• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たたみRSの愛車 [ホンダ グレイスハイブリッド]

パーツレビュー

2015年9月11日

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 94VS  

評価:
4
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 94VS
【総評】
ZERO72VのOBDⅡ機能がグレイスで使用する上で、私の希望を満たす事ができない事が分かったので購入。

購入時のポイントとしては、表示レスポンスが改善されている事。タッチブレイン並みに動いてくれとまでは言わないから、せめて数値があまり極端に飛ばないのが欲しかった。

店頭のデモモードで見てると、コムテックの最新機種を差し置いて明らかにこの機種だけヌルヌル動いている。
これならいけるか!?と思って買いました。

スマホのテザリングを用いたインターネット接続とサーバーを用いる事によるこの機種を使用するユーザー間での取り締まり情報共有機能とかなんだかすごい機能が着いてましたが、全く使いませんでしたw。
表示の滑らかさ以外に申し訳ないが興味なしww。

基本的に満足してたが、ファームウェアアップデート時にエラーを吐いて再起不能に。コムテックさんの対応も誠実かつ丁寧で、無償で交換してもらえたが、本機をメーカーに送った翌日に何故かOBDⅡケーブルまで壊れてしまい、一気に冷めたw。
ケーブルは廃棄し、本機は手放しました。


【満足している点】
本体背面にWindowsのステッカーが貼ってある事から、例の情報共有機能の絡みでCPUが他の機種より強化されているのか、ちょっとラグがあるが極めて滑らかな表示レスポンス。
この機種以降に、2015年9月現在で新たに発売されているコムテックの機種よりも明らかに滑らか。

データ更新が無料な点。
各種音声案内が聞き取りやすい。
スマホと専用アプリを用いて機能カスタマイズが出来る点。
背景文字等の表示の色が広くカスタム設定できる点。
等のこれらのコムテック製品で私が従来から気に入っている機能もしっかり実装。

【不満な点】
テザリング必須の情報共有機能。明らかにハイテク過ぎて使わないw。本体性能そのままでこの機能省いたローコスト版があればよかった。

瞬間燃費、平均燃費等、燃費関連の表示が車載メーター、実測の6割くらいとかなり低く出る誤差があった事。
補正機能があったのだが、何度も補正したが、多少良くはなっても結局だめだった。

ボイスが従来機種から変更された。デフォルトはニコ動とかで見るゆっくりボイスに何か似てるし、聴きやすい方はなんか初音ミクの様なアニメ声w。
この手の商品に詳しくない上に、そんなアニメとかも見てない後輩を乗せた時に「なんかアニメ声ぽくないっすかw?」って言われた位w。
前の聴きやすい普通の女性の声に戻してくださいコムテックさんw。
入手ルートネットショッピング

このレビューで紹介された商品

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 94VS

4.13

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 94VS

パーツレビュー件数:285件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

COMTEC / GLシリーズ GL915

平均評価 :  ★★★3.74
レビュー:58件

COMTEC / 高感度GPSレシーバー ZERO 109C

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:177件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 73V

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:418件

COMTEC / RRE-X111

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 707LV

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:786件

COMTEC / MLシリーズ ML939

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:109件

関連レビューピックアップ

CELLSTAR AR-W86LA

評価: ★★★★★

ASSURA AL-02R

評価: ★★★★★

okitsumo ワンタッチスプレー

評価: ★★★

アイリスオーヤマ タイヤカバー TE-700E

評価: ★★★

不明(ヤフオク) KYB シザースジャッキ オーバーホールキット オイル付き ...

評価: ★★★★

SOFT99 本革拭くだけシート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステーションワゴン欲しい」
何シテル?   05/29 21:47
たたみRSです。 メカにはそこまで詳しくはないですが、車は好きです。 超薄い知識はある・・・かな。 平凡な外観だが、意外と走るようないわゆる「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レヴォーグ早くも2年目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 12:47:37
プラグホールからエンジンコンディショナー注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 21:23:26
レヴォーグにロードバイクを3台積む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 22:05:59

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
子供の頃、将来レガシィツーリングワゴンにいつか乗りたいなとか思ってた。 レガシィはデカ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
昔、祖父が買ってすぐ亡くなって、祖父母の家の用事の脚になってた車。月に1度乗るか乗らない ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
元弟の車。 弟の買い替えにより、私の相棒に。 グレイスと室内のデザインがあまりかわらん ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ドライブシャフト系の経年劣化による破断の恐れ及び、車検不適合状態になったネイキッドからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation