• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さおちゃのブログ一覧

2015年05月22日 イイね!

リーフ満充電時の容量

当方は普段はQCとL2Hしか使っていないのですが、普通充電200Vで満充電時の容量がどうなるか試してみました。

赤りーふ、前期型



銀りーふ、後期型




ほぼ同じ条件での普通充電ですが、何故かSOHが高くほぼ新品の赤りーふの方が、少ない量で停止しました。充電を止める時の制御方法が、前後期で微妙に違うのでしょうか。

尚、普通充電でもL2Hでも、100%で止まった直後に充電すると、さらに充電を続けしばらくすると止まります。ただし充電できる量はわずかです。

使用したケーブルは両方とも前期型です。

リーフスパイをお使いの方で満充電時の容量がわかる方は是非GIDあるいはkWhを教えて頂けますか?
Posted at 2015/05/22 22:57:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月21日 イイね!

オートエアコン

うちの赤りーふのオートエアコンは、たまに外気導入からオンすると内気循環になります。日産の仕様だとオートは外気導入のみだったと思います。こうなる方いますか?

まあ都会ではこの方が便利ですが。



PS: EVカスタマーセンターに聞いた所、オートの標準は外気導入であるが、コンピュータが内気循環が効率がいいと判断した時のみそうなるそうです。但し、トヨタ車のようにユーザーが内気外気を自由に選べる訳ではないようです。
Posted at 2015/05/21 17:20:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年05月16日 イイね!

レグノで箱根 【ブリヂストンREGNOモニター企画】

「ブリヂストンREGNOモニター企画」ですが、試乗を兼ねて箱根、仙石原へ1泊2日の旅行をしてきました。


ホイールのデザイン、なかなか気に入っています。レグノの走りは評判通り、静かです。特に、路面がいい所で差がはっきりします。しかし、ザラザラな路面ではそれなりに音がします。


宿から。旅籠屋という宿です。去年出来たばかりの綺麗な宿です。平日なら4名1室1万円(朝食付き)と、非常にリーズナブルです。

あいにくの雨模様でしたが、ウェット路面の走行も不安はありませんでした。それより火山性地震の頻発が不安でした。大涌谷まで直線距離で2キロ。


箱根湿生花園のアヤメ。レグノで一番気に入ったのは、乗り心地ですね。エスハイは元々乗り心地はいいのですが、さらに高級感が増しました。特に、継ぎ目等の段差で違いがはっきりします。


甲冑や浮世絵の展示がある、湿生花園の前にある武士の里美術館。行きも帰りも高速でしたが、走行安定性がいいので、いつもより疲れはありませんでした。

往復206キロ、車載燃費計は12.6km/Lでした。燃費も純正タイヤより若干良い感じですね。是非リーフもレグノにしたい!
Posted at 2015/05/16 18:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月12日 イイね!

【タイヤの履き替え】ブリヂストンREGNOモニター企画

先日当選した「ブリヂストンREGNOモニター企画」ですが、今日タイヤが送られてきましたので、タイヤの履き替えを実施しました。

車: エスティマハイブリッド
タイヤ: ブリジストン レグノGRVⅡ 215/60R17
ホイール: ブリジストン ECO FORME SE-12

折角なのでホイールを新たに購入し、近くのブリジストン「タイヤ館」さんで装着しました。全て込みで5万円丁度でした。

写真を3枚アップします。ホイールが割とオーソドックスなので、センターキャップを桃色にしアクセントにしました。インプレッションは後日アップします。



Posted at 2015/05/12 18:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月07日 イイね!

スタンダードプランで有料なスポット

日産客相にスタンダードカードで認証出来るが有料なスポットの確認をしました。

1、三菱販売店QC
認証機で認証した場合、1分15円後日カードで請求されます。認証出来てその時は課金される旨表示されなくても、課金されるそうです。

2、普通充電器
原則、日産以外の普通充電は有料です。1分1.5円が基本のようです。QCが無料なのでスタンダードプランの場合、あまり利用価値はありませんね。

3、その他NCSのQC
コンビニ、商業施設、道の駅などで象さんマークがある所は基本無料です。一部例外もありますので、ホームページや純正ナビでチェックする必要があります。

これ以上の情報をお持ちの方はぜひコメント下さい。
Posted at 2015/05/07 15:31:26 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@KAKU 私も使ってます。自社回線エリアなので使い放題。速度も速く概ね快適です。なんと言っても1年間タダ!」
何シテル?   07/31 12:15
さおちゃです。よろしくお願いします。赤リーフ&LEAF to Homeを楽しんでいます。太陽光発電、エコキュート、太陽熱温水器、IH等も設置し、エコな電化生活を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雲泥の差? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 21:25:46
そして退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 20:43:22
久しぶりの水素旅行と経路充填 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 17:40:29

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に納車されました。
日産 リーフ 銀りーふ2号 (日産 リーフ)
銀りーふ2号です。赤りーふから乗り換えです。2016年2月登録の30kWh S、シルバー ...
日産 リーフ 銀りーふ1号 (日産 リーフ)
銀りーふ1号です。2013年9月登録の中期型X、シルバー、2014年3月購入時の走行距離 ...
日産 リーフ 赤りーふ (日産 リーフ)
赤りーふです。新車で購入。23年9月登録の前期型X。後方にあるLeaf to Homeも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation