• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

西北西の風1m/s波の高さ0.5m大潮/M

西北西の風1m/s波の高さ0.5m大潮/M 天気 晴れ
気温 25℃
水温 18℃
潮 大潮
突行時間 18:00~18:30
潮位 108cm→122cm
透明度 △

突果 タコ×1

<コメント>
今日は休みでしたが、夕方まで子供の世話担当でデイダイブに行けず、夜も上の子の塾の迎えがありナイトダイブにも行けないので、夕食を断ってイブニングダイブに行って参りました!正に三度の飯より・・・デス(笑)

今回の突撃先ですが、同業者の方より耳寄り情報を頂いた実績のあるポイントへ突行!
潮は昨日と同じ苦手な大潮ですが、昨日よりは流れも弱く、透明度も決していいとは言えませんが、3m底のワカメがぼんやり見える程度、テトラを覗くと一個分は十分に見えるので条件は悪くないのですが、潮なのか?運なのか?観察力がないのか?居るのはベラ・アイナメ・メバル・タナゴ・フグ・ボラばかり・・・

その後、お決まりのサーフに切り替えましたが、狙いの底物もおらず、夕食を探しに砂地を歩いてた良タコだけさらって帰りましたww
ブログ一覧 | 素潜り日記 | 日記
Posted at 2009/06/08 22:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

8.32
tompumpkinheadさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日陰がいいの
chishiruさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 23:06
今年こそ・・・・・
自力でタコゲットしたいです。。。
引っ掛け釣りしようかな。。
コメントへの返答
2009年6月9日 20:27
タコ釣りは経験なく釣り方も知りませんが、日中は隠れてることが多いので、よほどピンポイントに投げないと難しいと思いますw

夜間はエサを求めて徘徊してるので、釣れそうな気がしますが。。。
2009年6月8日 23:47
お!
やりましたなぁ~
おめでとうございます♪

美味しそうじゃないですか?

待ってましたぁ(。-∀-)ニヒ♪

いよいよバブルはんのシーズンがやって来ましたなぁ
あぁ・・・突かれたい(はぁと)
コメントへの返答
2009年6月9日 20:35
いやぁ まだまだですよw

しかも突きじゃなく掴みですし(。・ω・)


>あぁ・・・突かれたい(はぁと)
突いてもイイですが、ゴムで叩いたりストリンガーで吊るすのも・・・って ̄O ̄)ノオイ
2009年6月9日 0:59
ええ身体になってますね~♪


美味しいもの喰えて健康的に痩せられるなんて、素晴らしい!!

私はがんばってもボーズで、疲れた分 晩飯たらふく喰うんで増える一方です。


潜るかなぁ…ρ(。。、)
コメントへの返答
2009年6月9日 20:41
見ていただきました?自慢の肉体美(成)

でも、水泳に通ったり黒酢も結構高いので、サイフも痩せちゃいました(ToT)

あぁ酒代がww


焼肉も食ってないなぁ(ボソッ)

2009年6月9日 11:08
旨そうななタコ♪
コメントへの返答
2009年6月9日 20:52
不漁続きで冷凍ストックもなかったので、久々に刺身でm(_"_;)m
2009年6月9日 11:41
かなり前 釣りに行ったとき

かなりつよい引きに((o(б_б;)o))ドキドキしていたら

タコが連れて。。。というか どんどん釣れて困った事になった記憶が。。

しかも玄関で脱走して。。。取れないんですよね。。。吸盤きつくて。。。

しばらくタコが嫌いになりました(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年6月9日 21:15
タコ釣りしたことないんですが、水中で格闘するときあれだけ強烈なパワーの持ち主が、どうして糸で釣り上げられるのか未だにギモンですw

コチラ寒い苦しい思いしてるのに・・・そんなに簡単に釣れるんですねw

玄関で脱走。。。

クツ8足持っていかれたらよかったのに(笑)
2009年6月9日 11:46
美味そうなタコ♪

でも密かに私はタコ恐怖症。。。
釣り上げるとすぐに目の間をグーパンチ
ヤッテシマイマス。

あの吸盤とクチバシが・・・
コメントへの返答
2009年6月9日 21:24
タコも鮎さんの手に掛かれば美味しくなるんでしょうねww

スモークできますかね^^

吸盤とクチバシは大丈夫ですが、あのヌメリ取りが面倒です(__*)orz
2009年6月9日 16:17
初コメです??!

美味しそうなタコですね~♪♪

釣りの時に掛かるとヤッカイな奴ですが…

チッコイ奴はエサにする為に、サーフへ探しに行くこともありますww

カナヅチの私は潜るなんて…
恐ろし過ぎて無理ですが(苦笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 21:29
こんばんはw

タコを餌に釣りは初めて聞きました!

北海道から沖縄までみん友がいると、こう言う情報が聞けて嬉しいデスw

PS:冬になったらブーちゃんになって良く浮くので、二人合わせて丁度良くなりそうですネ^^
2009年6月9日 22:29
また、タコの宅配お願いします(笑)
コメントへの返答
2009年6月10日 8:26
梅雨明けに乞うご期待ww
2009年6月10日 9:45
おはようございます。
連コメすんません。。

ウィリーさんネタに乗っかりますが
タコはエサ持ちが良いですよ~
以前、サイパンのススペ湖でティラピアを
釣っておりました。

現地のチャモロ人が少し離れた所で
入れ食いしておりエサを変えてる
気配も有りません。

身振り手振りで挨拶すると小さなタコの
切れ端をくれました。
それを付けると釣れる釣れる~♪
国内では試してませんが一度是非♪
コメントへの返答
2009年6月10日 20:50
こんばんはww
連コメ大歓迎です^^

茹でたらいい匂いのタコですが、生はクサイのにエサになるんですねぇ!エサ持ちがイイのはわかるような気がします^^

今度機会があれば足一本丸ごと使ってマグロでも狙ってみます(笑)

海外での釣行が羨ましいです!まさか現地でもBBQしてませんよね(爆ww


2009年6月10日 18:12
こんばんは 昨日夕刻同時刻 このポイントでモグってました(爆)
濁ってましたねぇ 魚種も表記通り(;一_一)
真鯛ポイントももぬけの殻 良型のアイナメ 同僚に頼まれた壺少々
拾って上がってきました
真鯛はまだシーズンなのでしばらく通ってみます
タコ 良型ですね 私は冷凍庫のタコキャンディーしか
残ってません(笑)
そろそろ新鮮な物を狩りにいかなくては


コメントへの返答
2009年6月10日 21:06
先日は真鯛&青物GETおめでとうございます!

だーくさんに続け!と気合十分でしたが、潮位が高く例の角先が限界でした・・・
で!15分で諦めサーフにスイッチですが、底物も気配すらなし(__*)

タコは何とかキロサイズでしたが、サーフを徘徊中だったので楽々回収!それより梅王国で獲ったあの大漁のタコさんは何処へ(笑)

PS:今日はバディーとナイトの予定でしたが雨で流れちゃいました(ToT)
2009年6月11日 20:38
こんばんは 雨量結構ありましたもんねぇ
また次回のお楽しみですね
私もサーフ方向入りたいのですが如何せん車でして
あの釣具屋は1000円ボッタクリ駐車料金ですし(笑)
BポイントはコインPがあるので助かります
サーフ去年入らせていただきましたが大きな岩ガキとタコ2本
水揚げありました 良いポイントですよね

梅王国の大漁タコはマンションの自冶会長してまして
住民さんの胃袋へと消えました(爆)
コメントへの返答
2009年6月12日 0:21
妖しい自治会長さんコンバンハ^^

昨日は多少の雨なら決行しようと思ってましたが本降りでしたね(ノ_・。)

それでも夕方まで諦めてなかったんですが、仕事を終える直前に突発的な入電がありチョイ残業・・・
少し遅れで行けないこともなかったんですが、これも海の神の忠告?と思い延期しました^^

次回こそ活〆ヒラメをww
2009年6月13日 0:09
あーあ、、

夕食を探しに行ってたのに

拉致して食べちゃったのね? 笑
コメントへの返答
2009年6月13日 1:42
こちらも夕食抜きで、食材を探してたところだったので(笑)

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   01/17 17:38
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation