充電スポット 資料発見!

日産HP 充電ネットワーク http://ev.nissan.co.jp/NETWORK/map.html 日産ゼロ・エミッションサポートプログラム対応NCS充電スポット*1一覧(日産販売店除く) http://ev.nissan.co.jp/LEAF/PDF/zesp_ncs_charge.p ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 11:52:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

日本充電サービスに聞いてみた

昨日の続きですが、現行ZESPプラス月額1,500円で期待されるサービスについて、日本充電サービス(NCS)のコールセンターに聞いてみました。 私「日産がZESPスタンダードプランを発表しました。ご存知ですか?」 コ「すみません。知りませんでした。」 私「あ、そうですか。そのプランでNCSの急 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 09:59:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

ZESPスタンダードプランについて聞いてみた

色々と話題になっている日産の新サービス「ZESPスタンダードプラン」についてEVカスタマーセンターに聞いてみました。 http://ev.nissan.co.jp/LEAF/ZESP/ 1.契約について 契約はZESP加入者が条件で契約期間は5年ですが、最初のZESP契約時点(新車購入時点)か ...
続きを読む
Posted at 2014/10/01 23:36:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

アリゾナの気温とバッテリー劣化

リーフの劣化度合いが激しい米国アリゾナ州の年間気温のグラフです。 赤い太線がアリゾナ州フェニックスの平均最高気温です。真夏は平均が40℃を超えます。従って50℃近くなる日もあるという事ですね。おまけに南にあり砂漠地帯で日射量も多い。棒グラフが降水量ですが、殆ど雨は降りませんね。真夏の炎天下に駐車 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 21:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAKU 私も使ってます。自社回線エリアなので使い放題。速度も速く概ね快適です。なんと言っても1年間タダ!」
何シテル?   07/31 12:15
さおちゃです。よろしくお願いします。赤リーフ&LEAF to Homeを楽しんでいます。太陽光発電、エコキュート、太陽熱温水器、IH等も設置し、エコな電化生活を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雲泥の差? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 21:25:46
そして退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 20:43:22
久しぶりの水素旅行と経路充填 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 17:40:29

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に納車されました。
日産 リーフ 銀りーふ2号 (日産 リーフ)
銀りーふ2号です。赤りーふから乗り換えです。2016年2月登録の30kWh S、シルバー ...
日産 リーフ 銀りーふ1号 (日産 リーフ)
銀りーふ1号です。2013年9月登録の中期型X、シルバー、2014年3月購入時の走行距離 ...
日産 リーフ 赤りーふ (日産 リーフ)
赤りーふです。新車で購入。23年9月登録の前期型X。後方にあるLeaf to Homeも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation