• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

北北東の風2m/s波の高さ05m大潮/S

北北東の風2m/s波の高さ05m大潮/S 天気 曇り
気温 27℃
水温 26℃
潮 大潮
ダイブ時間 21:00~22:00/night
潮位 143cm→127cm
透明度 ×

突果 マコガレイ×1

<言い訳>
NEWライトを持参しての期待のナイトでしたが、波が早く波打ち際は海草が舞う程濁り視界は1m・・・濁りに1000ルーメンのライトは、ハレーションを起こしてしまい目の前は真っ白・・・霧にハイビームって感じでしょうか(__*)orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/05 01:37:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

トミカの日
MLpoloさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2009年9月5日 5:58
なるほど、ハレーション現象ですか!
しかしそんな条件下でマコを見付けるとは流石です。目も原人並みですなぁ(^∀^)ノ
大潮は面白く無いですよね、食わなきゃ全く食わないし。
今日は午前中に釣竿を買いに行って、帰りに散髪屋で原人カットして昼から爆撃ですかね?
コメントへの返答
2009年9月5日 6:20
入水1分、浅瀬でマコを見つけたので幸先いいと喜びましたが、その先は濁りの世界でした。。。

←先日折れた竿ですね・・・原人なら、木の枝で竿をこしらえ、矢尻で髪も切って欲しいデス(笑)
昼から頑張って下さいww
2009年9月5日 11:29
ハレーションなんてことがあるんですね!
もしかして、濁りがひどい状態には前に使ってたライトの方が見やすいんでしょうか!?

ところで、ライトが明るすぎて魚って逃げないんでしょうか?
逆に寄って来るのかな??
コメントへの返答
2009年9月5日 11:58
霧にハイビームが反射するように、目の前の浮遊物に反射するのでしょうか?w

濁りの中、唯一獲ったカレイは逃げませんでしたが、キスやアオリはビュンビュン逃げていきましたwww
2009年9月5日 19:44
う~ん・・・

こうなったら暗視スコープ特注しちゃいましょう!

暗闇でもばっちし!
 海中でも間違いなく見える! 

  ひょっとしたら魚まで透けちゃうかも(爆
   あ、これは赤外線かぁ( ̄▼ ̄||)
コメントへの返答
2009年9月5日 20:30
実はショップであのライトを購入時に、カタログで数十万するプロライトも見せてもらいました!

老化で視力低下してきたら、それで補いたいと思います(笑)

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   01/17 17:38
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation